当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2006年06月29日19:45

PRIDE 無差別GPの予想でもしてみるか


昨日、今日とW杯はお休みだね。

なんとなく寂しい反面「やっとゆっくり寝られる」みたいな嬉しさもあったり(笑)。


今日は、一息ついてPRIDEの話でもしようか。


いよいよ土曜日に、PRIDE無差別GPのセカンドラウンドが開催される。
W杯同様にこれも見逃せない大会だわな。みんなも見ようぜ(地上波なくなったけど)。

試合順も発表されてるから、ここで恒例の(?)予想でもやってみっか。



第1試合

エジソン・ドラゴ × パウエル・ナツラ

予想/ドラゴの一本勝ち

ドラゴって誰だ? 全然分からん。ナツラが結構強いのは分かってるから
ここはドラゴが勝った方が盛り上がるな。新しい波は、やはり必要だ。
なんか、ナツラはいつも「実力測定器」役になっちゃうな…。



第2試合

中尾“KISS”芳広 × イ・ウンス

予想/中尾の一本勝ち

こりゃ、すげえリングネームにしてきたな。中尾のファンになりそうだ(笑)。
会場は中尾をメチャメチャ応援するんじゃない? 絶対人気出るよ。
多分試合前にアナウンサーは「さあ、両者が見合う。キスは出るのか?」って言うね。
中尾が勝った方がいいね。応援しよ!



第3試合

高橋 義生 × ビクトー・ベウフォート

予想/ビクトーのKO勝ち

ビクトーかぁ。アリスターに負けちまったのは、当時は「波乱」だったな。
あのイメージを消すには圧倒的な勝利が必要だね。 ボブチャンチン戦を見ても
高橋の打撃に対するディフェンス技術は、そこまで高くはないようだから
(まあボブさんが凄いってのもあるんだけど…)KOいけるんじゃないか?



第4試合

アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ × アリスター・オーフレイム

予想/ホジェリオの一本勝ち

こりゃあ、面白いカードだねえ。GPの興行じゃなかったらセミくらいでいけるよ。
アリスターの最近の勢いは目を見張るものがあるが、ここはホジェリオかな。
彼の寝業はやっぱり凄いよ。あと上背があるのも強み。アリスターはミドル級で
自分と同じくらいの長身選手とやったことないでしょ? そこがポイントかな。
ヴァンダレイのミドル級タイトルを脅かす一番手はホジェリオだと思うので
これを獲って、名乗りを上げてほしいしね。



第5試合

中村 和裕 × エヴァンゲリスタ・サイボーグ

予想/中村の判定勝ち

これが、ホジェ×アリより後なのか…。判定かな〜。カズは強いよ。
潜在能力はピカイチだと思うからね。簡単には負けないでしょ。
簡単に勝ちもしないけど。判定だろうなあ…。



第6試合

アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ × ファブリシオ・ヴェウドゥム

予想/ノゲイラの一本勝ち

いや、ノゲイラが勝つでしょ。ここで負けたら困るし(笑)。やっぱり
一本が要求される試合じゃないかな。ファブリシオの寝業は相当高い技術だと
思うけど、ノゲイラの奥深さには、一歩劣るんじゃないかな。スタンドの
技術は圧倒的にノゲイラが上っぽいから、判定になってもノゲイラ有利だな。



第7試合

藤田 和之 × ヴァンダレイ・シウバ

予想/藤田の判定勝ち

藤田は一番勝てそうな相手を当ててもらったね。ヴァンダレイのパンチで藤田が
ピヨるってことはあるのかなあ。1・2発もらう覚悟で捕まえに行けば大丈夫だと
思うが、いかんせん1回戦の「古すぎるファイトスタイル」がねえ…。
あれから現代PRIDE向けのタックルを習得してれば問題ないんだけどね。
対格差を生かして圧力をかけて、常に藤田が上に乗る展開を作れば勝てるな。



第8試合

ジョシュ・バーネット × マーク・ハント

予想/ハントの判定勝ち

これはものすごいカードだねえ。吉田がいなきゃメインだな。スタンドは問題なく
ハントだろう。だってミルコでもダメだったんだから。問題は寝業。
明らかにジョシュが上を行くが、世界のTKのグラウンド地獄から逃れた
ハントのナチュラルな強さをココは信じてみたい。時間が経つにつれ
バーネットはだんだんやることが、なくなってしまうんじゃないかな。
判定でハントかな。



第9試合

吉田 秀彦 × ミルコ・クロコップ

予想/ミルコの判定勝ち

う〜ん、ミルコかなあ…。吉田は一本取れない気がするんだなあ。シウバからも
取れないんだからね。ミルコに首から上を吹っ飛ばされてジ・エンドなんて
ことを言う人もいるが、それはないかな。吉田みたいに前に出るファイトなら
ミルコの蹴りは喰らわずに済むよ。ただ、吉田が勝つときのイメージが全く
浮かばないんだよね…。PRIDEはスタンドで推した方が有利な判定を
もらえることが多いから、ミルコじゃないかな。一本、無理だよなあ。



後半は判定が多くなる気がするね。

それでも緊張感たっぷりの、いい試合になると思うよ。


注目は、ハント×ジョシュ と ホジェリオ×アリスターかな。

今後のタイトル戦線を占う意味でも、大きな試合だし、ハントの底力を見たいし。


わしの予想が外れたほうが盛り上がるだろうけど、どうなるだろうね。






このエントリーをはてなブックマークに追加        






トラックバックURL

PRIDE 無差別GPの予想でもしてみるか へのトラックバック

まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから

PRIDE 無差別GPの予想でもしてみるか へのコメント一覧

  1. 1.
    • ayu
    • 2006年06月30日 00:11
    ほんとにスポーツなんでも来いなんですね!!
    サッカーにつづいてPRIDEにも詳しくなれそうww
    このブログでめっちゃ勉強させてもらってます♪♪
  2. 2.
    ホジェリオvsアリスターはこれで2度目です。前は判定3-0でホジェリオでした。
  3. 3.
    連レスごめんなさい
    >自分と同じくらいの長身選手とやったことないでしょ?
    ってとこが、「この対戦は初めて」という風に聞こえたもんですから。

    ハントの強さって底が見えないというか、まだまだ伸びるんじゃないの?って思うときがあるので、凄く楽しみです。
  4. 4.
    • 飯田真一
    • 2006年06月30日 18:17
    • 3
    バーネットに頑張ってほしい。マーク・ハントお前はもう死んでいる。
  5. 5.
    • 編集者・K
    • 2006年06月30日 20:01
    ayu さま

    サッカーよりこっちの方が詳しいよ!
    PRIDEはいま色々あって大変だから、ひとりでも
    多くのファンを増やしたいところ。あなたも
    PRIDEファンになってくだされ
  6. 6.
    • 編集者・K
    • 2006年06月30日 20:01
    はっちゃん様

    うおおおお、忘れてたああ!! 29だっけ?
    あの興行はすぐ忘れちゃうんですよ。 
    ボブチャンチンが凄かったことしか覚えてない(笑)
  7. 7.
    • 編集者・K
    • 2006年06月30日 20:02
    飯田真一さま

    私は、マークがどこまで強いのか知りたい。
    だからマークの底が見えるならどっちが勝ってもいいけど、
    コロッとマークが負けるのはイヤなんです
  8. 8.
    • キングコングニードロップ
    • 2006年07月01日 03:47
    K様

    初めまして。いつも楽しく見させてもらってます。
    僕も全く同じようなジャンルが大好きなのでメチャクチャこのBLOGにハマってます。
    プロレスなら前田の顔面キックからUの旗揚げ、鶴龍と超獣コンビ対決あたりが一番好きです。
    サッカーもバスケもずっと見ています。
    ところで、先週NBAのファイナル終わりました。ヒートが優勝!ウェイドすごかった!
    NBAの話はないんでしょうか?

  9. 9.
    • 編集者・K
    • 2006年07月01日 19:57
    めちゃめちゃ外しとるがな……(笑)




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

PRIDE 無差別GPの予想でもしてみるか にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る