なにがって、大晦日のシュルトVSホーストよ。
今年のK-1GPを制したセーム・シュルトと
「K−1の象徴」と呼ばれたアーネスト・ホーストが
大晦日に戦うことが正式に発表された。
シュルトは今年のGPで圧倒的な強さを見せた。
谷川さんが「史上最強の王者」とまで言い放った。
スポーツ紙、専門誌がこぞって「死角ナシ」と言っている。
たしかに負ける姿が想像できん。
K−1では、
こういうのが出てくると、ホーストの登場なんだな。
歴史が証明している。黒船はホーストが追っ払うのが役目なんだ。
マイク・ベルナルドが猛威を振るったあの頃。
ホーストは、伝説に残るスーパーなコンビネーションで
ベルナルドを葬った。ホーストここにあり、という
素晴らしい連打だった。
あの時はスカッとしたなあ。わしホースト大好きだったから。
ゲストの長嶋一茂が「谷川さん、芸術を見せてもらいましたね」
と、えらい感動していたな。確かに芸術的なパンチだった。
フランシスコ・フィリォが、一撃旋風を起こしたあの頃。
ホーストは「史上最高の間合い戦」と呼ばれた
緊張感みなぎる戦いを制し、フィリォを止めた。
あれは、全ラウンド鳥肌モンの緊張感だった。
フィリォはこのGPの一回戦をわずか10秒で、終わらせていたんだ。
ちなみに開幕戦も一撃KO。K−1デビューのフグ戦も一撃。
フィリォのコブシには、なにか特別な力が宿っているのではないか。
そんな気さえする、一撃のオンパレードだった。
ホーストだって、このフィリォにかかれば、一撃で沈んでしまうかも。
そんな空気が、あの恐ろしい緊張感を生んだんだ。
怖かったなあ、あの試合。一発喰らったら負けそうなんだもん。
ラウンド終了のゴングが鳴るたびに、会場が
「おおおおおおおおおお!!!!!」だよ。
もう張り詰めた緊張感に、みんな窒息しそうだったんだな。
ボブ・サップが大暴れしたあの頃。
これは記憶に新しいな。あの時のボブの勢いは凄かった。
これまた「どうやったら勝てるのか分からん」状態。
当時のプロデューサー、石井館長は、この怪物に
ホーストぶつけたんだな。
「フィリォの時だってホーストが止めたでしょう」っていうのが
あの対戦の理由だった。館長はホーストならサップを止めると
踏んでたんだ。
ダメだった。
ローキックの連打で、サップの突進を止めることはできた。
リバーブローでダウンを奪った。でも勝てなかった。
初めてホーストが、黒船の侵攻をストップできなかった試合だった。
※ただし、ホーストは初めてサップからダウンを奪い、
色んな弱点を暴いてくれたんで、その後のサップ落城の
キッカケを作ったとはいえる。まあ、これをもって黒船成敗としとくか?
さあ、今回はシュルトだ。
圧倒的なサイズを生かして、KOの山を築くそのファイトスタイルは、
パッと見、サップ型のファイターだね。
でも、あの一撃必殺のヒザは、フィリォの勢いも思い出させる。
ホーストが首相撲に捕らえられて、ヒザ入れられそうになったら
みんな「ああああ!!!ヤバーーイ!!!」ってなるでしょ。
サップのような圧倒的なサイズを誇り、かつ技術も併せ持つ怪物。
フィリォを髣髴とさせる一撃必殺のフィニッシュブローもある。
ホーストにとって、史上最強の敵かもしれないね。
さらに今回は、ホースト自身の力も落ちているんだから、
今までより困難な闘いになるのは必至だね。
どうなるかなあ。
今後のことを考えたらチャンプが勝った方が、いいんだけどなあ。
でも、ホーストの黒船退治も久々に見たいし…、
(日本で戦うの最後かもしれないしね)
あああ、でもやっぱりシュルトだ。
キッチリ勝って時代を変えろ!!
わしはシュルトを応援する!!

![]() |
ホーストとシュルトが激突!これってあの時に似てない? へのコメント一覧
僕もシュルトを応援します。
世代交代してもらいたいです。
10代がそんなに驚きですか。
まぁ発表してませんしね。
ちなみに18ですけどね。
スラムダンクは好きです。
しかし、話の内容が凄すぎてついていけませんでした。
どちらにも勝って欲しいですが、シュルトが勝ちそうな気がしますね!
ホースト勝利の期待もありますが、普通に考えてシュルトが勝つでしょうね。でも楽しみな試合ではあります。では、こちらからもTBさせていただきます。
シュルトが勝つというのが大方の予想でしょう。
ただ、ホーストは百戦錬磨ですからね。
でも、シュルトかな…
今のシュルトのほうが、あの時のサップより
完成度は全然高いです。
ただ、ムチャクチャしてくる怖さはない。
どっちが相手にとってイヤなんでしょうね
TBありがとうございます。
普通に考えてシュルト。
この普通が通じないのがK−1ですよね。
ヘビー級は一発で終わりますから…。
私もシュルトを応援します☆☆☆KOで勝ってほしぃなぁ↑↑
シュルトがダウンするところ、見たいですね。
ん? 去年、イグナショフがやってましたっけ?
でも、大晦日にシュルトが倒れたら
物凄い歓声になるでしょうね。 見たいかも
こちらこそ、いつもありがとうございます。
女子高生はシュルト派ですか。
なんか完全に割れてるな。これ。
予想が難しいんだろうな
それくらい予想が難しく面白い試合なのかもしれません。
ってことで、TBしてみました。
でもma5a5h1の記事は読みましたよ。
悩みに悩んで逆いっちゃいましたね(笑)。
まあ、そうなっちゃうでしょうね。
考えれば考えるほど、迷宮にさまよいこみますよ
このカードと、KIDvs元気だけは生で観たいですね〜
さいたま行くので無理ですけど…