当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2015年08月28日01:22

10周年記念│質問に答えます 〜わしのバッシュ歴〜

こんにちは。

編集者・Kあらため、バスケットマン・Kです。

嘘です。
まだとてもそんな名は名乗れません。
とりあえず痩せます。いまは減量者・Kです。


さて、今日は久々の「質問に答えます」を。
いつものラジオ風味でお送りしますね。


今回は、タランティーヤさんからの質問です。


====
はじめまして。
====

どうもーー、はじめましてーーー。
減量者・Kですーーー。

====
自分はKさんの歴代バッシュが気になります。
バッシュは世代によって人気がメーカーで分かれますから
おもしろいかなと。
====

歴代バッシュとな。ほうほう、なるほどなるほど。
確かに世代によって人気のメーカーって違うかもしれんですね。

====
ちなみに自分が学生の頃は
ナイキのエアズームフライトがめちゃ人気でした!
====

ああ、あれは流行りましたな、確かに。
※エアマックスのバブルほどじゃないけど(あれはバッシュじゃねえか)


ということで、いってみましょう!!

わしのバッシュ歴!


1)アシックスの布バッシュ(名前が分からん)
  ⇒中1

スミマセン、いきなり名前が分からんやつからスタートです。
アシックスブランドだったかオニツカブランドだったかも思い出せません。
もしかしたらコンバースだったかもしれん(布といえばコンバース)、
と不安でもあります。

とにかく「布」のやつでした。
いや、わしが「布のバッシュが欲しい!!」って思って買ったわけでも、
当時はまだ布バッシュしかない時代だった、ってわけでもないですよ
(わしが中1の頃って「エア・ジョーダン5」が出た頃ですから)。

ウチのバスケ部のルールだったんですよ。まずは全員布バッシュ、って。
理由は分からんですが「新入部員がカッコつけんじゃねえ」とか
そういうことなんですかね。

ということで、布からスタートです。


2)コンバースのマジック・ジョンソンモデル(名前が分からん)
  ⇒中2

スミマセン、また名前が分かりません。ググっても出てきません…。
この頃、コンバースからマジック・ジョンソンのモデルが
何個か出たんですよ。わしが買ったのは、そのうちの一個でした。
わりとシンプルなデザインだったと記憶しています

当時、エア・ジョーダンと並ぶ大人気モデルに……、とはならず。
これあまり流行らなかったんじゃないかな。

わし、マジックが大好きだったからさ。不人気だけど、買ったのさ。


3)コンバースの「プロ・コンクエスト」
  ⇒中3〜高1

やっと名前が分かる奴が出てきました! ありがとうございます!(誰に?)
これまたコンバースです。そういや当時、コンバースが好きだった気が。

これは、分かる人には分かるでしょう。
スラムダンクの赤木剛憲が履いていたバッシュですから。
いま見るとゴッツいハイカットだけど、当時はこれでもゴツ過ぎない、
っていう印象だったような気がします。うーん、時代だねえ。

この頃は、周囲はやっぱりナイキが多かったかなあ。
でも、コンバースも結構人気ありましたよ。


4)ナイキ「エアフライト ライト」
  ⇒高2のちょっとの間だけ

初ナイキです。
が、これは短命だったなあ〜。

あのねえ、盗まれたんですよ(誰だ、盗んだ奴、出て来いコラアアア!!)。
靴箱に入れてたら盗まれたんですよ(バスケ部に被害者は5人くらいいた)。

※靴箱っていっても、むき出しじゃなくて、
 ちゃんと蓋的なモノがついてるやつですよ(カギはないけど)

今思えば、靴箱なんかに入れてるのが悪かったんだろうけどさ、
でも盗む奴がいるなんて思わないじゃん、じゃんじゃん。

クソ―、ほとんど思い出がねえわ(笑)。ホント、すぐ盗られたからね…。

※盗られた後、しばらくの間、バスケ部員仲間にもらったシューズで
 過ごしていたような…(あの時はありがとう!)


5)ナイキ「エア・ジョーダン10」
  ⇒高2〜大1

やっときました、エア・ジョーダン。わしの初ジョーダンは「10」でした。
これ、ジョーダンシリーズのなかではそんなに人気モデルじゃないかもね。

じゃあ、なぜ買ったの?
いや、自分で選んで買ってないっす。

これね、親父が仕事でアメリカに出張に行った時に買ってきてくれたんですよ。
確かまだ日本で発売される前だったような記憶が。

初めて持っていった日、バスケ部員が「見せて見せて」の大騒ぎだったもん。
わしの世代としては、ちょっと遅いジョーダンデビューでした。


6)ナイキ「エア・ジョーダン7」
  ⇒大2

なんで10から7に戻るんだよ!ですが、いや、スミマセン、
これまた自分で買ったものではなく、友人にもらったんですよ(またかよ!)。
どうもサイズが合わないとかで、そんなに履いてもないから、って。

貧乏学生だったわしにはアリガタイ話でしたよ。
まあ今思うと、よく加水分解せずに生きていたな、って思いますけど。


7)ナイキ「エア・ジョーダン14」
  ⇒大3〜28歳くらい

これは長いこと履いていました。大学生〜社会人のときは、
毎日練習するわけじゃないんで、全然ぶっ壊れなかったんですよ。

ほんと、ずーっとこれ使ってましたね。

もうぶっ壊れて捨てちゃったんで、どんなのだったっけ、って
画像検索で久々に見てみたんですが、これ、カッコイイなあ。
わし、こういうデザイン好きだわ。


8)ナイキ「ジョーダン・フライト」
  ⇒28歳くらい〜34歳くらい

一旦、バスケをプレイヤーとしては離れていた時期のシューズです。

たま〜にやる時に履いてて、すぐ外履きになっちゃったかな。
バッシュとしてというより、ひとつの靴として買ったイメージです。

白地部分が大きいシンプルなデザインですね。
ジョーダン14もそうだけど、そういうのが好きなのかも。


9)アシックス「ゲル・バースト4」
  ⇒34歳くらい〜現在 

今履いているのがコレでございます。
理由はよく分からないですが「今回はアシックス!」って決めていました。

ただ、ジャパンやポイントゲッターに手を出す勇気はなかったので(笑)、
ワンランク落として、ゲル・バーストで。

これが初アシックスなんですが、なんだかんだで、
やっぱり日本人の足に合ってるなあ、という気はしますね。
わしがミニバスのコーチになった頃に買ったやつだから、
結構長いこと履いてるけど、全然元気です、これ。


うむむ、中1から現在で9足しか履いてない…。
※途中で5〜6年ほどブランクがあったとはいえ

丁寧に大事に履いているのか、それとも全然運動してないから
長持ちしちゃってるのか。う〜ん、やっぱり後者か??
(学生時代は2年に1回は買い代えてたわけだし)

んでまた、途中からはジョーダン一色ですな。
まあ、ミーハーな男ですよ(笑)。

メーカーとしては、コンバース⇒ナイキ⇒アシックス、ですね。

今後はしばらくアシックスになりそうだなあ。


てな具合で、わしのバッシュ歴でした。


引き続き、質問募集しております。
ドシドシお寄せ下さい。

そこんとこ、よろしくメカゴジラ。


ではでは。





このエントリーをはてなブックマークに追加        






トラックバックURL

10周年記念│質問に答えます 〜わしのバッシュ歴〜 へのトラックバック

まだトラックバックはありません。トラックバックはこちらから

10周年記念│質問に答えます 〜わしのバッシュ歴〜 へのコメント一覧

  1. 1.
    • ぺー
    • 2015年08月28日 02:21
    ペニー2が相棒です!
  2. 2.
    • リュウ
    • 2015年08月28日 06:32
    俺はずっとCBでした。バークレーが好きだったので♪
  3. 3.
    • big
    • 2015年08月28日 07:39
    バッシュって長持ちするんですね!私は高校時代テニス部でしたが1年に3回は履きつぶして買い換えた記憶が。。。ちなみにジョーダン7は高3で普段履きに使ってました!
  4. 4.
    • 2015年08月28日 10:42
    • 5
    初めてコメントさせて頂きますm(_ _)m私もKさんと同年代ですo(^-^)o私の中学も入部して1、2ヵ月外で基礎体力トレーニング(校庭のギャラリー的な階段を登り降り…)した後、最初に買わされた?のが布バッシュ!時代ですかね(≧ε≦)
  5. 5.
    • kari
    • 2015年08月28日 12:21
    • 5
    Kさんのスラムダンクで好きなキャラのランキングを知りたいです!
    読者全員が気になっていると思います!
  6. 6.
    • Shu
    • 2015年08月28日 14:40
    僕もゲルバーストは1〜4まで履きました!
    ジョーダンは10と14と7でした。
    今はジャパンはいております!
    更新毎日楽しみに待っております
    これからも拝見させていただきます
  7. 7.
    • 地下街
    • 2015年08月28日 15:13
    • 5
    お疲れ様です。私も同じく社会人で初のアシックスデビューしました。Kさんと同感で、アシックスって日本人の足に合う様に思います。ナイキだと微妙にサイズが合わないんです。

    以下は質問です。
    コーチの立場から小学生の時からポジション《ガードやらセンターやら》を定めることに賛成か反対か?です。
    なんとなく、それをするとそのポジション以外でプレーを出来ない人が多く見受けられる様な気がして、質問してみました。
  8. 8.
    • たいよー
    • 2015年08月28日 19:09
    同い年のKさん

    俺はバスケは高校デビューで色々履きましたが、落ち着くトコロはasicsのJAPANでしたよ〜
  9. 9.
    • 2015年08月28日 19:25

    私の中学の1年生もコンバースです!!中学1年生は全員コンバースの布のやつと、決まりがあり、中学1年はみんなお揃いのバッシュです!!

    今考えると懐かしい〜!!
  10. 10.
    • Ymt
    • 2015年08月28日 20:30
    中2のコンバース、たぶんウェーブコンクエストMIDじゃないですかね?
    僕もKさんと同い年、同じくマジック崇拝でしたから、コレだ!と思って履いていました。
    中3はまたまたコンバース、アクセレレーターMID、マジック現役最後のコンバースですね。

    懐かしいです(^O^)👍
  11. 11.
    • らいこねん
    • 2015年08月28日 20:47
    Kさん、あれやりましょう!
    ジャンプで昔よくやってた好きなキャラクターランキング!
    今のkの部屋の登場人物で!
  12. 12.
    • 仁王
    • 2015年08月29日 04:14
    小学校のミニバスでみんなが布コンバース使ってる中、ミズノのハイテク系(名前わからん)使ってました。

    親が何事も「やるからにはしっかりしたもの買ってやるから頑張れ!」って方針だったもので。でも一人だけ高いの履いてたしあんまり上手くなかったから超イジメられて結局ミニバス部辞めることに…苦い思い出。

    中学はリーボックのポンプバードの黒使ってました。リーボック買ったのは海南が好きだった(笑)のとシャックが好きだったのと、リーボック割とマイナーなので誰も履いてなかったことから(笑)今はバスケやってないけどジョギング用スニーカーも普段履きようのスニーカーもリーボックです!

    当時ジョーダンブームすごかったからみんなナイキだったんですよねー。へそ曲がりな僕は一人リーボック(笑)
  13. 13.
    • ZKL
    • 2015年08月29日 08:10
    • 5
    私達の世代ってコンバース→ナイキ→アシックスの流れ多いですよね。
    ランスラム、バックジャム、コンクエスト、ターマックスあたりが多かったかな。
    そして当時はコンバースじゃなくてコンズって書いてたなぁ、、、懐かし。
  14. 14.
    • mjj
    • 2015年08月29日 20:11
    この話題いいっすね!
    自分も一緒でアシックスのなんかよく分からない安いヤツからナイキでした
    当時ジョーダンは人気すぎて買えずピッペンモデル履いてました笑
    ジャパンは凄く欲しかったんですけど下手くそは履いちゃだめみたいな風潮があって敷居が高く買えずじまいでした・・・
    なのでバスケやってないんですが30過ぎた今でも憧れですね
  15. 15.
    • いつかの名無し
    • 2015年08月29日 23:19
    遍歴の違いはあれど、大まかなところでコンズ→ナイキ→アシックスの流れが一緒でウケましたw

    単にデザインの好き嫌いでいうと、今も昔のコンバースが好きですけどね。もとよりハイカットのバッシュが好きでした。

    最近はプレースタイルの変化もあって、ハイカットのバッシュ自体が希少ですね。個人的には時代の流れを痛感して寂しいです。




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

10周年記念│質問に答えます 〜わしのバッシュ歴〜 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る