相手は、アフリカの雄・コートジボアール。
GL突破を大きく左右する、おそらく最も大事な一戦です!
絶対に勝て、日本!!!!!
大一番は、日本時間6月15日朝10:00、キックオフ!!!

![]() |
![]() |
まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから。
![]() |
[henshusya_k] 編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。 |
![]() |
[k.no.heya] Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。 |
![]() | / |
編集者・K 雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです |
【談話室】2014W杯グループリーグC 日本×コートジボアール へのコメント一覧
みんなで盛り上げましょう!!
引き分けだったら2位争いが激しくなる!
しかしコロンビアはやはり強い
レリゴーーー!!!
他サイトは批判ばっかりで嫌になる…
楽しみ
遠藤は後半から!
DFは森重吉田
内田は90分がんばれ!!!
コロンビア対ギリシャ見た限りギリシャは絶対勝てる!
香川、初のW杯頼むぞ!
前半だけは見てやる‼︎
勝つんだ‼︎勝つんだ日本‼︎
初戦を取らなければ日本は一次リーグ敗退の可能性大!!
何がなんでも勝て!!
日本に歓喜を!! 世界を震撼させろ!! そして、ゲームを楽しめ!!
そしてヤヤトゥレへの長谷部山口のマークが鍵。ここを押さえられれば、日本のペースにできるぜ!
ギリシャは見た感じあまり良くなかったし、初戦が全て。頑張れ日本!!
絶対に勝ってくれー!!
4年間いろいろあったけど、日本サッカーをみんなで信じて応援しよう‼︎
頑張れ日本‼︎‼︎‼︎
勝つッ
勝つぞ、日本!!
これ以上ないくらい世界を驚かしてくれっ!!
イタリア戦の熱気そのままで日本も応援します‼
頑張れ日本‼
ドキドキはやべー
ヤヤトゥーレを蛍が抑えてくれれば勝てる!頑張れ日本!
ザンビアみたいにスピードでグイグイ来るかと思ったけど
別に失敗してもいいんだから。
最初は積極的にいかないと
早めに大胆に行かないとイニシアチブ取られそう。
とりあえずボールを落ち着かせてくれ。
皆様、実況をよろしくお願いいたします‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
みんな空回り??
遠藤がほしかった
後半から一気に動いた2002ベルギー戦と同じ。
前見えるのかな…
ちびったッ!
やっぱあわせてきたのか・・・!
信じてたよ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
予選で本田いらない言われて本番のこれや!
前回大会思い出しまんがな。本田いいぞ
ぜんぜんプレッシャーがないわ!これは追加点期待できるかも!
やっぱ決めるところは決めるのね!!
持ってるね!!
鳥肌!!
きたなw
落とし穴の予感。
お前も大事な戦力だ!
後半遠藤入れて活性化させてほしい。
バックパス怖すぎ
ザック帽子姿可愛過ぎ(笑)
全力で戻れよ!
それがサイドバックだろ
パワーに任せていけばセットプレーをとれるということがバレタか
前半勢いのある選手で後半は安定力のある中堅ベテランが欲しいす
香川ミスがかなり目立つよ。
身体がほぐすれてないだけと信じたい。
これは先に2点目を獲りに行ったほうがよさそう。
よく知らんけど、大迫って大事な試合で緊張とか気負い過ぎたりとかするタイプなんですか?
シュートまで打ちたいね日本
香川は1点取れれば一気に上がるんやろうけどな〜
山口良いね
後半は遠藤と大久保で違うチームになるから。
とりあえずシュートを打ってくれ
後半は遠藤にバランス取ってもらいましょ
日本が一点を守り切るプランより絶対攻め続ける形にした方が良い。
点を取られるのは時間の問題や
本田おこ
反復ダッシュが1番サッカーできついのに前半はそればっかやな
その中で失点とかしたら疲労ハンパないと思う
やられてるだけだろ。173に同意。相手の決定力のなさに助けられてるだけ。日本はラッキーだった。
ただ日本もってる!!
日本リード
得点後攻められすぎ(´_ゝ`)応援してる方がドキドキだ
ってか解説落ち着きすぎじゃない?
やはり松木さんじゃないと(笑)
コートジボワールに完全にゲームを支配されていたな!!
中盤でのタメがない 山口・長谷部は守備に重点起き過ぎ
後半ドログバ投入されたらヤバイな
後半は攻めないとやられるぞ
香川とオザコがプレー硬いね
大久保と遠藤で流れを変えよう!!
あのスーパーゴールを出会い頭っていう表現はさすがに・・・。
30分すぎからはかなり相手に流れがいってたけど、その前は日本の時間やったからそんなに圧倒的にやられとるわけじゃないよ。
気候も厳しそうですな。
頑張れ日本!!!!
防戦一方じゃん
後半ガラッと変わるのか!?
この両チームで最も勝負強さと決定力があるのは本田だったんだと胸を張ればいい。
あれだけシュートやセットプレーまで進めても、ゼロ点のコートジボアールのほうが焦っているはず。
言い方は悪くなりますが、守備に期待はしてないと言うか、押し込まれる形はある程度予想通り。
それよりも攻めの動きが連動性なさ過ぎるのが予想外って感じの前半でした。
今大会は絶対攻撃の日本だと思うので(^^)
いらんこというなw
ただ相手のゴール前ディフェンスザルだから追加点は期待できそう。
本田のゴール、俺も出会い頭の表現がぴったりだと思う。ただ、本田もってる!!
確かに…、
あの前半で点が取れなかったコートジボワールのほうが焦ってるかも。
後はドログバ次第かな…
試合中に相手の攻撃を完全に押さえるのは無理やから、危険な場面があるのは当たり前。最後をやられないところが一番大事。だからピンチがあったくらいでいいちいちあんまりうるさく言ったり、圧倒的にやられてるとか騒がなくていいよ。
ただこのままいくとさすがにヤバイから、もうちょいちゃんとポゼッションして、楽にゲームを運びたいね。
ガンバレ NIPPON!!
前半みたいじゃ心臓がもたん‼︎‼︎
相手の決定力不足にも助けられたけど、山口頑張って寄せてたと思う!
てか先制点、あれを出会い頭というのなら、どんな形が出会い頭じゃなく、キッチリ取れたとの評価を?
自分の中では、取るべくして取れた形だと思いますが…
あなたはサッカー知らないね。笑
どうみてもやられてる。防いでると言うより相手の決定力なさに救われてる。
でも今日の日本はもってる!
俺がコートジボワール人なら、こんなことしてたら2点目を先に決められるぞって思う。その通りにしてやれ
同意
俺がコートジボワール人なら
何かワロタ。
流れ変えてくれ
香川上がってきたか?
W杯シーズンはこれだから・・・苦笑
日本も十分チャンス作れてるんだから、やばいやばいっていちいち騒がなくていいよ。普段からサッカー見てれば、このレベルなら流れが行ったり来たりするからそのうち日本の時間が来る。その程度のことくらいはわかるでしょ?
やっとがんばれ!
おう、頼むで!
そしてドログバキターーーーー((((;゚Д゚)))))))
やばいじゃなくやられてるっていってる。
その相手の流れの時に相手の決定力のなさに救われてるから日本もってるって言ってる。相手が内容的におしてるのは事実。ただ試合として日本は優勢!
Ya know meen?
彼のことだから、ベンチで観ている間に自分でシュートまで持ち込むイメージを作り上げているはずだ。猛烈に期待したい。
後半17分なのに足止まってきたやないか!
DF陣疲れとるぞ
さあー行けー。
どうにかもう1点欲しい。
誹謗中傷はいかんが。あまりそういうのを排除するのもいかがかと。
舞台は整いました。
でもなんか想定通り(笑)
頼むぞ大久保!
俺が言ってた通り。相手がずっと押してた。思った通りの展開
オーストラリア戦?(笑)
ワロタwww
入っただけでコートジボワール別チーム。
さあ、獲り返そう。
さぁ応援してこーぜ!!!
そして日本負けそうで俺も涙目。
きっと点が入れば動き始めますよ(^^)
ミランでカカに注意されてるのに。
中盤のサボり癖直ってない。
みんなよく本田見て!サボり分かるから。
早いわ!www
お前の予想が当たった。お前が一番サッカー詳しい。
それは認めるよ。
だから、ここから出て行ってくれ。
日本が点を取られて喜ぶ奴にココにいてほしくない。
日本は個人技で点決めるの?
全員で動くんじゃないの?
だから足とまるのやばいの
大久保頼む!!!
だから交代したんでしょ(^^)
そんなに熱くならずに…(笑)
ドログバの存在感がすごい、これが大黒柱か・・・
でていけ。ってわがまま過ぎワロタ。
スルーしよーぜ!そんな事より試合に集中ー
みんなで信じよーぜ
交代したのはだれ?
動いてないのはどこよ?
わかってないね〜全く
信じ続けたほうが勝った時に気持ちいいぜ。
いいこと言うね(^^)
W杯という雰囲気にのまれてなのかどうかはわかりませんが、ボールも人も、全く動きがない。相手としてはボール奪うポイント絞りやすいから、攻めにも転じやすそう。
このポジションチェンジで変わってくらること期待。
全然行けるでしょ。
指摘ありがとうございます(^^)
まぁ応援しましょ(^^)
残り15分は早いよ、特に追いかける時
ありがとうございます(^^)
怖くねえんだよ!
柿谷頼むー!!!
ここから逆転目指せ。
個人的には香川が消えすぎか
中国なんか行かずに、ずっとトップリーグで見たかった
信じてたからこの展開にショックが大きい。
次のワールドカップに期待しよう!
絶対こうなると思ってたから。俺の言ったとおりじゃん。
信じてた奴バカじゃねえの?
日本がコートジボワールに勝つあんて最初から無理だから。
ダメだなこりゃ
最初から諦めている奴はやっぱり強いわ。
自分、ギリシア戦いくのでそんなこと言わないで!笑
俺が日本人じゃあなかったら、たぶん見ない試合
柿谷いれたんやし、サイドから低いの入れてやろーよ!
むしろした方がよかったんジャマイカ?
俺の思った通りーーーーー!
絶対大丈夫とか言ってた奴涙目wwwww
次頑張ろう!!
追加点を決めれない日本の昔からの弱さ。
個人的な意見ですが、本田に注意出来ないメンバー全員と海外での経験を活かせてない本田。
だが、まだ諦めてはいけない。まだ終わってはいない。
まあ、初戦だから無理するところでもないんだけど
ってぐらい初戦の負けはでかい。
それでも信じて応援します!
後半ラスト、ウッチーの気持ちがすげー伝わってきて、ちょっと感動した。
まだ、一つ負けただけ。
まだ、終わったわけじゃない!
負けてないポイントは多々あったなー!
パワープレイで点取れるの?
日本のパワープレイで世界的に言って怖くないよね?
大した身長でもないやつ上がってきたらOFの枚数1枚だけ減らして下げればいいだけやろ。
日本はそうじゃなくても決めるやつやないん?
次だ次っ!!
2018に期待!
まだ明日がある!
(本当は5日後)
全体的にパスの精度がひどい
あれはあれで日本の形だった
でも日本はそこまでだったよね
もちろんギリシャには勝利した上でだけど。
ただ、今日みたいに前線での連動性がないとコロンビアもギリシャも崩せる気がしない。
切り替えて頑張れ日本!!!
ムカつくのはわかるが
かまってちゃんなんだよ。
ネットに生き甲斐感じてる奴は考えひねくれてるよ
さぁ、切り替えて2勝1敗で決勝進出!!
ザック会見で、プレッシャーかけなかったってよくわかってるやん!
長谷部、未熟って本番でそんな発言いかんやろ!残り2戦未熟過ぎて負けてしまうね!
あと2戦!
皆さん、あと2試合頑張って応援しましょう!日本が勝つと信じてます!!!
中田のお辞儀
そのくせ初戦はいい形だからな
2戦目も勝ってノリノリで来られるとキツイな
でも前半から日本やられてたのにやられてないとか、プランとか言ってる人にはびっくり。どー見ても押されてた。コートジボワールあせってるとか言ってる人もいたけど、サッカー知らないんだなと思ってそれが日本のサッカーのレベルなんだなと思ったよ。
ラッキーに期待しよう!サッカーは強い方が勝つとは限らんし。
予想を当てたから偉そうにいう権利あるから。
後半途中からでしょ。守備の足が止まり始めたのは。
クソワロタwwwwww
人としての常識0
残りの2試合も予想してほしい。
途中からのあは俺じゃない。のっとられた。
俺は日本が押されてるとは言ったけど負けて喜んではいない。応援してた。押されてるけど何とかしのいで欲しいと思ってた。勝てるかもと思ってた。でも押されてる事実を無視した発言に反論しただけ。途中からの喜んでるあは別人です。
反論はするが誹謗中傷はしない。
前半のうちからやられてたって言ってるのは違う。
誰かも言ってたけど反復ダッシュを前半からあれだけやったらきついわ。
その状況でやられてないと言うのは無理がある。
はっきり行ってラインの押し上げも悪いし揃ってない。
たまたまのオフサイドを解説たちのせいでラインが整ってると思ってたらすまん!
ザックが就任してからパワープレイなんて1度もしてないのに、ここにきてザックの一貫性がブレてしまった
日本のやりたいサッカーが出来なかったのも悔しいし、もう一度チーム全体で意思を固めてギリシャ戦に臨んでほしい
お前のことなんか信用できるかよ。
どうせ自分の言ったとおりになって喜んでるんだろ。
間違いは認めようよ
そうやって誤りを認めずに行くから勝てないんだよ
前半はぎりぎりの場面でクリアできてたと思いますよ。
でも後半はしのぎ切れないところまで攻められた。
でも挫折があった方がストーリーとしていいと思うので〜 by指原
こっから2連勝ッス
日本はいったいらなんなんだ?
ミドルやロングでシュート本数増やしたんならまだしもさ
間違いは認めろって
なんだこりゃ。
あ って人がチャンピオンでいいよ。おめでとうございます。
次のギリシャには勝って欲しい。
本田は本来のキレを戻しつつあるが、今度は香川が何か気負い過ぎてる感じがあるな。
まぁまずは気持ち入れ替えて次のギリシャ戦で快勝してコロンビア戦に可能性を残していこう!
どんな感じ?
てかお前も予想当たって喜ぶタチだな
お前こそ「あ」だろ
言ったとおりになってるんだし。
日本が負けたのは残念だが、俺が予想的中した事実はもう変わらないから。
オーストラリアもそうだけどアジアのサッカーってワールドカップ出る資格ないわ。
レベルが違う
アジアと同じグループに入ったらそりゃラッキーだよな
次のギリシャ戦で勝って勢いに乗っていけば可能性は出てくるはずだ!
それが監督じゃん
コートジボワールのほうが強かった。
でも予選敗退が決まったわけじゃない。次は絶対に勝とう。
サッカー知らないくせに大丈夫大丈夫言ってるのムカつくんだよね
前半は明らかに運が良かっただけじゃん
やられてないって言ってた奴出て来いよオラ
絶対俺の意見が正しかったから
お前らは間違ってたから
反論できる奴いるの?
俺は点を取られて喜ぶ「あ」とは違うんだ。
日本はみんなが思ってるより強くないってことだね。
尚且つ内容もあまり明るい内容ではない
センターバック2枚がカード貰ってるのも痛い
が!可能性がある限り、戦うのを止めてはいけない!
選手も戦っているんだ!
俺達も前を向いて戦おう!
まだ、日本のサッカーを世界に見せてはいない
世界を驚かすのはこれからだ!
ギリシャなら勝てると思ったら負けるな
日本が逆転された瞬間喜んだ人に何も言い返せないもんなあ。
やっぱり勝ちたかったなあ。
↓
294.
あ
2014年06月15日 11:22
ほら、やられたじゃん!
俺が言ってた通り。相手がずっと押してた。思った通りの展開
302.
あ
2014年06月15日 11:23
ほんとヤバくないって言ってた奴の顔がみたい。
もういいからwwおつかれ!
詳しくない人だって見るから。
あさんがムカついても、あさんが我慢するべきでしょ。
極端に言えば内田がカッコイイってだけで応援する人も見るんだから。
正しいとか正しくないとか、今はどっちでもいいわ。
日本を信じたほうがバカを見たという結果が悔しい。
「あ」のようなスタンスで見ていればこんな思いをせずに済んだのかもな
行くとこないから困る!!
ところで、コートジボワールがコロンビアに勝った方が日本にはラッキーなのでは??
はっきり言って勝てる試合を落としたと思う。
なんで1−0の時にもっと自分たちの積極的なサッカーしないの?
なんかドイツの時のオーストラリア戦と同じで、リードした時の試合運びが下手すぎると思う。
でも最近の日本は追い込まれてからでしょ。
やってやれ、日本!
あ て人…
出て来いオラて…
ここは争う場所でも罵倒する場所でも無いでしょうよ…
Kさんがせっかく用意してくれてる場で、こんな言い争いと罵声は、Kさんに対して失礼かと…
一人一人思う所があって、発言するのは構わないけど、相手を傷つける発言、否定する発言、揚げ足、蔑む発言は、思うだけにして、口には出さずにするのが大人でないかぃ?
ケンカをする為、させる為に、Kさんがこの談話室を用意してくれた訳では無いという事を、皆さん解ってらっしゃいますよね?
イライラもするでしょうけど、一番悲しむのは、管理人のKさんすよ…
Kさんを悲しませるような事は、しちゃダメだと思いますが…
あくまで我々は、この場をお借りしてる身であり、提供して貰ってる身です。
これに納得出来ない方は、他の場所に行って口論なり批判なりすれば良いのでは?と自分は思います…
Kさんを慕い、ここに集まる皆を慕い、最低限の礼儀を尽くして発言する、絡む、のが、本来のあるべき姿じゃないでしょうか??
後半のカウンターの場面も誰も来ない。パスミスも今まであったけどパスミスのとられる場面も悪すぎる。
日本の強みとされる左サイドはなにもできていない。応援して信じるのは良いことやけど、プレーするのは選手。選手がファンの期待を背負わなければならないのに、やる気が感じられず、久々にイライラしながら観ました。
期待はするが残り二試合の2カ国の相性は悪すぎる。
確実にいえること。
大迫はいらない。
選手個人なら、香川が最初からずっと足引っ張ってるし。何回ロスト・パスミスしてんだよ……
まぁこれで決勝トーナメントに行くことは、ほぼ無くなったけど、1試合1試合 楽しんで見ましょう。元々、一番格下の日本なんだから
で皆さんサッカー詳しそうなので議論しましょ!
今日の展開で後半30分以降有効な策はなんやと思います??
ただコートジボワールが、もっと良くて。
身体能力の差が大きくジワジワやられた感じで。
ただし、絶対勝てない相手ではないと思います。
あくまで個人的な意見だが、香川に代えて青山を入れる
山口をアンカー気味に置いて、青山と遠藤をトップ下に近い2.5列目に配置ことで中盤を厚くしつつセカンドボールを拾える形にする
日本のサポーターである以上選手のプレーが悪かったら悪口言ってもいいんじゃないの!
いいプレーには拍手、ダメなプレーにはブーイングで!
コードジボワールの方がいってたもんなぁ
レナードとウェストブルックのルーズを見習って欲しい
残りの2戦を120%の力を出して
完勝して欲しい!
今日の試合で気持ちの入っていない選手おらんでしょ!
僕個人としての青山投入の意図は↑にも書いた通り
日本は試合を通してシュートを打てる位置までボールを運ぶ事ができず、低い位置で奪われてカウンターを受けるケースが多かった
だからまずは中盤を厚くすることでしっかりボールを運んで得意な攻撃の形に持っていく事と、ロストした後に厚くなった中盤で相手のカウンターの芽を潰してセカンドボールを拾う作業を優先したかった
裏を狙ったパスはあくまでアタッキングサードに入ってからの選択肢の一つにすぎない
まずはボールを前に運んでシュートで終える形に持っていきたかった
知識もないし常識もないし、やっぱり日本はサポーターのレベルが低いよ。
元々勝ちは期待されてなかったんだから、落ち込む必要はない。
別にいつも通りの日曜だろ?
個人的には、2006年のワールドカップのオーストラリア戦を観ているようだった
応援MAXです。
コロンビア戦で勝負できるように
日本の選手たちは最高のプレイをした。
勝つためには1点では足りないと思ったから、後半から遠藤作戦を行った。
あの作戦が失敗だったのかどうか正直、分からない。
追加点が取れていたら、完璧な采配だと言われていただろう。
長谷部が退いたことと大迫の交代が遅かったことは敗因。
長谷部はプレー時間の問題だったかもしれないが、交代時はまだやれそうだったし、試合展開というよりあらかじめ決めていた采配だったんじゃないか。
大迫はかなり悪かった。
パスミスでリズムを悪くし守備に追われ体力を削る遠因を作った。
最後のパワープレイは自チームを否定する采配で、すでに平静を失っていたのではないか。
岡崎が空気。自分のリズム作るためにディフェンスでもっと汗かいて欲しかった。
柿谷もせっかくのチャンス、もっとガムシャラさを出さないと。
海外組&南ア出場組と、国内組の顔つきが天地の差。顔を見れば誰が闘えて誰が使えないか一目瞭然。
内田以外で右サイドが機能していないのはナゼ?
大迫キープできてなかったけどそれでもザックは柿谷や大久保よりポストワークができるという判断が交代を遅らせたのだろうか?
予想が当たったハズレたとかどうでもいいよ
残りを全力で応援したいじゃん?
俺らが試合出るわけでもないのに上目線評価ゎ個人的に好きじゃないす。
サッカーは相手がいるスポーツなのだから相手の良さを消し、いかに代表メンバーで勝つ可能性を高められる戦術を構築するかが重要(選考メンバーを含めて)
日本はアジアでは強者の部類かもしれないが世界では弱者の部類に入ることを認識し、「弱者のサッカー」を磨く必要があったと思う
もちろん異論は認める
これと比較して、この前のブラジル戦のPKもブラジル人サポーター自身が「あんなの、PKになるようなファールじゃないよ、HAHAHA」って平気で言えるくらいサッカーのことを良く知ってるしね。
日本代表のワールドカップ参加は、全体として国民が単純にばか騒ぎしたいだけのイベントのレベルにしか、達してないんだと思うよ
まぁ、もっと長い長い目で日本代表が強くなる歴史を見守りましょう。
自分を貫くことや、やりたいことは凄い重んじるけど、勝つために何をするべきなのかという明確なプランや発想を意識する文化がそもそもないんじゃない?
今回もなんだかんだグループリーグ突破はできるとして、問題はその後!みたいな雰囲気あったもん。
ドイツ大会の時と一緒だよ。
文句言うのもサポーターの仕事だと思うけど。サポーターは間接的にお金を投じてる。(ざっくり言うとテレビを見るのも間接的な形)日本の代表なんだから悪いプレーをすれば叩かれる。そのかわり莫大な見返りも得られるかもしれない。
サポーターが文句を言わないとレベルが下がる。例えば政治家の文句は政治家しか言ってはいけないのか?ばかげてる。
何も言わず我慢するのが大人や美徳って考えを正していかないと、これからのグローバル社会で生き残っていけないと思う。私自信仕事をしてて感じます。食われるだけ。
たかが掲示板でこんな話に繋げるのはおかしいかもしれないが、良いコメントだけ是認し、論争はいけませんではつまらなすぎる。
度が過ぎるのは考えものだけど、一応書き込みを全部見たが、個人的にはそんなひどい書き込みはなかったと思う。当然自分と意見の合わない書き込みや、正直浅はかだと思う書き込みもあったけど許容の範囲だと。
もちろん個人によってその範囲は違うから不快に思う方もいると思うが。
きれいな言葉だけでなく、ある程度汚い言葉があるのが掲示板であり、それが嫌ならニュース番組でも見てればいいと個人的に思います。あとは管理人が判断して消せばいい。
あくまで個人の意見なので、反論があるのは否定しません。
ここから立ち直るのは相当厳しいな。あと試合中の顔ひどすぎwなでしこジャパン見習ってほしい。諦めてるというか、みんな人のせいにしてる不満顔ったらw
ワールドカップですよー
コートジボワールの攻撃の起点がヤヤの一つから二つに増えたことで日本が全く対応出来なくなったというか……
ドログバが交代で入ってくることは前半終了時でわかっていたことだし、当然ドログバが入ってきてからは、コートジボワールの攻撃が前掛かりなるのだから、もう少し遠藤の交代を遅らせて長谷部、山口の守備的ボランチコンビを継続させた方が良かったのかも知れないね
あと、ドログバは一人次元が違うわ。
日本は強烈なFWを作るねが今後のかだいですかね。
応援はするけど、3敗で再スタートもいいかもね。
個人的には強豪国対決が楽しみに。
ギリシャ戦は仕事で観れません。
皆さん応援頼みます!
相手のクロスにもボールウォッチャーになってるし…
そここそお前の仕事だろーよ…
吉田&森重のコンビには期待してるから次回は頑張ってくれ!
色々と言いたい事沢山あると思うが、世界のレベルが日本よりも高い。
ただそれだけの事。
メンタルがどうだとか、あれが駄目だの言ってる奴!テレビ見ただけで何がわかるんだ!
ダメ出しする奴!!お前がかわりにやってみろ!
凄い努力してきた選手たちに失礼だ。
あなた方は何かしら努力した事ありますかい
万歳!!!!!!!!!!!
文句言ってる人も好きじゃなきゃ腹立たないだろうし
Jりーぐがもっと頑張るべきやね
クラブも頑張るには金いるから、みんなスタジアム行こー‼︎
自分が正しいこと言ってるからって何でもかんでも言っていいと思うなよ。
ここに来て意見してる人達は意見が様々で何かしらの形でサッカーに関わってきたことがわかる。
プラスマイナスどちらの意見もあるがお前のように人にどうのこうの言ってるより全然いいと思う。
努力したのか?とか簡単に口にしてんじゃねえ
評論、批評されるのも彼らの仕事の1つだってことをいい加減わからないかねぇ…
サッカーに関してはおそらく私達の誰よりも努力もしてれば実力も上でしょう。ただ、各々の仕事を彼ら同様に努力してる人はこの中にもたくさんいるでしょう。
よく映画評論家に、じゃあ自分で映画を撮れ等と言う方がいますが、あれと似てますね。自分が出来ない事を要求するのは悪ですか?
上司は部下に自分の出来ない事をも求める事が必要です。マネジャーは部下のスペシャリストより技能に優れている必要はありません。自分に出来ない事をやるべき人に求める事は必要ですよ。
監督は選手に。有権者は政治家に。そしてサポーターは選手に。
これが出来なければレベル、質の低下は明らかです。彼らはプロ選手。質の悪いプレーを酷評されるのは当然。努力してるかどうかだけでなく結果を求められるのがプロです。そして代表に出てる彼らは自分の意思でそこにいる。ボランティアではありません。彼らは相応のベネフィット(金銭以外も含めた)を得ています。
これでもサポーターはファンに文句を言ってはいけませんか?
それは100%違うわ。ファンが選手のこと悪く言って何が悪い。いいこと言うだけがファンと違うぞ?わかるか?そんな奴がもしファンのW杯に参加すれば日本はアジア予選敗退や。
また騒ぐんは俺も好きやけど渋谷のアホ共は負けて騒いで、騒ぐネタを日本代表戦にしてるだけでニュースで見ててガッカリや。
掲示板のことわかってへんねやったらここくんな。
本田、点決めた以外何かしたん?
大迫、邪魔!
岡崎、今日は攻めたん?
内田、森重、吉田、長友、仕事が出来ない前線組のせいで、体張って頑張ってたと思う!
長谷部、蛍ボランチよかった!
川島、同じ形で決められるな!
日本の攻撃陣クソやん。控えがまだいいプレイするぜ!斎藤とか使えよ!
イライラするわ!
グループリーグ敗退濃厚やんね!
選手に失礼とかって負けは負けだから。
そもそもバカみたいに応援して選手たちにプレッシャーかけてるのがサポーターとかなのわからないかね?
ここはコートジボワール戦について語る談話室で、発言者を糾弾する趣旨ではないと思います。
試合に対するご自身の意見は無いのですか?
46位風情が舐めるなってこと。そんなに勝負は甘くないってこと。
このことを口先だけで信じてるとか、選手に失礼とか言って騒いでる方々は認識した方がいいといいたい。
また、ギリシャには勝ってコロンビアがとか言う前に、ギリシャは12位で舐めてるとやられるよ。
頑張ってない選手なんてのはいないわけですし。
とりあえず次のギリシャ戦に期待してます!
ほとんど勝ちめのない試合観てよくストレス溜まらないね
評論家っぽく語っている人はランクが20位くらいになってからカッコイイ事を言って下さい
それならまだ現実的なんでね
ワールドカップは32の国しか出れないんだもんな。
遠藤出したからもっと繋いで流れを作るって感じかなーと思ったけど、全然ダメでしたね。。。
守りに入っても勝てる気がしないから、心意気はかいたいな〜!
まだ一敗、厳しいけど残り2試合勝てば行ける!がんばれー!
「自分達のサッカーを表現して、さらに勝ちに行く」というのであれば、それくらいの準備は絶対必要だし、そうでなければ口だけにしか感じられないもんね。
日本代表もかなり難しいことに挑戦してると思うよ。
昼以降のニュース辛くて見れませんでした。
でも、決勝トーナメント進出の可能性を信じて最終戦まで希望ある試合を見たいから、まだまだ応援します。
次は初戦何だったのと思うような素晴らしい試合をして、そして勝って欲しい。
信じて応援、勝利を祈るのみだね。
見ていてフラストレーションが溜まってしまうかもしれないけど
対戦相手以前に、選手や監督はそれ以上のプレッシャーと戦ってるんだ。
がんばれ!ザックJapan!