五輪が終わるとやっぱり寂しいね状態の男、
編集者・Kでっす!!!
いやあ、楽しかったですね、アツかったですね、
みんなで盛り上がりましたね。
談話室を何度も立てさせてもらいましたが、
毎度大盛況で、本当にありがとうございました。
折角なので、ここに全てをまとめ、
あのアツい戦いの記憶として残させてもらいます。
※いや、マジで読み返すだけでも試合の記憶が
蘇ってくるものなのですよ。
まずは、男子バスケから。
これは折角なので、手前の強化試合も。
■強化試合、フランスを破った一戦
序盤から興奮MAXでお届けします!
↓
■五輪の初戦、スペイン戦
脅威の900件超え!! これは燃えた!!
※金丸2連発のところとか特にヤベエです
↓
※2戦目は平日昼だったので談話室ナシ
■五輪3戦目、アルゼンチン戦
決勝トーナメント進出を賭けたガチの大一番。
悔しい日になったなあ…。
↓
続いて、男子サッカー行きましょう。
こちらは決勝トーナメントの3試合で
談話室を設置しました。
■1回戦のニュージーランド戦
PK戦までもつれ込んだんでしたね。
最後の緊張感も伝わってきますよ。
↓
■準決勝、スペイン戦
これぞまさしく決戦。決勝を賭けて挑んだ
大一番は120分の死闘となりました。
↓
■3位決定戦、メキシコ戦
序盤で2点を先制され、厳しいスタート。
みんなずっと祈っていましたが…。
※途中から女子バスケに切り替わります
↓
そして、野球も盛り上がりました。
おそらくは談話室との相性が最もよい競技。
緊急で立てた夜から、いきなり大爆発!!
■1回戦、アメリカ戦
予告も何もなく、突如立ち上げたのですが、
まさかまさかの大盛況! 盛り上がりました!
↓
■準決勝、韓国戦
やはり日韓戦は燃えますね。無知なわしの
お勉強コーナーもチラホラ(笑)
↓
■決勝、アメリカ戦
これは優勝を楽しむような夜でした。
日本が頼もしい強さを見せましたね。
↓
ラストは、女子バスケです。
談話室は準決勝からスタートしました。
東京五輪で最も注目を浴びた競技の
ひとつかもしれませんね。
■準決勝、フランス戦
サッカーの3位決定戦の延長で実施。
コメント的には120前後からですね。
これは痛快な夜でした!
↓
■決勝、アメリカ戦
まさか五輪の決勝の談話室をバスケで
立てる日が来るとは…、感無量!!!
↓
いやあ、蘇りますね、あのときの記憶。
参加されなかった方もぜひ覗いてみてください。
あのシーンはどんなふうに盛り上がったのか、
みたいなことを考えながら読んでみると、
本当に面白いですよ。
なにもかもが本当に楽しかったので、
今後も是非とも色んな競技でやっていきたいと
思っております。皆さん、またそのときは、
集まって、そして書き込んでくださいね。
スポーツ、最高です。
みんなも、最高です。
またお会いしましょう。
ではでは。

![]() |
東京五輪[談話室]まとめ 〜熱い記憶が甦ります!〜 へのコメント一覧
バスケもサッカーもスペイン戦が最大コメント数でした!
メダル数も過去最大で大いに盛り上がりましたね。
特に女子バスケはネットニュースでも書き込みでもいい書き込みが多くてとても嬉しくなりました。
やっぱり自分より約20cm大きいディフェンスがいるといつも通りの3P成功確率を保つのは至難ですね。これからもスラダンの続きを楽しみにしてます。暑さに気をつけて更新お願いします。
いつもありがとうございます。
談話室を楽しんでいただき、ありがとうございます!
女子バスケは、かつてのなでしこジャパンのように飛躍的に注目度を上げましたね。
ここからがブレイクするかどうかの勝負だと思います!
色々言われてはいるけれど、個人的にはオリンピックやってくれて本当に良かったって思ってます!
あのゲームで火がついた方は多いと思いますよ!