当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2021年10月11日18:51

Bリーグの部屋/もう全勝チームがない…!!!

どうも!!
Bリーグの部屋でっす!!!


いやあ、やっぱりもつれそうだなあ、
今期のBリーグって。いや、マジで。

下馬評通りには進まないんだろうなあ。


はい、先週末にて第2節が終了しました。

Bリーグは1節につき2試合で進行しますから、
各チーム4試合を消化したということになります。

で、
もう無敗チームがいません…!!

コチラご参照




バスケは一般的に、実力差が素直に結果に
反映される競技として知られています。
サッカーや野球ほどアップセットは起きません。

そんななか、4戦全勝のチームがいないのです。


そして、開幕時からテーマとして挙げた点、
「東高西低」問題のその後についてですが、
これまた例年通りじゃないですね。

現在、3勝1敗のチームが8つあるのですが、
その内訳は東地区4、西地区4です。

当然たった4試合では何も判断できませんが、
現段階、数字上は東西イーブンな雰囲気です。

うーん、やっぱり読めませんねえ。


特に、開幕前の補強の時点で注目度が高かった
島根と広島でしょうね。この2チームは期待通りに
勝ち星を積み上げています。

昨期は富山、秋田、大阪あたりがちょっと面白い
存在だったと思うのですが、今期は島根&広島、
しばらくはこの2つが注目クラブとなるでしょう。

大型補強で話題となったチームが開幕時から
その通りに走る例って、意外とあまりないと
思うんだけど、彼らはやってくれていますね。

※NBAでも大型トレードで注目されたチームって
序盤はわりとイマイチだったりするのにさ


逆に「おい、どうした?」なのが、
昨期ファイナリストの宇都宮かな。

このままズルズルってことなはないと思いますが、
ロシターというリーグ最強レベルの帰化選手が
抜けた穴はやっぱり大きいのか、勝負強いはずの
彼らが接戦を落としてしまっています。

とはいえ、こういうチームが息を吹き返すと
一番怖かったりするので、目は離せません。


そんな感じで、第2節振り返りでした。

そういや今期は、“俺たちの”衛星第一が
チョイチョイ放送してくれるんで嬉しいですね。
皆さん、楽しんでいきましょー。


ではでは。



あ、
熱心にご覧になっている皆さん、どうです?

まだたった4試合ではありますが、
何か今期のカラー、見えてきたりするかしら?



---

今週の動画は、広島&島根から。

この躍進の牽引役である、辻&安藤のムービーを
貼っておきますね。ともに東京五輪の代表候補で
最後まで残れなかったのですが、またその座に
返り咲く可能性は十分ですよ!


スリー入りまくりの辻。



コントロール型の司令塔だったのが、今期から
スコアリングマシーンと化した安藤。



---


このエントリーをはてなブックマークに追加        






Bリーグの部屋/もう全勝チームがない…!!! へのコメント一覧

  1. 1.
    • コージ
    • 2021年10月11日 20:33
    富樫と安藤誓哉が凄いです。
    得点ランキングの2位と4位です。
    今までは日本人1位でも全体だと15位とかだったのに。

    やはり日本が舞台なので日本人の活躍は嬉しいですね。外国人が無双してるだけだとNBA見れば良くね?ってなりますし…

    もっともっと日本人には頑張ってもらいたいですね。
  2. 2.
    • オゴロ
    • 2021年10月11日 20:42
    レバンガ北海道が、開幕2節でまさにその広島、島根に四連敗しました。辻やメイヨ、安藤や金丸にいい感じで活躍されてしまいました。さすがだな〜って感じでした。
  3. 3.
    • さとぽん
    • 2021年10月11日 23:16
    地味に信州面白いですよー
    特に新加入の岡田が👍
  4. 4.
    • リビング
    • 2021年10月11日 23:18
    千葉の新外国籍ムーニーはオールスター確実。
    シーズンベスト5にも入る。
  5. 5.
    • 俺の13番
    • 2021年10月12日 12:35
    無敗のチームはないが、無勝のチームが3つもある。まぁ、レバンガは平常運転でしょう。なぜ一部に残れてるのか不思議なくらいですから。東高西低の恩恵を一番受けてるチームかもね。
  6. 6.
    • ラン
    • 2021年10月12日 15:07
    何で北海道が東高西低の恩恵を受けてることになるんですか?むしろ逆でしょ。北海道は東地区から動きようがないんだから。
  7. 7.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:25
    >>1
    日本人ガード、頑張ってますねえ。
    富樫はもともと得点が目立つタイプでしたが、
    安藤の弾けっぷりはホントに凄い!!
  8. 8.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:26
    >>2
    新戦力がさっそく活躍しているのが
    その2チームの凄さですな。
  9. 9.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:26
    >>3
    そうでした。
    信州も注目度高いですね。
    また今度取り上げねば。
  10. 10.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:27
    >>4
    おお、それは要チェックや…!!
    ※ただ、こないだの試合は富樫が派手すぎましたが。
  11. 11.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:28
    >>5
    レバンガはずっとB1にいますが、ただいま大苦戦中ですね。
    今期の社長&監督の新体制には期待してるんですけどね。
  12. 12.
    • 編集者・K
    • 2021年10月12日 15:29
    >>6
    ん?
    わしそんなこと書いたっけ…??
    ※番号ないけどコメントへのコメントかな?
  13. 13.
    • ラン
    • 2021年10月12日 22:03
    >>12
    すいません、5さんへのコメントでした。
  14. 14.
    • 俺の13番
    • 2021年10月14日 05:52
    >>13
    私の書き方が分かり難くて申し訳ありません。
    レバンガが東で最下位になっても西にもっと成績悪いチームが複数あって総合順位で見ると降格を免れる、ということが過去にあったので。(17-18シーズンが顕著)




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

Bリーグの部屋/もう全勝チームがない…!!! にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る