2006年W杯は優秀なストライカーを擁する国が強い!
「何を言ってんだ、このハゲ! 当たり前だろ、そんなことは」
そう思うだろう。まあ、当たり前なんだけどね。
グレイトな中盤よりも、強力な前線に賭けたいんだ、わしは。
先日のCL決勝、アンリ一人でなんとかなってしまうカウンターアタックに
わしは震えた。独力でフィニッシュまで持ち込める選手は、やはり脅威である。
ナショナルチームに比べて、組織力が格段に高いクラブでもそうだったんだ。
W杯なら、なおさらその傾向が強くなるだろう。
やっぱり、最終的には1対1(人間対人間)の勝負なのである。
戦術や組織で勝負は「動く」が、勝負が「決まる」わけではない。
わしは最近そう思うようになった。
だから、ウクライナは怖い。
シェフチェンコがいるだけで怖い。
この視点から強力なチームを考えてみよう。
まずは当然のようにブラジル。
ロナウド、アドリアーノ、ロナウジーニョ。1人で勝負を決められるアタッカーが豊富だ。
これはどう考えても優勝候補の最右翼になってくるだろう。
そして、フランス。
アンリというリーサルウェポンはデカイ。アーセナルでワントップとして
起用されることで、独力突破能力にさらに磨きがかかった感がある。
我らがオランダ。
ファン・ニステルローイはわしが考える究極のFWである。ペナルティエリアで彼に
渡せば、あとはお任せだ。必ずシュートまで持ち込んでくれる。
アンリのように50メートル突っ走ってフィニッシュなんて芸当はなかなか
できないかもしれないが、それはロッベンがやってくれる。心配後無用。
スウェーデンも侮れない。
イブラヒモビッチは、もうすぐファン・ニステルローイの域に達するだろう。
独力でのフィニッシュ能力はラーションをすでに上回っている。
彼もまたいるだけで危険なストライカーなのだ。
条件付でアルゼンチン。
サビオラが全快でピッチに立ったら怖いんだよね。1人で決める力はクレスポよりも
上のような気がする。テベスも凄いから期待したいんなあ。あ、メッシも。
あの辺のスピード豊かなアタッカーが出てくるならアルゼンチンも危険だ。
ここまでかな。
1人で決められるFWがいる国は。
イングランドはルーニーの怪我が痛すぎる。彼は1人でやれる選手だと
思うのだが……。中盤は最強なだけに、誠に残念。
イタリアは、「1人で決めるFW」という視点で見ると、一歩劣る気がするんだ。
全盛期ビエリがいれば、話は別だが。まあ、ルカ・トーニが国際試合の大舞台で
どこまでやれるかにかかってくるだろう。あとはトッティがストライカーとして
大暴れすれば、またそれも怖いね。でも故障明けで、どこまで上がってくるか…。
スペインは最前線がラウールじゃなきゃ、期待できそうだ。F・トーレスの方が
独力でのフィニッシュ能力は優れている。今日のスポナビに「ラウールスタメン落ち」
なんて情報が出てたから、結構危険なチームになるかもね。
ドログバはすごいと思うんだが、グループが最悪だったなあ。
相手がチェコ、ポルトガルとかなら、わしの視点なら勝機がある気はするんだけどねえ。
1人で決められる選手って、実はあんまりいないのかもね。
例えば、インザーギは1人で決めるタイプじゃない。
彼は、チームが作ったチャンスをフィニッシュする能力に長けた選手だ。
そのタイプでは、ラウールやラーション、ボルヘッティ、パウレタなんかがいる。
そういう選手が前線に立つチームは、今回は切ろうかなって思ってたりして。
ジェラード、ランパード、ベッカム、最強と言える中盤を誇るイングランドも切る。
ネドベド、ロシツキーがいて、優秀な監督がいるチェコも切る。
「なに言ってんの! ユーロはギリシアが制したじゃん」
おっと、そうきたか。
わしもそれは気になってたんだが、よ〜く思い出したら、どうでもよくなった。
ギリシアが対戦した国を思い出してみよう。
ポルトガル
スペイン
ロシア
フランス
チェコ
ポルトガル
どうだろう。フランス以外は「1人でフィニッシュ」型のFWがいないじゃないか。
もし、ギリシアの対戦相手が、オランダ、イングランド、フランス、スウェーデン
だったら……。
結果は違ったんじゃないかな。 そうだと信じたい!!
※フランスに勝ったのはマグレということにしておこう(笑)
つーことで、やっぱり究極のFW擁するオランダが一番 ※思い入れも加味して(笑)。
ブラジル、フランス、アルゼンチン、スウェーデン、ウクライナが上に来る。
これで行こうかな。イタリアは頑張っても4強かな。いや、8強か?
日本はますます難しいなあ…………。

![]() |
W杯はストライカーで勝負しよっかなあ へのコメント一覧
あの選手はかなり性格が悪いらしい、おれといっしょだ(笑
イングランドのオーウェンは?自分はかなり大好きです。元祖ワンダーボーイですから。しかもつい
最近復活!あのひとはどーっすかね?
今回のW杯、名前が出たヒト達は「要チェックや!」って見なきゃいかんですね。
う〜ん、
私は全員が、スピードもパワーも技術ももっている
バランスのよいFWだと思っています。
だから1人でフィニッシュできるんだと。
アドリアーノやニステルもデカイくせに結構
スピードありますよ
書きますよ〜
これは釣りでしょうか……。
私は、あえて突っ込みませんよ〜(笑)
ちなみに「最近復活のあの人」ってのは誰ですか?
ああ、一番要チェックなのはロッベンですから(笑)
たしかにイタリアにかけた僕も間違いのような気はしますがね…色々問題抱えてるから…
でもFWだけではサッカーは出来ませんよ?(^O^)
ツッコミます!イタリア代表にディバイオ、カッサーノ入ってません(__)
イタリアはブラジルに次ぐ実力国だと思いますよ。
間違いだなんてとんでもない。妥当すぎてつまらない
くらいですよ(笑)。
>FWだけではサッカーは出来ませんよ
ところがそれでも1人だけでやっちまうのが
世界に何人かいるわけですよ。
CL決勝ではアンリ1人だけで2度ゴールを脅かしてますよ
FWだとすると妥当なのはKさんが挙げたぐらいしかないかぁ…
独力でなんとかなってしまう選手としてデカクて早い山王の河田みたいな選手ってなかなかいませんもんね('▽^*)
いやあ、いいこといいますね。ジェラードのような能力の
選手が最前線にいるならイングランドの攻撃は最強でしょう。
フィッポってなんですか?
やべえ、知らない専門用語が出てきた……。
わしがあんまりサッカー知らないのバレる(笑)
スイマセン、気にしないでくださ〜い。
メキシコは総合力で戦うお手本のようなチームですね。
日本は彼らのサッカーを目指すべきでしょう。
ただ、組み合わせが悪い……。
多分1回戦はアルゼンチンかオランダです。
厳しい状況ではありますな。
釣りってのは、そのまんんまですよ。
餌をまいたか、ってこと。わざと代表じゃない選手を
書いたのかなって。わざとだと思って、私は突っ込まなかった。
(つまり釣られなかった)
ああ、インザーギのことかあ!!!!
(合ってんのかどうか分からんが……)
彼のことは、ピッポって呼ぶのが一般的かな
アツいコーチですねえ。でも、いいコーチだ。
日本のサッカー見ながら「シュート決めろ!」って
日本中のファンが叫んでますからね
釜本は……………?
でも1回戦がスイスとか韓国なら8強までは
あるかと