当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2021年11月03日19:24

「スラムダンクの続きを〜〜」あとがき/全国編/神奈川選抜×茨城選抜

どーも!!!!

祝日の今日、バカみたいに昼寝してしまった
編集者・Kでっす(イイ休養にはなったけど)。


で、慌てて、いま更新するわけですが、
今日は「あとがき」をご覧いただきましょう。

桜木2年時の「全国編」の国体より、
関東ブロック大会の茨城選抜戦でございます。

※コチラですね





まあ、読み返してはみましたが、
ほとんど何も覚えとりません(笑)。

どっちかというと、「宮城離脱のカラクリ」を
ちょっとずつ明らかにしていった部分の方が
印象にあるかもしれんです。

みんなで予想合戦みたいになったんですよね。
当時のコメント欄を見返してみても、
「こういうことか?」「こうなるのでは?」のような
書き込みがたくさん入っています。


今更改めて振り返りますが、
これって、Kの部屋名物ですよね。

わしは試合でも試合外でも時折「仕掛け」ます。

あとになって「アレがそれだったのか!」と
なるようなものをちょっと入れておくんです。

それは、のちの展開が「ご都合主義の後付け」
にならないようにしたくて、そうするんですが、
当然勘のいい方は気付いちゃんですよね。


コメント欄を読みながら「ああ〜、バレたか」と
なることも多々あり。逆に上手いこといった
場合は「おお〜、セーフ、セーフ」みたいなね。

※わりと冷や冷やするのよ(いや、ホント)


皆さん、勝手なお願いでございますが、
仕掛けに気付いても、コメント欄の方には
ハッキリとわからんように書いてくれると
嬉しいです、っていうか、助かります(笑)。



と、この関東ブロック大会も、手前に書いた
インターハイ・名朋×陵南と同じで、先に結果を
書いたんですよね。「敵はいなかった」と。

まあ、負けると思う人はいないでしょうし、
ドキドキさせられるものでもないと思って。
だったら先に書いちゃえばいいや、ってね。



スタメンは、
清田、仙道、神、流川、桜木。

これ、なかなかよいメンバーだと思います。

センターがゴッソリ抜けて、桜木にムリヤリ5番を
やらせることになったのは、少々アレだったけど、
湘北内の練習ゲームでもやってたことあったし
まあいいか、と。

※そう考えると、赤木・魚住・花形・高砂と
揃っていたひとつ上の世代って凄いですよね


Kの部屋では、これが2度目の国体なのですが、
大きな違いは、なんといっても「桜木がいること」
ですよね。

543話でも、桜木軍団が「ひと味違う」なんて
発言をしますが、やっぱり主人公がいると、
オールスター的布陣にも、さらに見どころが一つ
加わって分厚いストーリーになるものです。


前年の国体は、牧や仙道、流川、藤真らが中心で
いわゆるバカキャラ型の選手が目立たなかった
かもしれませんが、今回は違います。

桜木と清田を中心に、福田や越野、荒石なんかも
イイ感じに絡んで、いわゆる「らしい」シーンが
たくさん書けましたから。

それが好きな読者は多いと思うんで、前回よりも
楽しんでくれた方は多かったのかも。


キャラって大事だなあ、ホントに。


てなわけで、
サクッと読めるんで、見返してみてくださいな。

全然ドキドキしませんけど、これはこれで
キャラの個性がよくでたゲームだったりするんで。





以上、ちょっとアッサリですが、
今回のあとがきはこのへんで。


ではでは。


-


このエントリーをはてなブックマークに追加        






「スラムダンクの続きを〜〜」あとがき/全国編/神奈川選抜×茨城選抜 へのコメント一覧

まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

「スラムダンクの続きを〜〜」あとがき/全国編/神奈川選抜×茨城選抜 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る