当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2021年01月03日09:56

小説/僕のラノベは世界を救う 第26話/彼女の実家に来た

----

目次はコチラ

----

第26話/彼女の実家に来た

----


 12月29日、夕方の名古屋駅。


 帰省客で溢れかえる東海道・山陽新幹線の下りのホームに、九門とサクラはいた。

 九門の手には、名古屋名物「坂角総本舗」の海老せんべい「ゆかり」。

 ういろうも考えたが、自分も食べたいと考えたら、ふたり一致で坂角のせんべいだった。サクラ曰く「両親とも海老せんべいは好きなはず」とのことなので、問題ないだろう。


 間もなく、ふたりを乗せる新幹線がやってきた。
 2列シートに座る。九門が通路側、サクラが窓側。

「みんなアタシと同じ喋り方じゃけんな」
「そりゃそうだろうな」
「なに言っとるか分からんかったら、アタシに聞いてぇよ」
「そうするよ」

 いや、お前もたまに何言ってるかわからないけどな。

「どうなるかなあ、ウチの親、ちょっと古い人じゃけんなあ…」

 おいおい、こんな直前で不安になるようなことをわざわざ言うなよ。
 古い人ってどういうことだ?
 一応スーツは着てるし、土産も用意してあるが、まだ何か足りないことがあるのか?

 九門は、車中ゆっくり寝ようと思っていたのだが、この宣告によりヘンにソワソワし始めてしまい、全然寝られなくなってしまった。

 一方、サクラはすやすやと寝ていた。


 のぞみで約1時間40分、ふたりは岡山駅に着いた。時計の針はまもなく18時を指すところ。すっかり日は暮れている。


 ホームに降り、大きく伸びをするサクラ。
「あ〜、帰ってきたって感じじゃわぁ」

 ヘンなソワソワが抜けきらず、無言の九門。
「………。」

「緊張しとん?」
「ん?」
「ふふっ、大地くんでもそういうコトあるんじゃな」

 いや、お前のせいだろ、と思いつつ、微妙な笑顔を九門は返した。

「こっちこっち、急いで。こっちの電車は一本逃したらなかなか来んで」
 サクラの案内で、ふたりはサクラの実家へと向かう。

 JR在来線とバスを乗り継ぎ約40分、辿り着いたサクラの実家は、大きな一戸建てだった。

 見上げる九門。
「デケえ家だなあ」

「ん? 普通じゃろ」
「いや、デカいよ」

 立派な庭があり、クルマを2台入れてもまだ余裕がある駐車スペースがあり、九門からするとかなり大きな家に見えるが、聞けば、このへんではこのくらいが普通だとのこと。そういえば、周りの家も総じてデカい。

 キョロキョロする九門をよそに、サクラは玄関を開ける。
「ただいま〜」

 すぐに母親が出てきた。
「おかえり」

 蕎麦屋の奥さんと同じくショートカットだが、蕎麦屋の奥さんとは違い、少々クセっ毛でややぽっちゃり。蕎麦屋の奥さんのようにキリッとした感じではなく、いかにも穏やかで柔らかな雰囲気。

 サクラ母は、九門の顔を見ると、ニコリ。
「アンタが大地くんじゃな。はじめまして、サクラの母です」

 九門はぎこちなく返事をする。
「はじめまして、九門と申します」

 サクラ母は今度は声を出して笑った。
「そんなにかしこまらんでもええんよ、ウチはそういう家じゃないけん」

「は、はい」

 あれ? 古い人なんじゃ…、と思いつつ、返事。

「ほんなぁ、上がってちょうだい」

 靴を脱ぎながらサクラが聞く。
「あれ? お父ちゃんは?」

 サクラ母は笑った。
「おるよ。恥ずかしくて出てこれんのんよ、ふふふ」

 お父ちゃん? 

 九門は一瞬ビックリ。
 サクラは両親を「父ちゃん、母ちゃん」で呼んでいるのか……!

 リビングに入ると、サクラの父がいた。

 大きな部屋の真ん中にコタツがあり、サクラの父はそこに座っている。コタツの上には見本通りといわんばかりに、カゴに入ったミカン。

 サクラ父は、白髪頭で若干強面。ただし蕎麦屋の店長ほどイカツイ顔ではない。背は九門と同じくらいで、普通の体形。見るからにゴツイ店長とはやはり違う。

 九門は手土産のせんべいを差し出しつつ、挨拶をした。
「はじめまして、九門と申します」

 サクラ父は、コタツの向かいに手を向けた。
「こりゃ丁寧にどうも。座ってください」

 九門、コタツの横に正座。
「失礼します」

 サクラ父、一度背筋を伸ばし、九門の方に体を向け、
「サクラの父です。今日は遠い所わざわざ……」

「ちょっとちょっと、お父さん、何を似合わん挨拶をしとんよ」

 笑いながらサクラ母が入ってくるる。

「ごめんね、ホンマにぃ。大地くん、ええんよ、普通にしとりゃ。この人緊張しとるんじゃから。ほら、サクラも座りなさい」

「はぁ〜い」

 やや強面で不器用な感じの父親と、それを笑って突っ込む優しい雰囲気の母親。

 確かに、ちょっと古いタイプの家なのかも。
 しかし、こんな緊張は生まれて初めてだ。

 気づけば、九門はじっとりと汗をかいていた。



続く



----

目次はコチラ

----

▼原文はコチラです

 

----




このエントリーをはてなブックマークに追加        






小説/僕のラノベは世界を救う 第26話/彼女の実家に来た へのコメント一覧

まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

小説/僕のラノベは世界を救う 第26話/彼女の実家に来た にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る