3月12日、今日の日記です。
今日は時差出勤の日でした。
とはいえ、ここ最近の午後出社に比べると
少し早い時間だったのですが、しかしながら
明らかに電車はいつもより空いていましたね。
どうやら在宅ワークの人口が増えている
らしいことはよく分かりました。
いつまでこの状態が続くのかは分かりませんが、
会社ではない場所で働くことによって
見えたきた(見えてしまった)ことも幾つかあり、
なんだか働き方改革の第二章が始まっている
ような感触もありますね。
今回、「ただ会社にいるだけ」という状態は
何も生み出していないことがドンドン明らかに
なっていて、SNS上でも話題になっています。
※「これはマズイ、いろいろバレる」と真っ青に
なっている人が結構いるとかいないとか。
でも難しいよなあ。
わしも1日の大半が「部下の相談を聞く」時間
だった時期があったので、あのときのわしは
この状態だったら途端に暇になっちゃうかも。
チャットやテレビ電話で対処できない会話も
なくはないですからね。
なにか変革の機会が訪れているのかもしれません。
全く楽しくない理由によって、ですが。
これは、またどこかで書こうかなと。
あ、そうそう。
皆さんがたくさんのコメントをくれた
「最ブレイク大賞」ですが、先日結果を
発表させていただきました。
発表記事にも賛同のコメントを
いくつもいただき、みんなでやった感が満載で
嬉しいですね。
ホント、読者に恵まれてます、このブログ。
気になる結果はコチラをご覧ください。
↓
明日は金曜日、
また週末がやってきますね。
楽しく健康にすごしましょうね。
ではでは。

![]() |
今日の日記2020/03/12 働き方改革、第二章の予感 へのコメント一覧
今日のタイトルは
日付の後にサブタイトル的なのがないのですね、、
いつもあったので、なんだか寂しい気がします(´;ω;`)
スミマセン!今気づきました!
つけときました!!