当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2022年03月01日21:23

勝手に自分の好きな曲を紹介する/SURFACE 『それじゃあバイバイ』

みなさん、
おはようございます。

なんでもない、この平日の夜、
特にキッカケも理由も何もないんですが、
突然自分の好きな曲を紹介してみます。

いや、ホントにただの思い付きなんですけど。


※既に似たようなコラムがあるんですが、



いまの気分はちょっと違ってて、なんつーか
もっとこう、普通に「歌謡曲」的なやつです。


で、上記コラムの「テンション上がる」のような
基準もなく、ただ「わしが好き」な曲っていう。

まあ、通勤時にチョイチョイ聴いてる系のヤツで
やっぱりちょっと古いところからのチョイスかな
(すみません、オッサンなんで結局古いほうに)。


最近の曲でも、もちろん好きなのあるけど、
それを紹介しても、読者のみんなにとっては
何の発見にもならんでしょうし、わし世代の方も
「あー懐かしい」みたいなことも起きないし。


若い世代の方にも「イイ曲ですね」と言われるのが
紹介できたら嬉しいなあ。

で、今回紹介するのは
SURFACEの 『それじゃあバイバイ』って曲。


因みに、若い世代の方にとっては、
SURFACEって言ったら、『さぁ』って曲のほうが
「聴いたことある―」になると思います。

※あ、コチラです。

※あの、コロコロチキチキペッパーズの
卓球のコントで流れる曲です(知ってるよね?)。


でも、わし世代の方にとっては、
圧倒的にこの『それじゃあバイバイ』でしょう。

これ、「ショムニ」のオープニングの曲です。


最近、久々に聴いたんですけど、
もしかしたらこの歌詞は、いまの時代のほうが
より刺さるのでは、と思ったりしましたね。


「ショムニ」は大人気ドラマですし、
シリーズとしても長寿の作品だったので、
この曲も一度は聴いたことあるんじゃないかしら。

カッコいいですよね。うん、イイ曲です。


てことで、
オフィシャルの動画、貼っときます。

あ、でも歌詞が印象的な曲だから
もしかしたら下段の動画の方がいいかも。


繰り返しますが、聴いたことのない若い方も
是非聴いてみてもらっていいかも。

歌詞が今の時代に刺さりそうな気がするんで。


てことで、
突然自分の好きな曲を紹介してみました。

ノリがよかったら、またやります(笑)。


ではでは。



----

ホント、イイ曲だなあ。
歌詞が多くの日本人に刺さりそうだなあ。




あ、歌詞はこっちのほうがよく分かる。
※なんか今の時代に刺さる気がするんだよね。



----


このエントリーをはてなブックマークに追加        






勝手に自分の好きな曲を紹介する/SURFACE 『それじゃあバイバイ』 へのコメント一覧

  1. 1.
    • MMSAパパ
    • 2022年03月01日 22:11
    • 5
    Kさんと世代が変わらないので
    SURFACEはアツい笑

    個人的には、お水の花道の主題歌『なにしてんの』
    推しですね。

    学生当時はなんとなく聞いてましたが
    社会に出て、最近思い出して携帯に音源入れて
    改めて聞いてみると
    仕事で色々あった時やキツい時に刺さります…

    ただ、実際には“動き出せません″が笑笑
  2. 2.
    • サーフィス懐かしい!
    • 2022年03月01日 22:35
    高校の頃、よく聴いてカラオケで歌ったなあ♪
    この曲も好きだったけど、個人的には「なにしてんの」が大好きで、歌詞に励ましてもらいました、、
  3. 3.
    • yasu.
    • 2022年03月01日 22:43
    SURFACEいいですよね!私も好きです。
    同世代だなぁ。

    私の1番はゴーイングmy上へです。

    なるほど、出てくるのが20年早かったってことすね(^-^;

    初コメ失礼しました。
  4. 4.
    • WMoon
    • 2022年03月01日 23:16
    • 5
    SURFACE!!いいですね
    思わず書き込みしちゃいました

    僕の一番は「愛じゃない」です

    SURFACEさんの曲はどれも
    ギターのカッティングもベースラインもかっちょいいと思ってて
    特に「それじゃぁバイバイ」はとても印象的でした

    「さぁ」ではじめてスラップ?チョッパー?という奏法もみて
    ホゲー��( ̄□ ̄)となった記憶がww

    あー聴きたくなってきましたεヾ(*´▽`)ノ
  5. 5.
    • とむ
    • 2022年03月01日 23:33
    まさかコロチキが「さぁ」をあのようなかたちで使うとは思ってなかったですw
    私にとっての「さぁ」は、まもって守護月天!の歌なんだよなぁ。
  6. 6.
    • タップ
    • 2022年03月01日 23:33
    まさかのSURFACE。CD全部持ってます。名曲だらけ。as ever が一番好きです。
  7. 7.
    • カレー馬鹿一代
    • 2022年03月02日 01:25
    surface懐かしいですね!
    昔さんざんバンドでコピーしましたが、surfaceはちょっと他のバンドと毛色が違ってオシャレコードの嵐で難しかったのを思い出しました。
  8. 8.
    • 並一丁
    • 2022年03月02日 03:31
    • 5
    私は恐らくKさんより下の世代ですが、surface好きです!
    親がお水の花道見てたので、その影響です。
    私は「その先にあるもの」が刺さりました〜。
    ネガティブになったとき、自分が変わりたいと思ったときに勇気づけてくれる曲です。
    カラオケでよく歌います♪
  9. 9.
    • g
    • 2022年03月02日 08:05
    私、ZARDがカバーした異邦人が大好きです。
    オリジナルも捨てがたいですが。
    昭和の曲が、時を超えて平成にも令和にも!
    全く色褪せしませんよ!
  10. 10.
    • g
    • 2022年03月02日 18:00
    >>9

    1人、コメントずれてますね。
    ごめんなさい。
  11. 11.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:36
    >>1
    同世代の方から賛同いただくとなんか嬉しい!
    いま聴いても、いいもんはいいですよねえ。
  12. 12.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:37
    >>2
    わしもバイバイバイ♪とノリノリで歌ってました(笑)
  13. 13.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:38
    >>3
    ショムニの主題歌になってるんで、十分活躍してますけど、あの歌詞は今のほうがさらに刺さりそうっていうね。
  14. 14.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:39
    >>4
    おー、楽器の技術はわしはよく分からんですが、とにかくカッコいーということで!
  15. 15.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:40
    >>5
    まあ、あのときは日本中の方がB'zの曲だと思ったらしいですが(笑)。
  16. 16.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:41
    >>6
    全部…!!
    それは凄い!
    ※わしはBOOWYのアルバムを全部持ってましたね
  17. 17.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:41
    >>7
    ほー、難しいのですか。
    surface、テクニシャンなんですねえ。
    ※楽器、全然分からんです…
  18. 18.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:42
    >>8
    気分を変えてくれる、歌のパワーってやつですなあ。
  19. 19.
    • 編集者・K
    • 2022年03月02日 19:43
    >>10
    まあ、なんでもいーですよ(笑)
    自由なブログですから。
  20. 20.
    • ちばりん
    • 2022年03月02日 22:33
    SURFACEいいですね!椎名さんの歌声大好きで、今でもよく歌う30代です!
    他には線とかなにしてんのとか、ゴーイングmy上へとか縁とか、名曲いっぱいですね!!
  21. 21.
    • ケロー
    • 2022年03月02日 22:38
    コレクターズの「世界を止めて」とかいかがでしょうか
    コレクターズ知らんやろう人達が十数年後くらいに結婚式か何かの定番とか言っててビックリした気がします
  22. 22.
    • 編集者・K
    • 2022年03月05日 18:03
    >>20
    30代のかたでも歌うんですね。
    なるほど、なうほど。
  23. 23.
    • とらとら
    • 2022年03月05日 23:32
    SURFACE、懐かしすぎます!!
    高校時代、うまくいかないとき『その先にあるもの』を聴きまくって頑張ったのを思い出しました。
    Kさんのおかげで思い出しました!今も仕事で辛いのですが、今日からまた『その先にあるもの』聴きます!




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

勝手に自分の好きな曲を紹介する/SURFACE 『それじゃあバイバイ』 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る