当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2006年06月16日21:15

W杯7日目

開始早々の得点が多かった今大会。

ここにきて、終盤の得点が目立つようになってきた。




エクアドル 3−0 コスタリカ


3点差がつくほどの実力差は感じなかったが、早い段階の得点がエクアドルを
落ち着かせてくれた。第1戦で勝ち点3を獲得しており、立場上有利な
エクアドルの先制点。これで試合は、ほぼ決したといってもいい。

2トップの、テノリオとデルガド。
この2人は2戦連続の得点である。順番も同じ。

テノリオが先制点をもぎとり、ベテランのデルガドが追加点を上げる。

第1戦と同じパターンで彼らは2連勝した。完全に調子付いているこのチーム。
あまりナメてかからない方がいいだろう。

ウイイレで能力の高いデ・ラ・クルスは、実際に能力が高かった(笑)。




イングランド 2−0 トリニダード・トバゴ

2戦連続でトリニダードが執念を見せるかと思った。
そのくらい、予定通りのゲームを進めていたように見えた。

流れている間は、恥も外聞もなく守りに徹し、少しでも危険だと思ったら
小学生のような大きなクリア。何度拾われても、カッコ悪く跳ね返す。

そのわりには、セットプレイだけは入念に訓練しているのか
いい形を作るし、すぐには蹴らず、時間をかけて丁寧に動く。

実際、セットプレイがイングランドゴールを脅かすシーンもあった。

トリニダードのプランどおりの展開だった。


それでもイングランドは1点をもぎ取った。何度もチャンスを潰していた
クラウチが貴重な先制点をあげた。お膳立てはベッカム。やはり彼の
キックは恐るべきウェポンだった。

彼はクロスを放り込む前に、一度チョンと前に出す。
そのチップが出たら、悪魔のクロスが入る合図だ。

その余裕を与えてはいけない。今後の対戦相手は彼を自由にさせないことだ。




スウェーデン 1−0 パラグアイ

スウェーデン自慢のトライアングルは、2戦続けて不発に終わるところだった。

特にイブラヒモビッチの不調は深刻な問題だ。この日も前半でピッチから
姿を消してしまった。アクシデントだろうか。今後の動きが気になる。

さて

開幕から得点に見放されていた彼らは、179分目にやっと待望の1点を奪った。

これが彼らを呪縛から解き放ったかもしれない。第3戦のイングランド戦で
一気に攻撃陣が爆発する可能性もなくはないのだ。

この最終節は、GL突破という視点では、それほど大きな意味を持つ試合ではない。
仲良く引き分けてもお互い突破だ。

だが、決勝トーナメントを考えると、無視できない試合となるのである。

この試合を勝った方はB組1位になる。

敗れたチームは2位となり、A組の首位との対戦になるのだ。
(トリニダードの結果次第では、スウェーデンは敗れると3位に
脱落する可能性もあるが、それは、かなり薄いと思っていいだろう)

A組の1位はどちらになるか。ここだけは最初に試合をするので、全く読めない。
別に勝とうが負けようが1回戦の相手は分からないのだ。

順当にいけばもちろんドイツ。

これは避けたい相手だ。なにしろ開催国である。本来の実力以上のサッカーを
見せてくる可能性は十分にあるのだ。


スウェーデンは勝ちにいくかもしれない。

消化試合だと思い込まず、注目しておいた方がいいだろう。



いまだ、波乱ナシ。

そろそろ魔物が来ないとおかしい。


今日は死のグループの第2節だ。



早くも緊張しているKであった。






このエントリーをはてなブックマークに追加        






トラックバックURL

W杯7日目 へのトラックバック

まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから

W杯7日目 へのコメント一覧

  1. 1.
    • タケダ!
    • 2006年06月16日 21:56
    アルゼンチンとオランダ。寝てる場合じゃねーや。

    波乱は起きんでほしいな〜。だけど、そんな予感もしまくってしまう…なにせ死のグループですもんね…

    もし、なんか起きたら…第3節はアルゼンチンとオランダのマジ試合…?うーん、ヤバすぎる。
    とりあえず頑張れアルゼンチン!頑張れマラドーナ(応援を)!
  2. 2.
    • 人名じゃないジョンウー
    • 2006年06月16日 23:19
    今はアルゼンチンvsセル・モンのハーフタイムなんですけどアルゼンチン強い!!
    アルゼンチンは死のグループを抜けれそうですね 

    オランダvsコートジボアールは波乱が起きそうな予感‥  ロッペンは徹底的にマークされると思うし、コートジボアールの身体能力にオランダの守備が耐えれるのかな??

    ドログバを得点王に予想したので密かにコートジボアールを応援してます(ゴメンナサイ)
  3. 3.
    • 春二番
    • 2006年06月16日 23:55
    スウェーデンは、イングランドに30年間ぐらい(だったかな?)負けていないので、どうなるかわかりませんね。

    今、アルゼンチンvsセル・モンが終わりました。

    両国ともインテル所属の選手がいるので、インテリスタとしては、微妙な心境です。
    カンビアッソ、テベス、そしてメッシ初ゴールオメ!!

    そして、オランダの登場です。オランダには不満が1つだけあります。

    目がチカチカする!!!
  4. 4.
    • ボボ
    • 2006年06月17日 00:29
    • 5
    2度目のコメントです☆彡ちなみにボボはヴィエリのあだ名です!!今、アルゼンチン戦おわったんですが、やばかってですね。。。まさにスペクタクル!!!セルビア・モンテネグロをベスト8に予想してたんですが、そんなん忘れるくらいの試合でした☆彡スペクタクルをありがとう(゚_゚)(。_。)
  5. 5.
    • キングs
    • 2006年06月17日 00:47
    メッシ最高!感動した!特にクレスポへのアシスト!
    マラドーナも普通の応援団のおっちゃんみたいで素敵だった(笑)。     
    明日は休みだから存分にオランダ戦を楽しませていただきますよ!
  6. 6.
    • タケダ!
    • 2006年06月17日 01:11
    うわぁ アルゼンチン強すぎっ 思わず笑っちゃうほどに…
    オランダも魅せてくれぃ!!
  7. 7.
    • キョウ
    • 2006年06月17日 16:04
    こんにちは。

    今大会俺が注目してるというか、気にかかっていた選手の一人が、実はベッカムなのです。
    前々回ではアルゼンチン相手に我慢が出来なくなり、イングランドの国民全員を敵に廻しました。そして全回、彼はそれを克服し、日本中でもベッカムブームが起きた。今回も日本では注目されてはいますが、前回に比べると注目度が低いです。ロナウジーニョもいますしね。この試合で、改めて彼の素晴らしさがわかりました。あのサイドチェンジとFK、クロスは世界一と言っても過言ではないですね。彼は外見は派手ですが、どちらかと言えばプレイは地味な方なので、ちょっと顔で損をしてると思います。

    そしてアルゼンチン。注目選手のメッシはやはり凄かったw
    ですが、試合全般をリードし、中盤を支配していたのは、やはり王様リケルメ。彼にも大注目です。
  8. 8.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:37
    タケダ!

    マラドーナ、微笑ましいですね。すっかりサッカー好きの
    おっちゃんになってて。毎日嬉しそうにしてるなあ。

    日本も強かったら、みんなあんな感じになるんでしょうね
  9. 9.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:38
    人名じゃないジョンウー さま

    波乱はいつになったら来るんでしょうね……
  10. 10.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:40
    春二番さま

    38年でしたっけ? その伝統抜きに、いまの両国を見ると
    スウェーデンの方が、怖いと思います。

    呪縛から解かれたし。相当やると思うんですけどねえ
  11. 11.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:41
    ボボ さま

    ヴィエリでしょ?

    私の「冷蔵庫ですか?」は正解ですね。

    セルモン、他のグループだったらもっとやれたでしょうねえ
  12. 12.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:43
    キングs さま

    スイマセン、うちのオランダはつまらん試合を
    してしまいました…。
  13. 13.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:43
    タケダ!さま

    オランダは魅せられなかったです…
  14. 14.
    • 編集者・K
    • 2006年06月17日 17:44
    キョウさま

    いやあ、まさに「顔で損をしている選手」ですねえ。
    メチャメチャ走りますからね、アイツは。

    クロス以外のプレーは泥臭いんですよ。

    あれで地味なキャラだったら、もっと人気者だっただろうなあ




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

W杯7日目 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る