東京五輪の初戦、相手は「世界ランク2位」の
超強豪・スペインです!!
史上最強の日本代表、
とにかく、やれるだけやってほしい!!
注目の一戦は、
本日21時よりNHK Eテレにて生放送!!
※放送開始までは、期待やら不安やら
なんでもコメントどーぞー。
---
テレビが目の前になかったら、
ここでも見られますよ、確か。
↓
---

![]() |
![]() |
![]() |
[henshusya_k] 編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。 |
![]() |
[k.no.heya] Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。 |
![]() | / |
編集者・K 雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです |
【談話室開催中!!】東京五輪 男子バスケ 日本×スペイン へのコメント一覧
歴史に名を刻めーーー!!!
ドンチッチやばかったっすね!!
そこがうまくいけば、その推進力が他の選手に乗り移り、日本全体のリズムになるはず!
これまでの試合もそんな感じが気がするので😁
ついにこの日が来たんだなあ。
※最後に出場したのが1976年。わしが生まれる前。
本日、五輪の男子日本バスケは初観戦なんです!
ドンチッチ期待以上の化け物過ぎましたね!
後はダッシュで家帰って応援だぁぁ!!
後はダッシュで家帰って応援だぁぁ!!
そして先取点!
山王戦のように1Qでまさかのリード、そして4Qまで我慢してラスト3分勝負というしびれる展開になったらおもしろいなぁ。
めちゃくちゃ応援します。
ここで「やっぱり敵わない」みたいな雰囲気になると、もうゲームオーバー。
逆にスペインはそういう展開にしたいだろうから、させてはいけない。
馬場いると走ってくれるから好き!
そして金丸の出番を!
ほんとに立ち上がりだけ集中してほしい!
相手が超格上なので、「守って守ってなんとか耐える」みたいな戦い方のイメージを持つかもしれませんが、
序盤は「点を取られる」ことより「点を取れない」ことのほうがダメージがデカイと思うんで。
当たり前だけど最初から見たい!!
そのチャンネルじゃないですよ。
Eテレです。2です、2。
応援します!
立ち上がりにだいじですね。
まだ呑み込まれてないぞ!!
とりあえず1本!!
フリースローでも何でもいい!
ダイキ、よく決めた!
まず、3点差まで行こう!!
弟のマルクですね。パウ41だから^^;
獲れないほうが問題。
相手は予定通りに序盤で叩き潰しに来てるんだから、喰らいつけ。
このタイムアウトで流れを切りたい
がんばれ!!!!
ありがとうございます。
と思ったらパウもいた。
ちょうど今のKさんのスラダンの続きの三井みたい
スペインのディフェンス堅いですね〜
渡邊はナイス3ポイント!!
ナイススリー!
マルクと交代しましたね!
まだ1Qなので点差を離されずについていきたいところ!
タイムアウト数も・・・
ガンガンいこ!!!
がんばれーーー!!!!!
金丸の長距離も欲しい。
めっちゃ同感です!!!
粘れるでー!!
こりゃそんなに得点期待出来んな
金丸カモーン
よく喰らいついてる!
まだやれるとこがある!
ナビ!
ナビーナイス‼️
渡邉選手素晴らしい!
点取れてないところでこだわってしまうのは最近の三井みたいで怖いわ。笑
2-11だったんだぜ!!
よく追い上げてるよ!!
大丈夫!
ベンドラメの出番があるかもしれん。
ファウルゲットでも全然いいんだよ!!
ここ決めて最後守って終わりたい。
と思ったらフリースロー 笑
出来れば流れは後半必ず!
素晴らしい1Qだったと思う。
ヘナチョコシュート!!!
食らいついてる!!
良い終わり方ですね!頑張れ!日本!
思わずテレビの前でガッツポーズしてしまったわ。
スペイン相手に日本がゴール下でブロックかまして、
お返しにフローターでブザービーターだぜ!!!
震えたわ
いえええええええええ!
みんなに見て欲しい!!
2Q以降も期待!!
インサイド凄く頑張ってますね!
田中のファウルトラブルが痛いかもですね・・・・・
4点差イケてる
これ、ノビシロですねえ。
ハチはインサイドでゴリゴリ行ってほしいな。。。今日は外目で張ってる感じ。
このまま食いついてほしいです。
感慨深い…
馬場選手来た!
馬場ナイスカット!
NHKのネット放送はタイムラグが結構あるけどありがたい
シェーファー、よく行ったよ!!
と、そろそろ金丸出てこい!!
フリースローめっちゃ大事よ!
ダグ・クリスティを思い出した
知ってる方教えてください。。。
スペインのファウル増やしていこう!!
フリースローしっかり決めて!
あとから響かなきゃいいけど
スペイン相手にそう思わせる日本勝ってくれー!!
フリースローは大事に決めていかなきゃ!!
のってこい
日本代表、俺たちは強い!!
あとリバウンド!
わかります。
ちょっと酔う
後はフリースロー大事に!
冨樫ーー!
八村も渡邊もガンガン攻めてるじゃん!!!
そして富樫キターーーーー!!!!
八村最高!!!
歴史を作れ日本!!
同点!!
同点やないかい!!!!
このタイム明けのディフェンス大事!
同点
やばいやばいやばい
マジでやり合えとるぞ!!
互角やん!
2006年の世界選手権の時とは全然違う!!
そして八村のスリー!
その前のマルクへのパスが悔しいが前半いいペースですね!
チャンスはある‼️
あの日本開催の世界選手権からよくぞここまで
がんばれ〜
日本つえーーー!!!
あとはフィニッシュ!
リズムはよし!
今日のスペインは普段と比べて絶不調なのですか?それとも普通の出来なのに日本が戦えているのですか?
勿体ないからぁぁぁ・・・
初戦だし、これからではないですか?
スペインは結構メンバー変わってるし
仮に取られてなくてももったいない
そのファウルは要らんよー
崩してるのにローテーションで崩れないもんなぁ
切り替えていこう!まだまだやれるぞ!!!
記事の下の方にありますよー
止まっちゃった感じ
タイムアウトでもいいかも…
スマホなら「最新順」っていうコメント欄が下段にありますよ。
ありがとうございます!
一桁で食らいついていけ!!
金丸の出番はまだでしょうか
我慢の時間!
こっちは金丸入れりゃいいじゃん。
ハッスルプレーに期待^ ^
流れ変わった感がすごい
でも逆にこっちがいいプレーすれば流れが変わるってことだね!
スペインのオフェンスには余裕がありますが、日本のオフェンスはなかなか苦しい様子ですからね…
ディフェンス頑張れ!
ちょっと起爆剤が欲しい!!
落ち着いてる
LALに来ないかな。w
キレたら終わり。
いまは中を八村&渡邊にして、外3枚のほうがいいかも。
我慢していいリズムを持ってこなきゃ。
攻撃が単調過ぎです
ちょっと攻撃が単調すぎるのも気になる
金丸選手、比江島選手同時に使いたいとこですね。
やっぱりルビオ凄えわ
やっと来た!これで流れ持ってきたい!
頼む。
山王戦の桜木の様に!!
なんとか抑えて一本取りたい!!!
ここは1本止めたい!!
よくぞかましてくれた!
まだまだここから!
塁も来たー!!
ファールはしゃあない!
今のはナイスファイト!
間違いなく、歴代最強エース
ベンドラメは守備から流れ変えられるから、こんなに点差つく前に使っておけば…
金丸まだ?
さらにこのバイオレーションで流れが来ないか?
まだまだこれから!
でも逆に日本が20点つけるのも可能なハズ!
頑張れ日本!!
諦めたらそこで以下略!
その点でベンドラメは良かったけどシェーファーじゃなくて金丸、比江島だった気がするな
しかしまだまだ前半終わっただけ!これからじゃ!
ただもったいない攻撃が多いので、後半しっかりリズムを作るようなプレーを選択してほしい!
がんばれ日本!
もう一度日本の時間が来るはず!!
その時の金丸に期待!!
まだまだいけます
後半に期待
元からスペインが強いのは分かってる!
ミスを少なく食らいつくしかない!
戦える、戦えるよ❗
まだ終わってないし、良いプレーを出し続けて欲しい。
オフェンスのバリエーションを増やしたい。
でも期待せずにはいられないシチュエーションですね(*゚▽゚*)
熱くなるのはわかるけど勿体ない…
それ以上にスペインはディフェンス強いな。ヘルプが速い。日本はドライブで収縮させてから外へ捌くのが狙いなのに、パス出す体勢にもさせてもらえない。
ただ、通用している時間もあったので後半期待!
頑張れ日本!!後半はもっともっとアグレッシブに!
富樫とみた!!!
ディフェンスではルビオのP&Rをどう守るか。スイッチでいい気もするけど。
後半頑張れ!
入るんやろなあというシュートが全部入るなあ、やはり。
日本は入るのになあというシュートが入らない時間帯が…
流れがもう一度来た時に、どこまで詰めれるか…。
頑張れ、ニッポン‼️
ディフェンスは激しく、先読み先読みしてプレッシャーを与えて、、、そしてリバウンド。
頑張れ!
間違いなく。
そしてこのブログの人は人一倍。笑
あとはパスばかりじゃなくてシュートを狙ってほしい。
馬場も攻めてくれ!
だけども期待してしまう
期待出来る事が既に嬉しい
頑張ってくれぇ‼️
PG冨樫
SG比江島
SF渡辺雄
PF八村
Cギャビン
で見たい。冨樫気持ち入ってるし、ヒエジも当たり負けしてない。ホントはギャビン→金丸でオフェンス強化したいけど、高さなくなるから厳しいか。
やってくれそうな気がする!!
三井寿の仕事が必要なんだよね。
いるんだけどね、同じ背番号でさ。
14金丸!
試合通して30は行きたい。金丸を!
勝負付けに来てるけど頑張って欲しい
あとはナイスディフェンスから走りたいです!追いついて勝つために!
単調にならないようにしたいな!
いい出だし
どうせギャビンでも高さで負けるから、金丸入れて長距離爆撃隊も面白い。
リングに向かってとりあえず2点、2点を。
とにかく冷静でオリンピックの舞台でこんなにも周りを見れる選手
10点差、まず10点差にしよう。
頑張れ日本!
ディフェンス一本!
納得です!
スペインちょっと集中欠けてきてる
でもこの形続けていこう。
支配力がとんでもない
コツコツ行こうよ!!
ルビオを止めろ!!!
いい流れ持ってきてくれる起点になりそうだったけど
マルクが美紀男?
冨樫使ってほしい。金丸も。
んなことに反応してる暇はない!
冷静に1本づつ決めて欲しい
あとOFが単調だから中々決まらない!
できれば冨樫の崩しからパスを繋いでのイージーシュートが欲しい
金丸来た!
最高のスタート!
自分が攻めて、打てるし、パスも出来る。
田中、比江島同じことやってくれー。
金丸やべーーーーーーー!
神がかってる!!
これが金丸なんだよ!!!!
あとOFが単調だから中々決まらない!
できれば冨樫の崩しからパスを繋いでのイージーシュートが欲しい!
と思ってたら金丸きたーーー
山王戦期待してしまう。笑
さぁ、こっから八村もいこう!
10点差まで詰められばまだわからない!
冨樫、金丸、比江島、張本、シェーファー、みたいな。金丸やっと出て来たし、今日は張本まだ出て来てないし。
リアル三井!同感です!
あとOFが単調だから中々決まらない!
できれば冨樫の崩しからパスを繋いでのイージーシュートが欲しい!
と思ってたら金丸きたーーー
比江島、金丸、馬場、渡邊、八村
にしてくれ!!!
ずっとそれが見たかったんだ!!!
これくらい金丸に任せるくらいの奇策じゃないと
格上には追いつけない!
冨樫からのパス頼む!
自分は
冨樫、金丸、比江島、渡辺、八村
これで4Q勝負っす!
オフェンス取れそうだった!
渡邉選手!
スティールからダーンク!
いい仕事した!
油断していない証拠
後はいい流れでこのクォーターを終えよう!
機動力すごい!
あと1本詰めたい!
と書いた矢先ワタナビナイススティールからダンク!
見たい!!やって欲しい!!!
コツコツ10点差まで行きたい。
もう1本縮めよう!
自分もそれ思ってました!
まだ勝てると思っているのは
でも流れきてる!
4Q本当に期待!
金丸いい仕事してくれたなー
第4クォーターの開始時に「まだ行ける」みたいな空気だぜ!!
今の流れなら十分捲れる!
まだ行けるんですよ!!!!!
スリーだけはやらせないで、我慢していけばまだまだ可能性はある!
これを続けてほしいですね
金丸やるわー!
それにしてもスペイン慌てすぎでは、、、
早めにルビオを引っ張り出さないと
早めに一桁!
強引にドンドン行って欲しい4Qですね!
願わくば八村の1本が欲しい
そこを止められれば、、、
まずは1桁!
頑張れ冨樫、金町、渡辺、八村、シェーファー!
いけるで日本!!
ここからー!
えっ!マジ?
見てました!
って言ってたらキターー
いや、でもまたテンポよくなってきた。
これを残り続けられればマジであるぞ!
けど「大好きです、今度は嘘じゃないっす」(バスケがってことね)
「バスケットマンですから」
比江島頼む!!
フランス戦の活躍をもう一度!!
スゴイ!!!
感動です!水谷さん、伊藤さんナイスファイト!お疲れ様!
日本に元気をありがとう!
やっぱり高さが気になるってことですね。
Cを外せないのは…。
でもリバウンド取れてないなら、外からのランニングリバウンドにかけたほうが!
相手もシュート外れてるし
もうひと波欲しいなぁ。
でも怯まずに行こう!
全員でスクリーンアウトだ!!!
歴史が変わった瞬間見逃した!!!!
んぅぅ・・冨樫のままでも良かった気が・・
だったら金丸戻してくれ!!
流れ来るから、これ!!
うーん、いま金丸が入っててもいいんだが!
バスケも負けるな!
11点差!
そういう闘志が見たいんだよ!!
まだまだいける!!!
ディフェンスから!
もうダメかも…と思ってから何度立ち上がるのだろう。
日本のバスケが変わってきてる。
シュートが落ちてる
早めに1桁差にしたい
八村選手4つ目かとおもた
ルビオ、引っ張り出した!
さぁここから、昨日アメリカがいかれたのも4Q!
いつもリング見ない田中→攻めるパスになってない
中を気をつけてリバウンド取りたいなぁ。
金丸入れてほしい!
エースっぽいんだから止められなくて当然!!
それより金丸あげいん!!
ワンちゃんを潰しに来たというか
もう少しどっしり構えようぜ。立ち回りできてるんだからさ。。。
田中選手、流れ止めてると思います。
この点差は富樫と金丸では?!
冨樫、金丸、渡辺、八村、ギャビン(or比江島)
でいきましょうよ!
点取らないと差が縮まらない!
攻め気だせよ
まだまだ諦めるような時間じゃないです!
池上のような………
ナイススリー!
イケイケ〜
可能性はゼロではない。
奇跡的ではあるけど。
けど、バスケって他の競技より奇跡が起きやすいと思う(願う)
ありがとうございます!
諦めず頑張ってほしい…
いや、そこは一ノ倉
ディフェンスタフにいこう!
この試合はもう難しいけど他の試合に希望は感じることができた!
ほんとすげぇよ
ここで当たらずいつ当たる!?
出してくれー 今日ならいるだけで警戒されて、他も3打ちやすく!
八村まだ諦めてない!
スラッシャータイプを止められない。
何とかならんか!
絶望ではなかった!!!
でもナイスゲーム!次に期待!
負けたけど、日本の底力見せてもらいました!!!!
概ね、自分が見たかった試合だった。
しかしシューターをしっかり出さないと勝てないゲームだっただけに残念です…
次は勝てる!!
残念だったけど、次!次!
(あれ、ドンチッチってルビオよりやばくない…?)
誰か教えてー
次や、次!ほんと夢見れるチームだわ
まだ一敗!
スペイン相手に11点なら他相手なら勝てる!
可能性を感じました!
残り2試合、勝ちに行きましょう!!
なんで最後ファールゲームしなかったんですか?
スリーも打たないし
なんでゆっくり攻めさせたの?
スペインとこんなに戦えるとは‼️
田中いる?
勝てるチャンスが十分あったように見えました。
僕が考えていた100倍世界との差は詰まってると思いました!
スペインに11点差は正直すごい。
数年前は考えられないよ。
次の試合に希望をもてました。
ありがとう日本!
残念ですが、可能性を感じました。
次こそ勝利を!感動しました!
※ルビオは別格すぎた。。。
それ自分も思いました!
なんでなんですかね?
スペイン相手にこのゲームはすごい。
忘れかけてるけど、スペインに負けてここまで悔しいと思えるのはすごいこと。
ナイスゲーム。
打倒ルカ・ドンチッチ
2Qが大きかったですね。
金丸もっと早く投入して欲しかった。
世界2位、2年前のワールドカップに11点差。
なによりオリンピックという舞台で!
夢から次は現実の1勝へ!
スペイン相手にこれだけやれたのは自信になるよ!
残り2試合が物凄く楽しみになる結果だね
今後の試合に十分期待できるゲームだったと思います
金丸の3Pオプション凄かった
もっと中から外への形が作れたら強いですね
八村の強気のプレーも、流れを作るダンクもよかった
馬場もナイスディフェンスでいいスティールも見られました
高齢化してるし、もう少しチャンスがあると思ってたんだが、やっぱり元世界チャンピオンは強かった。
木曜日はドンチッチが止めれる気がしない。
アルゼンチン戦はチャンスないかなー。
シェーファーは高さがあるからローテーションに外せない。
ベンドラメほぼ出てないけど、正PGとしてまだ使えると思う!DF必死でやってくれるし。
次も楽しみ!
あ~~、悔しいと思えるだけでも、いろいろ越えてきてるよ・・・❗
2Qのアンスポから流れを持っていかれましたね...
それでも後半はあのスペインから流れを奪う展開を見せることが出来たのは収穫でした!
得失点差が重要になるので
この点差まで追い上げたことが生きてくると思います。
思いきりが足りないというか。。。
シュートセレクションの悪さにも出てましたね。
無理にドリブルインして失敗の場面が勿体なかったです。その前のボールのもらい方、崩しの部分がまだまだ世界との差もあるのでしょうが。
ルビオの支配力は半端なかったですね。
シンプルの中に必殺、必中のプレイが多かったです。伊達にプロ生活20年してないですね。余裕ありすぎでした。
最後は日本に合わせてましたね。付き合ってあげたとも言えますが。。。
2Qでたたみ込まれたの厳しかったなぁ
次も期待してます!!
小学生の頃からバスケしてるからわかるけど、の流れから全然関係なくてウケた笑
富樫選手のような高さの無い選手でもやりあえるということを証明してくれました!
あとはディフェンスかな…
次に期待!!
個人的には篠山が見たかったです
ひえじまもうちょい出してほしかったわ
どーやって守るかだね。
馬場になんとかしてもらうしかない。
※ガードの差って話しがあるけど、ルビオってスペシャルな選手じゃない?あそこは「やられる計算」が妥当だと思う。
冨樫&金丸 or ヒエジマ&金丸 で外の勝負出来なかったんだろうか。
んぅぅ・・自分のバスケIQが低いからわからん!!
惚れた。
しかしそこ以外はそんなに差は無かった気がする!
その差がめちゃくちゃ大きかったけど、、、
仮想スロベニア、ですね!次に活かせると思います!
いい試合でした!興奮した!
けど、この試合を見て数年前の自分を殴りたくなりました。
ナイスゲーム!
攻撃のオプションがわかりやすかったのと、相手の良いタイミングでのタイムアウトや試合巧者感が大きい一戦ですね!
チームとしての熟成度は違いましたがこの日本代表は世界一まで上り詰めることができるポテンシャルがあると思いました!これからの代表に期待ですね!
スペインに負けたのが仕方ないではなく、くやしい。
スロベニア戦も全力応援!
やっぱり、テンポよくガードからパスが配給されてのいいリズムかなと思います!
そういう意味でのガードの差なのかなと。
自分もいつでもいけるけど、よりいいタイミングでのシュートに繋がるパスをルビオは常に出し続けてましたよね。
金丸&比江島だと、金丸にパスを出せる人が居ないんすよね。だから冨樫かなと。
早いタイミングで一桁差に持っていけてれば全然違った気がします!
でも本当に面白かった!次戦も楽しみです!
ボックスワンですぐヘルプに出たり、なんてディフェンスの練習してるんですかね…
それを考えると十二分にやり合えてたんですけどね…
悔しいけど、切り替えていこう!!
ただ、ルビオがコートに立つと、別のチームになるスペイン。次のスロベニア戦で、ドンチッチをどうするかが問題かと思う。
でも、今日の第2Q後半を除いた戦い方をすれば、1勝はできるんじゃないかな。
ストレートな意見お聞きしたいです!!
NBAと国代表の戦い方って根本的に違いますね。
ゲームコントロール、ゲームメイキングの重要性を痛感しました。アメリカのNBA選手のスター性、単純な能力の優位性が失われているのもあるのでしょうが。今大会も楽しめそうです。勿論、アメリカの巻き返しにも期待したいです。
高校生なら迷わず当たると思うんですけど、プロってそういうものなんですか??
なんで当たらないんだろう、、、っていつも思います。
短時間で相手が警戒する前に点を稼ぐための兵器として使いたいんだろう。3P警戒されたらドライブでブッチ切るような選手じゃないから。今日の終盤も、もうマークされて打てなくなるから下げたのかな。
同感です!
次戦以降も強敵が続くのでしょうが、応援したい、また観たいと思える試合でした。
楽しみにしたいと思います!
偉そうですみません!
最初は贔屓目で見つつ,心の予防線を張ってましたが,日本代表は思っていた以上に頑張ってて,勝てるんじゃないかって,思える試合でした!
今回,不完全燃焼の選手もいるとは思いますが,次の試合では,今回の雪辱で,活躍してほしいです!
今日の試合を続ければ,一勝も夢じゃないと思います! 頑張れ!日本!
敗因は色々あると思いますが、やはり序盤にリードされたことでは無いでしょうか?
流れが変わるタイミングで、細かいミスがあった事や、オフェンスリバウンド取られたのも大きいですね
次戦ドンチッチに誰をぶつけるのだろう
めちゃくちゃわかります!
Kさん教えて下さい!
>自分もいつでもいけるけど、よりいいタイミン>グでのシュートに繋がるパスをルビオは常に出>し続けてましたよね。
そういうことですか!!たしかにルビオが出るとスペインのオフェンスが良い空気?テンポ?になってたと思います!!勉強になります!!
ありがとうございます!!
そこ以外では負けてなかった。ルビオは止められなくても、チームとしては負けてなかった。特に第4Qでディフェンスがよく機能してリズムがよくなってからの日本は強かったと思います。
前半は日本のディフェンスが中途半端になってるシーンが散見されて、スペインはそういうとこ絶対見逃さなかったので、そこがポイントなのかなと感じます。
私見ですが、2Qでのスペインのランに付いて行けなかったのが辛かった。
その結果、ルビオとマルク・ガソルが4Qの残り5分まで休める余裕を作ってしまい、最後10点から詰めさせない試合運びをさせてしまいましたねー
ただ、国内組がオフェンスでは引けを取らなかったのは良い収穫だったと思います。
ただ、ここまで悔しくなれる試合を見れたのは本当に日本が強くなっている証明になってると思うので次も大声出して楽しみたいです。
長々と所感でした。
少なくともランキング通りのワンサイドゲームではなく、お互いに流れがある時間はあったと思うので、次も頑張って欲しいです!
ルビオを最後まで止めれなかったので、一人でここまで変わるかと驚愕です。
ドンチッチはどうするんだろう…
横から失礼します。
あくまでも個人的主観ですが、、、
残り5分で10点差の場合、単純計算でお互い12回前後の攻撃権があります。
皆さんは調子どうのこうのより、アマチュアに比べ、プロには確実に点を取るシュートを求めてると思います。
なので賭けをして失点を重ねるリスクの多い作戦より、一本確実に守って2点又は3点を取り続ける作戦にしたのだと思います。
ルビオの影響力凄まじき。。
こんな違うもの?いなかったら別のチームやん。
でもいい試合でした。スペインに勝てるチームなんてそうそうないんだがらこんな試合を継続していくことが大事だと思います!!
めちゃめちゃ盛り上がりましたね。
試合もルビオ、ガソル兄弟あと21番にやられましたが日本の強さと意地を見せてもらいました。
次もバケモノのドンチッチですが期待しましょう。
・前から当たるメリットは、早くボールを奪うか相手のミスを誘ってなるべく時間をかけずに自軍の攻撃機会を増やすことです。
・対してデメリットは、後ろの守りが薄くなるので前のプレスを破られるとほぼ失点になることです。
・レベルの高い試合だと、プレスのかわしかた、破りかたを知っていて簡単に破られる。つまり、前から当たる場合のデメリットの確率が高い。(メリットがあまりない)だからイチかバチかのプレスをかけないんだと、私は解釈しています。
例えば、スラムダンクの山王が同じ山王と対戦したら…深津は相手の山王のプレスを簡単に破れると思う。
金丸とキャビンの連続スリーはアドレナリン出まくったわ
スペイン相手に大健闘、
ルビオは別格、、
スコアはダブルスコアじゃないけれど、
今日の負け、ダメじゃない??
てか今日までの代表戦も、
NBA組以外、シュート入らなすぎじゃない?
ウィンターカップ上位校の方が確率良く入ってるよ?
せっかくプロリーグが定着し、
NBAで闘う選手が出てきて、
さらに有望な高校生大学生が育つ中、
プロとしてバスケでお金を貰う人達が、
どれだけ本気で準備して、
練習やりきって自信を持ってコートに立っているんだろうか?
負け癖付いたベテラン外し、
メンタル強い選手を起用して、
流れを読んだベンチワークしていたら、
今日のジャイキリ、絶対あったはず。
ラマス監督はキレイなバスケット、
世界ランク上位の強豪国といい試合をした、
それで満足してない?
視聴者もメディアもそうじゃない?
本気で全国制覇、世界制覇を信じる人が揃うまで、
世界に勝てる日は来ないですね。。
>今日のジャイキリ、絶対あったはず。
↑
ありがとう。
昔ならスペイン相手にこんなセリフは絶対出てこなかった。
>>965
なるほど、高校生と違ってプロではプレス突破されやすいからってことなんですね。
たまに川崎の藤井ユウマとかがふとした場面で前から当たると、結構相手がミスするのでプロでもある程度効果はあるんじゃないかなと思っていたので、不思議だったんです。
でもたしかに山王や福岡第一のプレスみたいに、何度もスティールし続けられるわけではないのでリスクのほうが大きいのかもしれませんね。
回答ありがとうございました!
流れを読んだベンチワークが簡単に出来たら誰も苦労しないんだよなあ‥‥
机上の空論で草
残り5分で10点差なら全然わかるのですが、残り2分とか1分でも点差が縮まってないのに、前から当たらないまでももっとタイトにディフェンスしても良かったんじゃないかなぁと思ってしまって。