今日も、通勤・通学のお供に、
昔の記事をご覧いただこうかな、と。
スポーツから拾ってみました。
「サッカー選手の背番号」のハナシでございます。
2012年6月の記事ですので、約9年前に書いたもの
ということになりますね。わしは30代半ばか、
うむ、ミニバス指導者キャリアが始まったころだ。
さてさて、
背番号から選手を連想するっていうののは、
居酒屋オッサントーク的には「あるある」でして
我がKの部屋読者のなかでも、これ系の議論が
好きな人って、ケッコーいるんじゃないかな?
これ、いまやるとまた違う気がしますね。
こんなのを定期的にやってみるのも面白いかも。
あ、もちろんバスケでやってみても面白いかな。
皆さん、ご覧になって、感想いかがです??
「自分だったら、こうだな」みたいなことを
考えながら読んでもらうと面白いと思います。
てなわけで、
今日も1日、がんばりましょう!!
---
2012年の記事です。
↓
もっと昔、2005年の記事も。
↓
---

![]() |
「スポーツ」あとがき/サッカー選手の背番号のハナシ へのコメント一覧
自分だったらこうだなー
+こうなっていてほしかったなーという夢と希望も交えて
1、楢崎
2、内田(近賀)
3、松田
4、井原
5、長友
6、都並
7、中田英
8、小野(宮間)
9、久保竜(川澄)
10、中村俊(澤)
11、カズ
13、柳沢
14、アレックス三都主
15、福西
16、ゴン中山
17、小倉
18、山瀬功
19、高原
22、中澤
23、川口
またやろっかなあ。
盛り上がるかしら。
16=ゴンは、ドーハ世代のファン!
2010年サッカーW杯オランダ代表のキレイな感じが好きでした。
1、シレッセン
2、ファン・デル・ウィール
3、ハイティンガ
4、マタイセン
5、ファン・ブロンク・ホルスト
6、デ・ヨング
7、カイト
8、ファン・ボメル
9、、ファン・ペルシー
10、スナイデル
11、ロッベン
23、ファン・デル・ファールト