当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2021年09月20日14:03

スポーツの「もしも」/02年&06年W杯の人選を弄れたら? ※怪我人ナシ設定

どーも!!!

たまに更新するスポーツの「もしも」、
今日はサッカーでちょっと書いてみようかと。

あ、ちょいと古いところのハナシでね。


ええ、なんとなくお気づきかもしれませんが、
先日の新企画の記事の評判が良かったんで、
「これは、あの時代のサッカー、イケるぜ」と
味をしめてしまいまして(笑)。





さてさて、

これまでの日本サッカーの歴史の中で、
最も多くの人が日本代表を見てたのって
02年と06年のW杯だと思ってるんですよ。

ひとことで言っちまえば中田ヒデの時代です。


少し上には、城や前園、名波ら
少し下には、俊輔や小野、稲本ら

がいて、特別サッカーに興味がない方でも
ほとんどの代表選手を認知していたのが、
あの頃だったと思います。


で、ですね。


おそらく多くの方が、

「こういう代表を見たかった!!」っていう
幻のチーム案を持っていると思うんですよ。


こういうのって、なかなかみんなの
期待通りにはいかないものですよね。

ある選手はケガで戦線離脱していたり、
またある選手は、監督の意向に合わず
招集されていなかったり。

自分が思う最高の11人って、それぞれにあって
それは実現していないんだよな、と。


で、こんな「もしも」です。


もし、02年&06年のW杯の人選を弄れたら。


しかも、怪我とかがなかったという設定で。
つまり、輝きを失わずに済んだという設定で。

※うーん、なんとも自分勝手なファンタジー。
まさに自分なりの幻のチーム…!!!



てなわけで、

わしが勝手に02年と06年の
わし的イレブンを書いておきます。


まずは、02年のイレブン。



----

====================
=========小倉=========
====================
===前園===  中田英 ===中村俊 ==
====================
======名波====稲本======
====================
==服部===森岡==松田==名良橋==
====================
=========楢崎=========
====================


控え

GK:川口、曽ヶ端

DF:秋田、中澤、中田浩

MF:小野、森島、福西、明神、三都主

FW:三浦、高原


----


監督がトルシエじゃなきゃ(わしならば)、
やっぱり4バックを選択すると思います。

で、
ポイントは、やっぱりオグとゾノです。

このとき20代後半ですから、一番アブラが
乗ってる頃だと思うんですよ。何事もなけりゃ
絶対にエース格として君臨してただろうし、
何より見たかったよ、彼らが輝く日本代表を。

中盤では、ヒデは当然として、フリーキックを
考えると俊輔は絶対に外せないし、名波もやはり
入れておきたい選手です。

※俊輔も名波も02年のW杯は漏れてんだよなあ…


少々中盤の守備がアレなんで、サイドバックは
守備力に不安のない選手を入れときたくて、
名良橋と服部かな、と。

控えにはユーティリティ型を多く入れました。

特に、小野、中田浩、三都主、明神あたりは
様々なポジションで使えますよね。安心です。

あと、三浦カズは絶対に外せまへん!!




そして4年後、

少し世代交代が行われて06年W杯。

こんな感じで行きたいなと。




----

====================
======久保竜==高原=======
====================
====================
==中村俊==小野==中田英==石川==
====================
====================
==新井場==中澤==闘莉王==駒野==
====================
=========楢崎=========
====================


控え

GK:川口、川島

DF:森岡、松田、山田暢

MF:藤田、松井、三都主、遠藤、福西

FW:玉田、大久保


----


今度はなぜか4-4-2に(笑)。

でも、どうしても久保と高原を並べたくて。
2トップにするしかなかった。
あの頃の久保は死んでも入れたいんですよ。


で、中盤の4は、かつてのマンUっぽい感じです。
ベッカム、キーン、スコールズ、ギグスの。
あの感じですね。

なので、キッカーとドリブラーを配置、と。

だから、俊輔は左になります。
因みに石川は超見たかった選手の一人です。


控えは「流れを変えられる選手」を中心に
選びました。なのでスタメンと役割が被る
選手はあまり入っていません(小笠原とか)。

あと、ベテランはちゃんと入れておきたいので、
藤田は絶対ですな。

加地は入りません…(ごめん)。



てな感じ。

まあ、いま思い出しながら書いてるんで、
02年・06年当時にやってたら違う形になるとも
思いますが、なんかスゲエ迷うし、楽しかった。

※たとえば06年当時だったら大黒は入れた気が
するし、逆に山田は入れてなかっただろうな


しかし、23人ってメチャクチャむずいのね。
監督に就かれる方、いつもお疲れ様です。


てな感じで、

皆さん、絶対あるでしょ? 
アナタ的な日本代表。


02年・06年当時を思い出しつつ、
挙げてもらえると幸いです。

※11人出すの大変だったら「アイツは見たかった」
的なコメントでもよいですよ


ではでは、
よろしくメカゴジラ!!

 


このエントリーをはてなブックマークに追加        






スポーツの「もしも」/02年&06年W杯の人選を弄れたら? ※怪我人ナシ設定 へのコメント一覧

  1. 1.
    • めそ
    • 2021年09月20日 14:06
    06年の高原久保のツートップは確かに見たいです!久保は怪我とあの性格さえなければ一番ワールドクラスに近いストライカーになれてたはずです。
  2. 2.
    • けー
    • 2021年09月20日 14:54
    どうしても中田英が一緒にプレーして一番楽しかったと言っていた怪我のない財前を見たい!セル爺さんが本当の天才は小野だけと言っているが財前もそれに当てはまると思います!
  3. 3.
    • 夢のチーム
    • 2021年09月20日 15:07
    02年は3-6-1でこれが見たかった。

    GK
    川口

    DF
    松田
    森岡
    中田浩

    MF
    名波
    稲本
    小野
    中村俊
    中田英
    森島

    FW
    柳沢

    サイドは右が小野で左が俊輔。
    守備のことはほとんど考えてませんww

  4. 4.
    • kei
    • 2021年09月20日 16:20
    • 5
    怪我してなかったらで言ったら02、06年あたりの小野伸二はどんな選手だったのか…

    ヒデ、小野、俊輔いてドラゴン久保も高原も絶好調だったら、それはそれは恐ろしい攻撃陣になっていたなと妄想🤔
  5. 5.
    • 本間
    • 2021年09月20日 16:42
    俊輔や小野の話かと思ったら、前園、小倉、久保!!
    確かに!!

    アトランタ五輪組がワールドカップで躍動する姿、見たかったなあ。

    小倉、前園、ヒデが並ぶなんてサイコー!
  6. 6.
    • えす
    • 2021年09月20日 17:00
    2002
    N-BOX代表ver.

    ====9,高原==17,小倉====
    ================
    ===7,前園====8,中田===
    ================
    ======10,名波======
    ================
    ===18,小野 === 5,稲本===
    ================
    ==22,中澤 =4,森岡= 3,松田 ==
    ================
    ======12,楢崎======

    サブ
    GK 1,川口 19,曽ヶ端
    DF 16,中田 21,宮本 2,戸田
    MF 23,中村 15,福西 14,三都主
    18,本山 6,服部
    FW 11,カズ 13,柳沢
  7. 7.
    • えす
    • 2021年09月20日 17:36
    2006
    3-5-2
    トップ下→ボランチ→ディフェンダーとポジションを変えていくなかで完全にチームの中心となった中田ヒデ!!

    ===19,高原==9,久保===
    ==============
    =====10,中村=====
    =22,松井=====17,三浦アツ
    ===8,小野==5,稲本===
    ==============
    ==2,中澤=7,中田 =3,松田=
    ==============
    ===== 1,川口=====

    サブ
    GK 23,楢崎 21,曽ヶ端
    DF 6,中田浩 4,宮本 20,坪井
    MF 14,三都主 18,山瀬 16,本山
    15,福西 12,小笠原
    FW 13,柳沢 11,小倉
  8. 8.
    • ヤン
    • 2021年09月20日 18:08
    2002年についてはトルシエにあまり不満はなかったので、怪我などで外れた高原や名波が加わればベストメンバーかなと思います。
    細かい所では宮本より田中マコ推しでしたが。
    前園や小倉は怪我やモチベーションでスターから落ちてしまいましたが、順調であっても黄金世代の輝きが優るという見方です。
    ゾノ・オグで夢想するなら1998年かな。
    ゾノの不調でヒデが収まったのですが、4-4-2で二人が絡んで、ツートップにゴン、オグとかですかね。
    ちなみにオグはそのうち純粋なCFというよりセカンドトップタイプにシフトしたと思います。
    2006年はジーコなので誰が入っても……というのは無しにするなら、黄金の中盤?
    小野伸二がもし怪我をしなかったら、あのファンタジーをワントップ下でやってほしかったのですが、4-2-3-1で伸二、ヒデ、俊輔、イナ、遠藤が組んだら超豪華ですね。
  9. 9.
    • たかP
    • 2021年09月20日 18:25
    • 4
    名波自身、YouTubeでの対談で
    2002年のトルコ戦は俺がいたら多分勝ってたと語っていました。

    若いチームだったので、劣勢になった時にピッチ内でゲームをコントロール出来る名波はやはり必要だったのかなと思います。
    (膝の怪我が本当に残念でしたが…)
  10. 10.
    • タップ
    • 2021年09月20日 19:58
    02年は高原が見たかった。それ以外は特に不満なし。
    06年は松井大輔とトゥーリオと山田暢久が見たかった。
  11. 11.
    • アモス
    • 2021年09月20日 20:00
    • 5
    コメント欄濃いなぁー
    サッカーわからんが聞いたことある名前ばかり
  12. 12.
    • vic
    • 2021年09月20日 20:38
    06年のほう、山田と新井場が入ってるのが渋い。

  13. 13.
    • オゴロ
    • 2021年09月20日 20:52
    やはり黄金の中盤だと守備が弱いので、ボランチは稲本と福西かな。俊輔が右だとして、左は誰が一番良かったのかな。
  14. 14.
    • との
    • 2021年09月20日 20:57
    市川いいと思うけどなー
  15. 15.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:36
    >>1
    日本を代表するフィジカルモンスターです!
    ※飄々とした男ですからねえ
  16. 16.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:37
    >>2
    財前はこの手のハナシでよく話題に挙がりますねえ
  17. 17.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:37
    >>3
    当時を思いだすと、中盤が定員オーバーになるのは「あるある」
  18. 18.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:38
    >>4
    その「怪我したなかったら」で、小倉は筆頭なんです。
  19. 19.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:38
    >>5
    それが、ドリームです。
  20. 20.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:39
    >>6
    N-BOX、日本ならではですねえ。
    そして、背番号入りなのがアツい…!!
  21. 21.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:40
    >>7
    中田ヒデをDFに…!!?
    ベッケンバウアーみたいな。
  22. 22.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:42
    >>8
    冷静に考えると、オグ&ゾノをあの世代が超えていただろうという論も分かります。
    オッサンは補正が掛かりますからねえ(自覚)。
  23. 23.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:43
    >>9
    その動画、わしも見ました。
    ちょっと不敵な笑みで「俺が出てたら勝ってたな」と。
  24. 24.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:43
    >>10
    ひそかな待望論があった男、山田暢。
    わしも控えに入れときました。
  25. 25.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:44
    >>11
    世間的な認知度はめちゃくちゃ高かったですからね。
  26. 26.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:44
    >>12
    好きなんですよ。ふたりとも。
  27. 27.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:44
    >>13
    その稲本と福西もオフェンス大好きなんですけどね(笑)
  28. 28.
    • 編集者・K
    • 2021年09月20日 23:45
    >>14
    わしも好きですよ。
    外しちゃったけど。
  29. 29.
    • ポディマハッタヤ
    • 2021年09月20日 23:49
    プレイヤーとしては何もできなかったと思うけど、2006のメンバーに本田圭佑が入ってたらなーって思う時はありますw
    中田ヒデからサッカー選手としての薫陶を受けてたら、どんな影響を受けたんだろうって思います
  30. 30.
    • 俺の13番
    • 2021年09月21日 05:00
    >>6
    18番二人いる。20番いない。
  31. 31.
    • コウ
    • 2021年09月21日 10:34
    2002は高原かなぁ。オグやゾノはリアルタイム世代じゃないけど、もしいたら、中田や小野がスタメンじゃないかもって考えるとヤバいな。秋田とゴンは絶対外せません。あの若いチームが上手くやれたのは絶対に秋田とゴンのサポートあってこそだと思っています。名波や中村俊輔もいれたいけど、誰外せばいいんだorz
    2006はやっぱ久保だよなぁ。当時、なぜ選ばれないのかと思ってました。2006年って確かGK以外だと遠藤が唯一出番なく終わったんですよね。その後の活躍見てるからその補正があるんだろうけど、この頃出てたらどうだったんだろう?
    関係ないですが、個人的に前田遼一がW杯のチャンスに恵まれなかったのが悔やまれるorz
  32. 32.
    • 能活神
    • 2021年09月21日 11:27
    自分もオグ、ゾノを入れるなら1998年の世界線ですねー。
    2002年はトルシエのフラット3ががっちりはまってたんで、後は高原がいれば文句なかったなあ。俊輔と三都主を入れ替えたかった気もします。
    2006年はやはり久保!後は若手のドリブラーだったころの長谷部にも期待していましたので入れたいかなあ。
    こんな会話、楽しいですね。
  33. 33.
    • 編集者・K
    • 2021年09月21日 12:01
    >>29
    06年といえば、名古屋グランパスに入団してましたから、
    不自然すぎることはないですね。
    こういう妄想も楽しいですね!
  34. 34.
    • 編集者・K
    • 2021年09月21日 12:03
    >>31
    オグとゾノは意見が分かれますな、やっぱり。
    そして、前田もこういう妄想には欠かせない選手ですね。
    あとは、平山相太かな。
  35. 35.
    • 編集者・K
    • 2021年09月21日 12:03
    >>32
    こうやってみんなの意見を総合すると、
    02年の高原と06年の久保は、間違いないんでしょうね。
    いたらどうなってたか……、妄想は止まりません。
  36. 36.
    • えす
    • 2021年09月25日 03:05
    >>6

    ちょいと変更と訂正。。

    2002
    N-BOX代表ver.

    ====9,高原==17,小倉====
    ================
    ===8,中田====10,中村===
    ======ー7,名波ー======
    ===18,小野 === 5,稲本===
    ================
    ==22,中澤 =4,森岡= 3,松田 ==
    ================
    ======12,楢崎======

    サブ
    GK 1,川口 19,曽ヶ端
    DF 16,中田 21,宮本 2,戸田
    MF 23,前園 15,福西 14,三都主
    20,本山 6,服部
    FW 11,カズ 13,柳沢
  37. 37.
    • Kネコ
    • 2022年01月13日 12:34
    今更なコメですが、、
    Kさんはもしかして宮本あまり好きじゃない…??笑




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

スポーツの「もしも」/02年&06年W杯の人選を弄れたら? ※怪我人ナシ設定 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る