当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2014年06月15日07:18

やっぱりワールドカップだよね!オランダたまらないよね!

おはようございます。
早起きKです。

ウルグアイとコスタリカのゲームを観ながら、
先ほど「スラムダンクの続きを勝手に考えてみる」を更新しました。

さあ、いよいよあと3時間ほどで日本の初戦です。
メッチャクチャ楽しみですね! もっそい楽しみですね!!


と、その前に、今のうちにもう一つの注目ゲームの感想を。

昨日行われたグループBの大一番にして、前回大会決勝の再戦だった
オランダ×スペインの一戦です。

まさかの展開となったこのゲーム、皆さんご覧になりましたか?


昔から我がKの部屋を読んでくれている方には、わりとお馴染みなのですが、
わし、オランダが大好きだったりします。

※よくご存じの方からは、あのゲームの後にコメントなんぞもらったりしました。
いつもオランダが勝つたびにいろんなメッセージ頂戴しております。
いつもありがとうございます!(チキショー、談話室立てりゃよかった…:笑) 


彼らに惚れ込んだのは、1994年のW杯アメリカ大会より。
ブラジルとの激闘がキッカケでした(因みにその試合はブラジルが勝利)。

それ以来、W杯でもユーロでも、毎回のように「オランダ優勝」と予想し、
そして毎回予想を外し、それでも他国に浮気することなく(日本は別よ)
アホみたいに応援し続け、気づけば2014年です。

おそらくですが、ロッベンたちの世代はこれがラストチャンスでしょう。

2012年のユーロでの大敗の後、そんな記事を書いたこともありました。
ユーロ2012 オランダ黄金世代、何も起こさず敗退(2012/06/19)

※上記の記事中にも書いてますが、2年に一回凹んでるんですね、わし。
W杯とユーロを合わせて2年に1回デカイ大会があって、つまり、2年に1回
オランダが大きなゲームで負けてるってことだからね(優勝しない限り)


たぶん、次のユーロにもここ数年の主力は何名か残っているでしょうが、
あの世代が揃ってプレーするのはこれが最後だと思っています
(今回もフンテラールやハイティンガは消えてるし、ラフィもケガで
欠場しちゃってるしね)。

9番ファン・ペルシー、10番スナイデル、11番ロッベン、
彼らが最前線でオランダ代表を引っ張るのは今大会が最後の可能性大です。
ファイナルバトルです。

しかし、最後の最後で、「これが観たかったんだ!」という
チームになってくれた感があります。

これが観たかったんです。ロッベンとファン・ペルシーが縦横無尽に
暴れまわる姿を観たかったんです。そんで5点獲っちゃうオランダ代表を
観たかったんですよ、わしは。

そういえばユーロ2008も、GLでイタリアに3-0、フランスに4-1で勝利し、
その時は死ぬほど興奮しましたが、ロッベンがあまり試合に出なかったし、
最後は、当時バケモンだったアルシャービン(ロシア)にシバかれたし、
なんか最終的にいい思い出になってなくて。

でも、この5-1の大圧勝劇は、その2008年のイタリア戦以来の衝撃です。

そりゃ震えましたよ。あのスペインから5点も獲るんだもん。
んでまた、この勝利でチームの雰囲気が凄くよくなっているようにも見えましたし。
期待しないでいられないですよ。

今度こそ、ですよ。今度こそ!!!


日本と当らない限り、わしはどんな大会、どんな試合でも
オランダを応援しています。ウイイレでもオランダを使っています(笑)。

そんなオランダLOVE度が最高潮になるのが、ワールドカップなんです。
やっぱりワールドカップたまらんですよ。


でも、日本の初戦の後にオランダの感想なんて書いちゃったら、
サイコーにKYだと思ったんで、今のうちに書いておきました(なんじゃそら)。



さあ!!!!

今日はなんといっても日本戦です!! 大事な大事な、初戦です!!


談話室は立ててありますから、ぜひともみんなで盛り上げていきましょう!
日本×コートジボアール・談話室


10時にまた会いましょう。

ではでは。

 


このエントリーをはてなブックマークに追加        






トラックバックURL

やっぱりワールドカップだよね!オランダたまらないよね! へのトラックバック

まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから

やっぱりワールドカップだよね!オランダたまらないよね! へのコメント一覧

  1. 1.
    • はちびー
    • 2014年06月15日 07:45
    • 3
    オランダの風車が回ったぜ。
  2. 2.
    • 勝手に読んでみる
    • 2014年06月15日 07:58
    懐かしいですねあの年はベルカンプがほぼ全部やってましたねフリットがいれば優勝も…というのもありましたが
    個人的にはオーフェルマンスが好きでした今回はチームになっている感があるので、初優勝あるかも…ですねしかし、スペインがあそこまで崩されるとは…初戦の難しさ[魔物]ですかね…。
  3. 3.
    • ササミィ
    • 2014年06月15日 08:04
    • 5
    ロッベンの速さに、鼻血出そうやったww
  4. 4.
    • たむまる
    • 2014年06月15日 08:11
    ストロートマン・ファンデルファールトの欠場で、正直厳しいかなという予想を激しく覆してくれました(笑)点を取るべき選手がしっかりと結果出しましたねRVPのヘッドといい、これぞロッベンというシュートといい本当凄かったまだ60近い試合が残ってるなんてたまらんですね
    書いてる間にバロテッリのヘッドが決まった(笑)
  5. 5.
    • YKK
    • 2014年06月15日 08:37
    ロッベン、ファンペルシー、スナイデル、キレッキレでしたね。守備固めても前の3人だけで点獲れる頼もしい攻撃陣。オランダ強い!

    日本代表にもがんばってもらいたいです!!
    楽しみだーーーー。
  6. 6.
    • とし
    • 2014年06月15日 13:47
    • 5
    ファンペルシーのヘッドは鳥肌ものでした。
    わたしはスペイン好きですが、前線はオランダが最高です!3人ともキレキレでしたし、有終の美をみたいですね♪
  7. 7.
    • ヨンジ
    • 2014年06月15日 20:26
    Kさん!
    W杯も盛り上がってますけど、NBAファイナルもクライマックスです!
  8. 8.
    • ブリント最高
    • 2014年06月15日 20:36
    • 5
    ロッペンの最強のワンパターン(切り返しからの左)
    いや〜素晴らしい。
    わかってても防げんもんだね。
    侍は興味なし。
    オレンジ オンリーです。
  9. 9.
    • ゆたか
    • 2014年06月15日 23:39
    サッカー知らんくせにいきんなって、
    まじでイラつくから、
    きもいわー
  10. 10.
    • スタム
    • 2014年06月17日 11:18
    • 5
    本当、たまらないですよね!
    こんなゲームをされては!
    私はkさんよりちょっと前の
    1988に魅了されてしまいました。
    オレンジ軍団
    カッコよすぎ!

  11. 12.
    • タカシ
    • 2014年06月25日 15:39
    • 5
    Kさん
    気持ち切り替え
    オランダ モードに
    入りましょうよ!

  12. 13.
    • タジン
    • 2014年06月30日 02:59
    オランダ逆転勝利キター(・∀・)(・∀・)(・∀・)
  13. 14.
    • カツヤダー
    • 2014年07月01日 17:28
    • 5
    私も 1988ヨーロッパ選手権から オランダ好き(^^)
    あの時はオランダトライアングル それにクーマンもいて 凄かったw

    1994アメリカ大会 あの時は ショックでした フリットが
    離脱したのが((T_T))

    前回大会も悔しくて 悔しくて
    今年こそ 優勝してほしいですo(`^´*)
  14. 15.
    • クルル
    • 2014年07月09日 14:25
    • 5
    明日に迫ったアルゼンチン戦
    興奮してきましたね!
    98のベルカンプのスーパーゴールが
    思い出されますね!
    あの時の鳥肌は凄かった。

    明日も鳥肌もんの勝利を!





コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

やっぱりワールドカップだよね!オランダたまらないよね! にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る