当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2022年04月08日07:50

勝手に自分の好きな曲を紹介する/チャットモンチー『シャングリラ』

皆さん、おはようございます!
編集者・Kでっす!!

今日も朝から、誰にも頼まれていないのに
一方的に勝手に自分の好きな曲を紹介します!


今日は、「え? そういうのも好きなの?」
と言われそうなところ、行きましょか。


チャットモンチーの『シャングリラ』です。


リリースは2006年11月なので、15年ほど前。
彼女たちの3枚目のシングルであり、
最大のヒット曲でもあります。


わし、この曲とは、ひょんなキッカケで
出会ったんですよね。

これ、たまにあるパターンかと思いますが、
カラオケでございます。ありますよね、
初めて聴いたのはカラオケで知人が歌った
ときだったってやつ。それです、それ。


10年くらい前のことだったかなあ。

複数の仲良し部署の連合軍的な呑み会にて、
カラオケに行ったんですよね。
ケッコーな規模で15〜20人くらいいた気がします。

その大規模な会の中、べろんべろんに酔っていた
ちょっと偉い方が、好きな曲をテキトーに
ピコピコ入れだしたのですよ。

で、「歌える奴が歌え」と。

いまならソッコーで追放会議が開かれそうな
坊弱無人な行動な気がしますが、まあ時代は時代、
全員酔っぱらっていたため、みんなノリノリで
「イエーイ」な感じでした(笑)。


で、数曲目でこれが出てきたんです。


画面に「シャングリラ」の文字が出た時、
わしは電気グルーヴのやつだと思いました
(ちなみに、そっちの『シャングリラ』も好き)。

このとき、チャットモンチーの曲のほうは
全然知らなかったんです。

が、そこで「歌える人」として手を挙げたのは、
若い女性社員。

お!? と思いつつ、耳を澄ますと、
わしが知っている『シャングリラ』じゃない。


が、
そこで、ズキューーーーーン!! です。


なにこれ、すげーイイ曲じゃん、と。

なにこの、途中で強制リセットが入るような
独特なリズム、なんかすげー響くじゃん、と。

※のちに、これは「変拍子」であると知る


翌日、ソッコーで探して聴きまくりましたよ。
もう通勤中、アホみたいに何回も。


あ、あれだ、
この子たちって、かわいい女性バンドかと思ったら
天才だったっていうパターンのヤツや、と。

なんか面白い世界観で攻めてくるなあ、ってさ。

あんな風に一発で「これイイ!」ってなった曲、
久しぶりだったかもしれんなあ。


どうでしょ?

「これはナイスチョイス!」的に思ってくれる方、
ケッコーいるんじゃないかなあ。

『シャングリラ』、いいですよね?


てなわけで、
今日は通勤・通学のお供にこれ聴いて
いい気分になってみてくださいませ。


んじゃ、今日も1日がんばりましょー。

ではでは。



いやあ、いいなあ。




-


このエントリーをはてなブックマークに追加        






勝手に自分の好きな曲を紹介する/チャットモンチー『シャングリラ』 へのコメント一覧

  1. 1.
    • ひなた
    • 2022年04月08日 07:57
    めっちゃ分かります。
    当時自分は中学生で、兄貴がシャングリラのCD持ってた事で知りました。またラジオもよく聴いてた時代なので、その時にも流れてたと思います。
    その後もチャットモンチーの曲がちらほらCMで流れてきたりして、結構ハマりました。
  2. 2.
    • スーパー
    • 2022年04月08日 08:09
    Kさんはスポーツ、漫画、食事やら、いろんな趣味を話してくれていますがこれは意外ですね笑
    でも、チャットモンチーの最初に聴いた時の「なんだこれええ」っていう衝撃はすごいわかります。
  3. 3.
    • ishizo
    • 2022年04月08日 08:20
    • 5
    サイコーです。
    シャングリラってドラムの良さを最大限に活かしてる曲だなと思います。
    Cメロ最後の「胸を張って歩けよ、前を見て歩けよ、希望の光なんて無かったって良いじゃないか」の後の『ドドンドン!』ってドラムが好きで、普段色々と抱えているモヤモヤを吹き飛ばしてくれる気がしています。
  4. 4.
    • エンジニア・H
    • 2022年04月08日 10:27
    シャングリラを女の子に歌われたらズキューーーーンいきますね
    間違いない
  5. 5.
    • りゅう
    • 2022年04月08日 12:32
    まさかのチャットモンチー笑
    シングルだけでなく、アルバムも名曲揃いなんですよねー。
    一時期ずっとループしてましたー!
  6. 6.
    • こーいち
    • 2022年04月08日 13:46
    • 5
    意外です!
    が、私もめっちゃ好きです。
    朝の目覚ましに設定してたくらい好きでした。
  7. 7.
    • サースー
    • 2022年04月08日 14:29
    中毒性のある曲ですよね
    もう15年前か…

    私は逆に美容室でずっと流れていた電気グルーヴのシャングリラにズキューンしました笑
  8. 8.
    • ポナパルト
    • 2022年04月08日 16:46
    チャットモンチーいいですよね!わかります!
    シャングリラは名曲ですよね!
    サビ前のドラムの裏打ちがカッコいいですよね!
  9. 9.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:44
    >>1
    なんかわしが好きな曲って、だいたい「ラジオでよくかかってる」なあ(笑)
  10. 10.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:45
    >>2
    いや、音楽は特別な趣味じゃないですよ。
    ライブとか数えるほどしか行ったことないし。
    ただ、好きな曲くらいは幾つかあります、っていう感じですね。
  11. 11.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:45
    >>3
    ドラムの評判はメチャクチャいいですよね。
    わしはよく分からんですが、名手なんだろうなあ。
  12. 12.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:46
    >>4
    歌われたんですよ!!
  13. 13.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:46
    >>5
    そうかあ、他も聴いたほうがいいのかなあ。
  14. 14.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:46
    >>6
    意外だと言われると思ってました(笑)
  15. 15.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:47
    >>7
    はい、そっちも好きです!
  16. 16.
    • 編集者・K
    • 2022年04月08日 17:47
    >>8
    やはりドラムを称えるコメントが多い!!
  17. 17.
    • さつま
    • 2022年04月08日 18:54
    アニメ「働きマン」のED曲でしたよね。初めて聴いたとき、いい曲だなと思いました。
    チャットモンチーって、懐かしいですね。
  18. 18.
    • 40歳
    • 2022年04月08日 21:06
    携帯電話が川に落ちたよ、方舟のようにながれてったよーあーあー
    の歌詞がすごい印象に残っています。
  19. 19.
    • りゅう
    • 2022年04月08日 23:09
    >>13
    もしアルバムも聴いて頂けるなら1stも捨てがたいんですが、シャングリラも収録されてる2nd「生命力」が聴きやすいかと思います!
    「真夜中遊園地」おすすめです!
  20. 20.
    • もと
    • 2022年04月09日 01:36
    ベースのあっこのコーラスが色っぽくてめっちゃ好きですわぁ
  21. 21.
    • うってぃ
    • 2022年04月09日 02:30
    チャットモンチーだと世界が終わる夜にという曲が良いです
  22. 22.
    • 初コメ
    • 2022年04月09日 06:54
    • 5
    地元徳島で、チャットモンチーのメンバーが家に来たこともあります!
    そして大ファンです。

    『さらば青春』を聞いて欲しい!
    めちゃくちゃいいです。

    なんでもない毎日が記念日だった〜

    この歌詞が凄く響きます☆
  23. 23.
    • 編集者・K
    • 2022年04月09日 09:19
    >>20
    わかります!
  24. 24.
    • 編集者・K
    • 2022年04月09日 09:19
    >>21
    レコメンドありがとうございます!
  25. 25.
    • 編集者・K
    • 2022年04月09日 09:20
    >>22
    家に来たことがある…!!?
    なんという繋がり!!!
  26. 26.
    • デスパイネ
    • 2022年04月09日 15:08
    凄いいい曲ですよね
    可愛い系じゃなく天才とは
    Kさんいい表現しますね
    さすがです
  27. 27.
    • 編集者・K
    • 2022年04月13日 06:29
    >>26
    そう感じたのです!
  28. 28.
    • 編集者・K
    • 2022年04月13日 06:36
    >>17
    後で知りましたが、そうだったみたいですねえ。
  29. 29.
    • 編集者・K
    • 2022年04月13日 06:37
    >>18
    はいはい、分かりますです
  30. 30.
    • 編集者・K
    • 2022年04月13日 06:37
    >>19
    リョーカイです
  31. 31.
    • ベトナムから
    • 2022年04月17日 14:26
    • 5
    嬉しくなってコメントします。
    まさに僕が青春を捧げたバンドなので。
    名曲たくさんありますが、シャングリラ収録の『生命力』はポップで聴きやすい曲も多いです。
    彼女たちのゴリゴリのロックサウンドを聴いてみたければ、2ndの『耳鳴り』がオススメです。
    僕はプラズマが好きです。




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

勝手に自分の好きな曲を紹介する/チャットモンチー『シャングリラ』 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る