当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2021年11月09日07:30

ラジオな部屋(第10回) 福岡県の学校には「0時間目」があるらしい。

みなさん、
おはようございます

朝の司会者、編集者・Kがお届けする
11月9日の「ラジオな部屋」です。


今回も以前募集したこちらの記事から
お便り紹介させていただきまっす。





なんか、ビックリする情報をいただきまして。

是非皆さんにお伺いしたい。
特に、福岡県在住or出身のアナタ、是非とも。




2021-10-21 09:44
に投稿いただいた

角田 さん

お便り、ありがとうございました。


自分の学校だけでなく福岡の公立高校の謎ルールですが、1限始まる前に7時半〜8時半の1時間で朝課外(0限目)がありました。

な、なんじゃそれ…!!!?

ゼロ時間目??

しかも、その学校独自ではなく県の公立全体?
逆に私立ならわからんでもないけど、公立?

そんなことあるの?


一応参加自由でしたが、普通に授業が進むので半ば強制参加でしたね。(しかも有料w)その分部活の朝練に時間が回せないとか弊害合った記憶です。

しかも授業が進むのかよ…!!(笑)

こんなの、実質「1時間目」じゃないかい。
福岡県の学校は他県より授業が多いということに
なるぞ、これ。そんなのアリなのか…!!?

部活の朝練がなくなるってのも、なかなかツライ。

※そのわりには、福岡の学校ってどんな競技でも
強い印象があるけど…(バケモンかよ)


自分は自転車で5分のところだったので、そこまで大変さはなかったですが、電車通学の友だちとか大変そうでしたね〜

いや、そりゃそーでしょうよ。


いやはや、すげえハナシだなあ。

福岡県の方にとっては当たり前なのかな?
ちなみに、いまもあるの、この文化?


いろいろ詳しい部分を聞きたいわ。


てなわけで、
唖然としつつ、今日のラジオはこのへんで。


さあ皆さん、1日がんばりましょーーー!!

ではでは。


-


 


このエントリーをはてなブックマークに追加        






ラジオな部屋(第10回) 福岡県の学校には「0時間目」があるらしい。 へのコメント一覧

  1. 1.
    • 旦那
    • 2021年11月09日 07:35
    妻が福岡人で、福岡の公立高校出身です。
    0時間目あったって言ってました。もちろんその学校特有ではなくて、どの公立高校でもあると。人によっては始発近い時間の電車で来てたそうな。
    私は関東人ですが、最初聞いた時は衝撃でしたね。
  2. 2.
    • ぐっさん
    • 2021年11月09日 07:48
    7時半から朝課外ってのがありましたね。
    俺はバドミントン部でしたが、そこそこ強かったので、6時半から朝練でした…今考えたら地獄。
  3. 3.
    • 博多小市民
    • 2021年11月09日 07:57
    まさに今、うちの子供そんな感じです。
    自転車で10分ですが、電車の子は大変でしょうね。親が。。
  4. 4.
    • シン
    • 2021年11月09日 08:09
    福岡の私立高校でしたが、ありましたよ。
    先生が遅刻する日もありましたww
  5. 5.
    • 定食
    • 2021年11月09日 08:09
    福岡の公立高校に通っていた24歳です。
    自分のところも7時半〜8時半が朝課外でした。国語英語数学の3教科で、教科書と別の問題集や文法の参考書などを先生の解説でやっていた記憶です。
    結構学校のレベルによって時間や内容はそれぞれだったみたいで、8時〜8時半の30分読書してたらOKみたいなとこもあったようです。
    「課外」という扱いなので、コレに遅れても勿論遅刻扱いにはなりませんでしたが、遅刻欠席が溜まった奴は終業式の後に体育教官室に呼ばれてました…笑
  6. 6.
    • yuu
    • 2021年11月09日 08:17
    鹿児島の公立高校出身ですが、0時限ありました!
    普通の授業は50分だったと思いますが、0時限は40分だったような気がします。さらに放課後には放課後課外があった気がします…。
  7. 7.
    • 理系メガネ
    • 2021年11月09日 08:45
    • 5
    私は福岡の公立進学校出身ですが、0時間目は朝課外という名で常態化してました。当然授業はガンガン進んでいくので参加は強制で、昇降口には生徒指導の教師が朝から立っていて7時25分を過ぎて入ろうとすると怒鳴られるというおまけ付き。ついでに電車が遅れても許さないという理不尽ぶりでした(「他の生徒はちゃんと来てるし電車の遅延くらい予測できないと社会に出てやっていけんぞ」とか言われる)。当然生徒たちは眠気との戦いで学校生活を送っていくのがやっとなわけですが、そんな状況でも成績はトップクラスで部活も県大会果ては全国までいくという超人が何人かいました。中には授業中はほぼ寝てて部活の時間になると元気になるのですが、成績は学年の五指に入るみたいなネジがぶっ飛んだやつもいましたね笑
  8. 8.
    • エンジニア・H
    • 2021年11月09日 10:18
    朝課外ありました
    福岡県の県立高校(進学校)です

    朝課外、朝講習とか学校により呼び方が違ってて、内容も普通に授業を進める学校や演習問題を中心にやるところなど様々です

    私のところは朝講習と呼ばれていて、科目によって普通に授業を進めたり、演習問題を中心にやったりでした
    出席必須で、追加料金などはないです

    おかげでどの部活も朝練がないです(時間的にできない)

  9. 9.
    • 福岡県民
    • 2021年11月09日 10:23
    ありましたよー。
    最近、福岡地区の私立は朝課外を止めるようになってきました。
    コロナで朝課外ができなくなったら、生徒たちが元気になったかららしいです。笑
    公立は止める気配0ですね。
  10. 10.
    • 福岡の40代のおっさん
    • 2021年11月09日 10:32
    • 5
    確かに0時限目から7時限目までありました。
    県立高校です。
    当時はネットもなく、それが常識と思ってて毎日0630頃家を出てました。
    妻は福岡県内の私立高校ですが、そんなのなかったらしいです。羨ましい。
    朝早いと腹が減るのも早いし、昼休みに遊ぶ時間を確保するため早弁が常態化してました。
  11. 11.
    • エンジニア・H
    • 2021年11月09日 10:57
    確かむか〜しどこかの進学校がやりだして、他の学校も真似して、今や福岡県のスタンダードになってしまったのです

    そして佐賀県とか熊本県とか九州内の一部の進学校にも伝播してしまっています

    関係ないけど、私の母校のバスケ部はスラムダンクの流川のモデルになった人だと言われていました
  12. 12.
    • マンキュニオン
    • 2021年11月09日 11:25
    宮崎の公立進学校でしたが、0時限ありました。
    うちの場合は必ず参加でした。
    朝課外のあとは普通に1〜8時限目まであり、3年生になるとその後に夕課外があったので、1日に10時限授業があることに笑
    塾に行って無い人は、学校の後20時まで残って勉強する人も多かったですね。
  13. 13.
    • 俺の13番
    • 2021年11月09日 12:31
    自由参加と言いつつ、授業は進むって…
    パワハラと言えるのでは?残業の強要(教師もですよね?)になるんじゃないかな。
    え?しかも有料?公立校がそんな勝手な収益あげて良いのですか?そのお金はどこに行くのだろう?普通の授業料だけでは受けられないのに授業が進められるのは詐欺にも当たりそう。
    そんな理不尽がなぜ今まで放置されているんだろう?
  14. 14.
    • 幽鬼
    • 2021年11月09日 12:50
    福岡の公立高校出身です。
    朝課外は、どこの都道府県でも当たり前だと思ってました。
    私は、高校まで自転車で30分だったので、7時には家を出ていましたが、遠くのバス通学の人は、更に早く家を出ていたみたいです。
    学生の頃は、生徒目線で『朝早くから行きたくない』という気持ちでしたが、社会人になって思う事は、先生も朝早くから授業をしなくてはいけないので、大変だっただろうなと思います。
  15. 15.
    • むーら
    • 2021年11月09日 13:11
    熊本出身ですが朝課外ありました。全国でやってるものだと思っていたので、衝撃を受けてます。うちのとこは強制感はなかったので、部活の朝練か朝課外やってるって感じでした。
  16. 16.
    • 角田
    • 2021年11月09日 14:24
    Kさん取り上げてくださりありがとうございます!
    ドキドキしながらコメント欄見ましたが意外と反応してくださる方多くてうれしいです!w
    今もやってるのをコメントで知り、びっくりです。
    当時は何も考えてませんでしたが、確かに今考えると弁当持たせてくれてた親にも、授業してくれてる先生方にも感謝ですね。
    早くなくなればいいのになーと思います。
  17. 17.
    • 編集者・K
    • 2021年11月09日 15:42
    うおおおおおーーーーーー!!!
    すげえコメント数だ…!!!!!

    こういうの面白いですねえ、
    これは今後のラジオを盛り上げるカギを見つけたかもしれない!!
  18. 18.
    • 酉サポ
    • 2021年11月09日 16:32
    福岡の隣の大分にも、公立の普通科高校にはあるみたいです。
    最近は無くなりつつあるそうですが…。
  19. 19.
    • もーりー
    • 2021年11月09日 16:41
    福岡出身です。
    朝課外授業懐かしいです。普通に強制参加でした。他の都道府県は無いのですね。どこもするもんだと思っていました!
    私の出身高校では朝課外授業以外に希望者だけですが土曜日課外と放課後課外がありました!
    でも、放課後課外に関しては赤点とってしまうと次の定期試験まで強制参加だった記憶があります。
  20. 20.
    • ジェイソン
    • 2021年11月09日 17:56
    福岡市の公立進学校出身です。


    皆さんの仰る通り、0時限目なるものがあり、当然のごとく授業を進めていました。中には、0時限目の前に朝練をやっている学校もあり、朝6時に集合すると言ってました。(私の出身校は朝練NGでしたが)

    当然、生徒も大変なのですが、お弁当を作ってくれる母親や先生方も大変だったと思います(どうしても生徒側ばかりがビックアップされがちですが)

    登校に自転車で大体30分〜40分程度かかるため、7時前に家を出る必要あり→母親は5時半頃に起きて毎朝お弁当を作ってくれました(社会人になってから、朝早く起きることの大変さを痛感してます)

    先生も同様、学年によっては20時頃まで授業をして、帰って翌日の準備、翌日は朝早く起きて…の繰り返しで大変だと思います。部活の顧問も担っていると更に負担があるでしょう。。

    大学に進学するまでは、全国どこでも同様だと思っていました。当然、大学では様々な都道府県から人が集まってきますので、その際に0時限目は福岡県だと知ってビックリしました。厳密には『授業を進める0時限目』であり、希望者のみの0時限目などは九州の他の県の高校にもあるみたいです。
  21. 21.
    • k11
    • 2021年11月09日 21:01
    福岡の県立高校出身です。
    朝課外ありました!7:30からあってました!毎朝5:50か6:10の電車に乗って行ってました。遅くても6:30の電車でした。ただ、この時間だとギリギリの上、電車がとんでもなく満員でした。高校3年間の早起き生活が人生で1番キツかったです。ちなみに、大学に行くまでは朝課外があることが普通だと思っていました。教科書の内容を普通に進めてました。課外なのに教科書の内容をやるって大人になってからおかしいと気づきましたら。あとは、土曜課外ってのもありました。これは、演出中心でした。ほかに希望者は放課後課外ってのもありました。
  22. 22.
    • キングヘイロー
    • 2021年11月09日 21:06
    お隣の佐賀もありましたよ。
    0時間授業は進学校ならどこでもやってるもんだと思ってました。
    0時間授業やってたのに当時問題になった履修漏れもありました。ふざけた学校でした。
  23. 23.
    • クロブチメガネ
    • 2021年11月10日 07:51
    福岡県公立高校(進学校・理系)出身の40代です。
    皆さんと同じで、当たり前のように0時間目ありました。通っていた本人としては、当たり前のように参加してたのでそれが普通だと考えてました。1,2年生では国、数、英の3科目、3年になって理科、社会が追加。夏休み明けから放課後補習も加わり、0〜8時間目まであった感じです。

    今思えば、朝早くに家を出る自分に合わせて、毎日弁当と朝ごはんを作ってくれていた母親、通常の授業もあるのに、追加で0時間目や放課後補習の教材を準備してくれていた先生方に感謝です。

    先生方は当然、通常の勤務時間外での授業になるので、時間外手当支給されているのだとか。国数英の先生は大変な分、給料が全然違うと体育の先生が言っていたのを覚えています。
  24. 24.
    • らっつー
    • 2021年11月10日 08:41
    福岡の県立進学校出身です。
    朝課外ありましたね。7時半〜だったと記憶してます。チャリで50分かけて通学してたので朝早くて大変でした。(弁当作ってくれてた母親には感謝です)
    強制参加で遅刻欠席したヤツは放課後に補習授業のペナルティ付きでしたよ。
  25. 25.
    • すけぞう
    • 2021年11月10日 21:30
    福岡県の県立高校出身です。

    朝課外ありました!
    福岡県は西にあるのもあり、冬の朝は辺りが真っ暗な中出発してました。

    その分、夏の夜は7時半くらいまで明るいですね。
    九州地方の部活動が強いのは日暮れが遅く、練習時間が確保できるからと個人的には思ってます。
    関東より毎日30分多く練習できますからね。
  26. 26.
    • 北九の退場王
    • 2021年11月11日 00:22
    0限!懐かしい!ありましたねー。
    福岡県の県立高校出身です。
    あと土曜セミナーなるものがありましたね。
    確か午前中だけだけど、3〜4時間あった気が…

    課外の扱いなので1年の時にアンケートとは名ばかりの用紙があって、「希望しない」にマルをつけたら職員室に呼び出されて強制的に「参加する」に変更させられた想い出が甦ります(笑)
  27. 27.
    • 東高校
    • 2021年11月12日 00:37
    長崎の県立高校(進学校)は朝補習、放課後補習あります。年間ずっとではなかったですが。
    あと、勉強合宿なるものもありますよ
    1年生と3年生の時
    旅館みたいな所に勉強机持ち込んで、先生と一緒に缶詰めひたすら勉強
  28. 28.
    • 福岡県人
    • 2021年11月12日 14:40
    • 5
    福岡生まれ、福岡育ちですが、公立で
    普通に7時〜8時まで0時限ありました、
    部活の朝練はその前、、なので始発みたいな時間から動いてました、進学クラスは更に7〜8時限があり、選択授業の追加でMAX10時限がありましたね。。




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

ラジオな部屋(第10回) 福岡県の学校には「0時間目」があるらしい。 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る