わしはこの23人を信じて応援する!
GK
川口 土肥 楢崎
DF
加地 駒野 中澤 宮本 坪井 田中 アレックス 中田浩
MF
福西 稲本 中田英 小野 小笠原 遠藤 中村
FW
高原 大黒 柳沢 玉田 巻
サプライズと言えそうなのは、久保の落選くらいかな。
これは、本人が「できない」とジーコに伝えたんじゃないだろうか。
この段階で落ちるというのは、それくらいの理由があるはずだ。
日本中が期待した松井大輔の名は呼ばれなかった。
中村の名が呼ばれた後、「タカハ〜ラ」とコールされた時に分かったね。
しかし、巻の名前を最後に呼ぶとは、ジーコ監督もなかなか
ドラマチックな演出をする男である。
「マァキィ」のとき、さすがにちょっとビックリしたもんね。
さあ、この23人を見てみんなはどう思うだろうか。
「叩こう、ボロクソに言ってやろう」と思ってた皆さん、
巻の名が呼ばれたときに、その気持ちが少し飛んだんじゃないの?
あ、玉田が入ってるからダメ?(笑)
ちょっと、微妙な気分になり、どうにか文句を言う箇所を探し出し
「松井入れろやボケ!」とか頑張る姿が目に映るぜ。
振り返って見ると、望まれた戦士は大体入ってきた気がしない?
玉田だって、3年前に「入れろ、入れろ」と大騒ぎされてたんだ。
2年前には大久保が入った(今回は外れたけど)。
大黒もしかり。去年の大黒は、今の寿人以上の待望論だった。
そして、最後に巻だ。彼は最後のサバイバルをついに勝ち抜いた。
毎年、世間が希望する選手が代表に呼ばれている。
しかも1回だけでなく何度も(ここは評価したい。ジーコは一度の失敗では見限らない)。
それでも世間は今になって「あんなヤツ入れるな!」と叫ぶ。
選手のことを信頼していたのはジーコだけだったのか?
そんなのは悲しいじゃないか。
4年前のあの日、わしらは「黄金の中盤」に心を躍らせ、
2006年の栄光を頭に思い描いたわけだ。
中村、中田、小野……
前の代表監督により「共存は不可」と思い込まされてた天才たちを
ジーコ監督は一緒にピッチに並べてくれた。
世界を驚かせる可能性を秘めた天才が、偶然同じ時期にたくさん生まれたんだ。
彼らを並べてサッカーをさせたいと思うのは当たり前じゃないか。
ところが、ちょっと機能しないかもと見ると「無理がある」と言い出す。
しかし、批判をものともせず、監督は彼らを使ったサッカーを継続した。
そして天才達の化学反応は、時として想像以上のファンタジーを起こした。
03年コンフェデ杯・フランス戦
04年欧州遠征・イングランド戦
04年欧州遠征・チェコ戦
05年コンフェデ杯・ブラジル戦
わしは忘れない。あんなサッカーはトルシエの代表じゃ絶対見られなかった。
天才たちの競演には夢がある。
一度は日本もこういうサッカーをしてみようじゃないか。
磯貝、前園、中村(02年)、みんな今まで生き残らなかった。
「能力は素晴らしいがチームには不要」だと。
いたらどうなってたんだろう、天才を並べたら何が起きたんだろう、
過去に一度は夢見たはずなんだ。
ついにその時がきた。このサッカーで一度戦ってみようじゃないか。
これでダメだったら次回大会からは違う形がとられるだろう。
でも、一度もトライしないのはもったいない。
この23人を信じよう。
「○○が怪我すればいいのに。そうすりゃ○○が代表に入れる」
こんなことだけは言わないようにしようぜ。悲しすぎるよ。
もう決まったんだ! 信じよう! 応援しよう!
頑張れ日本代表!

![]() |
ドイツへ向かう23人が決まった! へのコメント一覧
やっぱ信頼を得られてる高原がいるのは大きいなぁ☆
「サプライズは無いだろうし、誰が選ばれても応援する事に変わりは無いのだから・・・。」と思いつつも、TVの前に、メモ帳とボールペンを準備して釘付けになっておりました。
ええ、そうですね。
>「○○が怪我をすればいいのに。」
選ばれて欲しい選手は、それぞれいるとは思いますが、この言葉だけはナシの方向で。
トラックバックさせて頂きました。
これから「スラムダンクの続き」を拝見しまーす!
まぁ文句言ってもしょうがないんでがんばってほしいです
スタメンツートップは柳沢高原っすね!!怪我次第じゃ玉田ですね〜ジーコジャパンがんばれ!!
ただ一つ言わせてもらうと、松田・・・。
4バックで戦うつもりなら入れてほしかった・・・。仲直りはしてなかったんですね。まぁ、しょうがない・・・
がんばれ!!!!
「君たちならできる!」
ビックリもあったけど、さぁコレからだって気持ちのほうが強くなってきました!
デニムのミニスカ
黄色のトップス
巻き髪にサングラス
定番ギャルちゃんです。
センターガイに交渉されて結局はめさせてます
半ば強引ですが。結局喘いでます。
やっぱこんなもんですか。
カズは次回のWCを目指して、まだまだ現役を続けて欲しいです。
FWの軸は高原に決定ですね。頑張ってもらいましょう。
怪我の回復が順調に進めば、柳沢との2トップが
濃厚かな?
怪我祈るようなことはやめましょう。
スラムダンクもヨロシク(笑)
そういえばサンフレッチェサポでしたな。
駒野に来たいしましょうや
中田浩二をボランチとサイドバックでカウントして
各ポジションに2名なんでしょうね。
あるいは玉田は実質MF枠だとか!?
柳沢はジョーカー型の選手じゃないと思うから
スタメンで出て欲しいです。玉田は流れを変える
選手として途中からスピードを生かしてもらいたい!
でもずっと調子の悪い久保じゃなくて、調子の良い巻を選んだのは驚き&嬉しかったです。
久保も本来の力を発揮できればエースFWですよね 久保なら次のW杯も狙えると思うので怪我を完治させて4年後に選ばれるような選手になって欲しいですね。
※カズも次のW杯を狙って欲しい!!
松田が入ったら、久保落選をはるかに上回る
サプライズでしたね。
もう決まったんで、この23人を真剣に応援しましょう
私もそうです。何だかんだ言って、何かをしでかしそうな
メンバーですから、ワクワクしてます!
久保は辞退だと思ってます、私は(笑)。
巻は、寿人、長谷部、阿部の魂も一緒に
背負って頑張ってほしいですね。
そりゃ、みんなショックですよ。
でもこの23人が代表ですから。
頑張ってもらいましょう
小倉はスーパーサッカーで頑張ってますね。
でも、一度は出たかっただろうなあ……
カズはいつまでも頑張り続けますよ。
次のアジアカップで伝説を残して引退するかもしれないし
ロマーリオみたいにいつまでも代表待望論が起きる
選手かもしれない。
みんな前向きで素晴らしい!!
久保は02年の中山みたいに頑張ってる
かもしれないですな。
キャラ全然違うけど…
でも久保は…orz
ですね、加地をおびやかして欲しいです
久保はしょうがないでしょ。辞退ですよ(私の妄想ですが)
この23人を応援しましょう!
加地じゃなくて、アレックスから場所を奪ったりして(笑)。
彼には色んな可能性がありますね
一応最年少ですから!
久保は流れをかえる選手ではなくスタメンで出て力を発揮する選手ですから!
それにコンビを考えた場合久保と巻、玉田、大黒よりも潰れ役になれる高原と組み合わせた方が得策ではないかと思います。
頭から出る選手が高原、柳沢2人って考えるとどちらかが怪我した場合が心配ですが怪我に強い高原に期待します('▽^*)
確かに同じ愛知県民で歳も近いですね
どっかですれ違ってる可能性もありますね。
私、サッカーも好きなんです。
今日の発表楽しみでした
ネットで知りましたが、、、久保の落選は意外でしたね(::)
牧・・・じゃなくて、巻はなんとなく入るような気がしてましたが。。。
世間の驚きようが笑えます(^^)
代表に選ばれることももちろん大事ですが、、、選ばれたけど出られない・・・って前回の秋田みたいなのは悲しいので・・・選ばれた以上はできるだけたくさんの選手の活躍が見たいですね。
松井にしろ松田、闘莉王、長谷部、佐藤、久保、阿部
平山、等など、選ばれなかった選手で11人選んでも
そこそこ闘えそうですよね!
僕は予選のときにカズを収集すると言う話があった時
からジーコが好きなんですな〜。なかな出来る事じゃ
ないですからね!結局ダメでしたけど…。
ただ、世界と闘うには『高さ』がたりない人選かな?
サッカーに限らず、日本人は身長にハンデがありますよね。
世界と対等に『高さ』で戦える平山君!
彼をサプライズして欲しかった…。
ジーコ、俺の文句はそれだけだ。後は死ぬ気で応援するぜ!!
といえば、松井の落選もやむをえないなと思う
久保の落選も本当に怪我が原因なら、勢いと闘争心の巻の当選は納得
個人的には玉田の選出はうれしいし楽しみ
次回のことを危惧する声もあるらしいが、まだ今回のも始まってないのにそれは無粋というもの
今回の23人は現在考えれる限りのベストメンバーだと思うのでジャパンサッカーを世界に知らしめてきて欲しいと思う
日本代表の召集メンバーの話なんですけど、ある国の召集メンバーについて言わせてください!!
ごらぁぁぁ!!ペケルマン!!
なんでサネッティがいねぇんだよ!!!
なんでサムエルがいねぇんだよ!!!
ごらぁぁぁ!!ペケルマン!!
クルス・・・GJ!!!!
>怪我に強い高原
立派な才能だと思いますよ。
アイツ、病気には弱いけど。船で行け!(笑)
絶対出ない気がするのはGKの控えだけかな…。
遠藤、稲本にも出番が競うな気がするし、
DFなんて出場停止が大いに考えられますからね
いいこと言う!!!
玉田がいて良かったって場面、絶対来ますよ!
ていうか、多分点獲るね。スズキみたいに
そうですね。中盤は溢れかえってますからね。
阿部も松井も一昔前なら絶対選ばれてる選手ですよ。
さあ、死ぬ気で応援しましょう
次回のことを気にして若手を入れるのは、列強国だけっす。
日本は最強のメンバーで行けばいいと思います。
っていうか、次回も中盤の主軸は中村だと
思うけど…
サムエルはどっちでもいいけど、サネッティはちょっと
ありえないですね…。世界最高の右サイドだと思うのに。
オランダはダービッツが外れました…。
これも悲しい
取材には行けない……。残念ですが。
今回選考から漏れた選手もずっとコンディションを
維持しておいてもらいたいですな