当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2022年10月24日08:00

ラジオな部屋(第44回)ウイイレの初期キャラといえば、フォルネンダーでしょ。

みなさん、
おはようございます。

朝の司会者、編集者・Kがお届けする
10月24日の「ラジオな部屋」です。


久々の発信ですが、
今日も通勤・通学のお供になりそうなネタを
テキトーに語らせてもらいますよ、と。


今日はコチラ、

2022/09/16 16:57
に投稿いただいた

 t  さん

お便りありがとうございます。


ウイイレでお世話になったキャラとか知りたいです

ウイイレの話題、キタコレ!!!
いやあ、いいですねえ。



もうやってましたっけ?

いや、ラジオではやってないですよ。
ちょこちょこ記事は書いてますけど。



カストロとかエスピマスとか初期に使いますよね笑

初期のメンバーはみんな似るんじゃないかしら?

速いとかデカいとか、ちょっとでも
長所があるのを使いたくなるっていうね。



はい、
というわけで、ウイイレの話です。


ついこのあいだ、あの頃を懐かしむ記事を
書いたところでしたよね。




これ、めっちゃコメント来た。

やっぱり当時のウイイレの破壊力は異常。
みんなやってましたよねえ。



で、質問の件ですが、


わしの答えは「フォルネンダー」ですわ。


あの巨漢のベテランのね。
たしかドイツだっけ、国籍は。


ん?
わしだけ?
フォルネンダー推し。


いや、彼が特別凄いということではなく、
なんだかんだで最後まで残るの彼だった、
っていう印象があるんです。

マスターリーグって、欲しい選手を獲得して
チームを強くするじゃん。

っていうときに、やっぱり前線や中盤から
補強しちゃうんですよねえ、わし。


まずロッベン、クライファート、みたいな
(ええまあ、オランダ大好きなんで)。

で、絶対サビオラは入れてた。
あと、バラックもよく獲ってたなあ。

そして中盤の底にはダービッツ、とか。


っていう感じで、チーム創りを進めていくと、
センターバックはしばらくフォルネンダーが
生き残っちゃうんですよね。

サイズ的には、列強国の一線級と変わらないし。


だから、フォルネンダーはずっといた記憶。

なんならオリジナルメンバーの最後の1人として
控えのなかに最後まで残してたかも(笑)。

わし的に「ミスター」だったっていう。



という、わしの思ひ出。


皆さんどうでしょ?
フォルネンダー、息長くなかったですか??



んじゃ、今日も一日頑張りましょー。

ではでは。

-



このエントリーをはてなブックマークに追加        






ラジオな部屋(第44回)ウイイレの初期キャラといえば、フォルネンダーでしょ。 へのコメント一覧

  1. 1.
    • ちばりあん
    • 2022年10月24日 08:06
    • 5
    僕は、ナイジェリアのババンギタですね!
    圧倒的なスピードでブチ抜くのが好きでした!
    あとは、ロベカル!マックスパワーでFKするのが好きでした!
  2. 2.
    • とんかつDJ
    • 2022年10月24日 08:10
    ミナンダ!!
  3. 3.
    • たけるんるん
    • 2022年10月24日 08:13
    初期メンバーでは圧倒的にバーチャット派でした!とりあえず途中から投入して走ってもらう笑
  4. 4.
    • つつ
    • 2022年10月24日 09:12
    • 5
    私は『エスピマス』を長く使ってました。

    本来サイドハーフの選手でしたが、人手不足もありサイドバックで無理矢理使ってました^^
  5. 5.
    • これは
    • 2022年10月24日 10:12
    バーチャット一択ですね笑
  6. 6.
    • アシマリ
    • 2022年10月24日 10:32
    自分は後ろからチーム作っていったから
    カストロが最後まで残っていましたね
  7. 7.
    • 若武者
    • 2022年10月24日 10:55
    自分もフォルネンダーは思い入れありますね!
    しかも初期の初期はベンチ要員だった記憶があり、ステータスみて「能力高いじゃん」てことでずっとお世話になってた気がします^ ^
    もー20年以上前なので定かではないですが笑
    で、ポイント貯まってネスタやマルディーニ、カンナヴァーロ獲得できるようになっても最後まで出てたなー!懐かしー!
  8. 8.
    • はるゆき
    • 2022年10月24日 11:46
    やっぱりキャプテン翼世代としてはFW OMF DMF DF GK の縦のラインに主力集めるところから始めるけど、やっぱりカストロはツートップの片翼を長く任せてたな。
  9. 9.
    • ながれかわ
    • 2022年10月24日 12:01
    カストロかなぁ
  10. 10.
    • かつーん
    • 2022年10月24日 12:34
    ヒメレス!
  11. 11.
    • イージーゴア
    • 2022年10月24日 12:46
    ミナンダで。当時会社の所長が皆木さんで、陰でミナンダって呼んでたなー。
  12. 12.
    • がとりん
    • 2022年10月24日 13:00
    私もミナンダにロマンを感じます(笑)
  13. 13.
    • ロベカルの右足
    • 2022年10月24日 13:16
    フォルネンダー、使ってました…!
    MLでのスタメン揃う一歩手前だと、最終ラインは左から、ロベカル、フォルネンダー、スタム、カフーでした。
  14. 14.
    • 俺の13番
    • 2022年10月24日 14:14
    私自身がDF出身なので、特に初期は守備重視の『負けないサッカー』を目指します。なので、後ろの人から切られてしまいます。フォルネンダーは第一次放出候補ですね。
    最後まで残るのはカストロ。試合に起用しなくなっても残します。勝手にバンディエラ的にしてるかも。
  15. 15.
    • ケース毛
    • 2022年10月24日 14:21
    めちゃくちゃ懐かしいじゃないですか。。
    ファルネンダー、センターバックでしたっけ?確かに最後の方まで残ってた気がします。
    私はカストロが最後までいたような…
  16. 16.
    • チェルニーリ
    • 2022年10月24日 21:03
    初期メンバーで唯一、コーナーキックからの得点が期待できたので、フォルネンダーは重宝してました!

    でも、一番はGKイヴァロフです!
    イヴァロフ、能力値以上に頑張ってくれてませんでしたか!?
  17. 17.
    • hana
    • 2022年10月24日 21:22
    ミナンダ ババンギダ 納得!
  18. 18.
    • t
    • 2022年10月24日 21:59
    採用ありがとうございます(^^)
    バーチャット、ババンギタ、ミナンダ懐かしいー!
    なのにフォルネンダー全く覚えてない😂

    最終的には昔のオールスターみたいな選手とか使ってたなぁ
    ガインシャとかめっちゃ強かった!
  19. 19.
    • 中西哲生
    • 2022年10月24日 23:22
    すみませんが、私的にはロマン枠のバーチャット1択です。

    ただ、kさんの「最後までチームに残っている」のがフォルネンダーなのは全くもってその通りです。
  20. 20.
    • つよ
    • 2022年10月25日 01:45
    自分の場合はヒメネスですね。
    確かメキシコ国籍だったと思うんですが、それの影響でメキシコ人はドリブルがうまいって印象を持ってました。
  21. 21.
    • 控えにいい選手いたりしますね
    • 2022年10月25日 05:34
    バージョンは忘れましたけどニョルゴ、マッコとかのほうが使い勝手良かったりしました。

    フォルネンダーはボランチもできた気もしたので初期メンバーではスタメン起用が多かったです。

    エディンソンとナハデカル、ケルゼンもデフォルトは控えだけどスタメンにしてました
    ケルゼンは一対一が★ってだけで使ってましたね

  22. 22.
    • しまねお
    • 2022年10月25日 10:35
    ミナンダ、カストロ 重宝してました。
    最初に取るのはダービッツww
  23. 23.
    • つくね
    • 2022年10月25日 12:31
    • 5
    ウイイレの話は本当におっさんほいほいですね!笑
    僕はカストロ推しでした。そしてアンリやネドベドを若い頃から育てたくて、引退して転生するまでマスターリーグやり込んでました😂
  24. 24.
    • オーフェルマルスが好き
    • 2022年10月25日 13:19
    イヴァロフ、ヴァレニ、ストリーマー、フォルネンダー、エディンソン、チェルニーリ、ヒメレス、エスピマス、ミナンダ、カストロ、ホイレンス、ニョルゴ、バーチャット
    バーチャットは後半途中から投入してた記憶が、ベルカンプとオーフェルマルス、ダーヴィッツ、ルイ・コスタ、ネスタはやっていた(ウイイレ6位)当時獲得してたような。
    資金無いとき、モロッコのハッジを獲得してみたいな。
  25. 25.
    • 黒熊
    • 2022年10月26日 23:51
    • 5
    初期キャラで足の速さ重視でバーチャット一択でした🎵
  26. 26.
    • joy
    • 2022年10月28日 21:54
    その昔2ちゃんねるに「フォルネンダー」というスレが立っており、フォルネンダーは御大と呼ばれて慕われていたり、セシウがネタキャラとして扱われたりとそれなりに盛り上がっていました。
    私はROMってただけですが、毎週末深夜にレスで試合(妄想)の経過が書き込まれたりと、ワイワイやっている様子が非常に楽しそうでした。
    マスターリーグのデフォルトキャラにもそれぞれ特徴があり、なかなか愛着がありましたよね。
    私はデフォルトメンバーのみで補強なしで優勝目指してがんばったりもしてましたw
  27. 27.
    • おっさんずデブ
    • 2022年10月29日 10:20
    懐かしいw
    確かにフォルネンダーにはかなりお世話になってましたね。
    あと他の方からも出てますがカストロ、ミナンダ、ヒメレスあたりを長く使ってた記憶があります。
  28. 28.
    • 神悟空
    • 2022年11月02日 03:39
    • 5
    フォルネンダーわかりますね(笑)イタリア推しだったので、マルディーニから始まりますロベカルは小さいので左WGでした
  29. 29.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:42
    >>1
    ロベカルのFKは誰もがやりたがる!
  30. 30.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:42
    >>2
    それもある!
  31. 31.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:42
    >>3
    わかる!
  32. 32.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:43
    >>4
    ポジションは守りましょう(笑
  33. 33.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:43
    >>5
    あのスピードは捨てがたい
  34. 34.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:43
    >>6
    わしもフォルネンダーの次はたぶんカストロ
  35. 35.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:44
    >>7
    同じような感じです。
    最後までいるのはフォルネンダー
  36. 36.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:44
    >>8
    カストロは、テクモ版キャプテン翼のジウですね
  37. 37.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:44
    >>9
    カストロ人気あるなあ
  38. 38.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:44
    >>10
    それもある!
  39. 39.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:45
    >>11
    それ相手は意味わからんでしょ(笑
  40. 40.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:45
    >>12
    ミナンダ派、多いなあ
  41. 41.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:45
    >>13
    すげえとこにフォルネンダー混ざってる(笑
  42. 42.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:46
    >>14
    ああ、わしのフォルネンダーが…
  43. 43.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:46
    >>15
    そうそう、DFの核ですよ、核。
  44. 44.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:47
    >>16
    イヴァロフはかなり早い段階でいなくなった気が…
  45. 45.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:47
    >>17
    それ、並びます?
  46. 46.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:48
    >>18
    ガリンシャはわしの中でペレと同等の反則選手。
  47. 47.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:48
    >>19
    最後の砦ですよ、フォルネンダー
  48. 48.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:48
    >>20
    実際上手いと思いますけどね
  49. 49.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:48
    >>21
    なんか途中から知らない名前が…
  50. 50.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:49
    >>22
    ダーヴィッツは使えます!!
  51. 51.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:49
    >>23
    転生からのストーリーはロマンですな
  52. 52.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:50
    >>24
    ハッジは、クソ使えます!
  53. 53.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:50
    >>25
    それは分かる!
  54. 54.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:50
    >>26
    そのスレ、わしも見てました!
  55. 55.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:51
    >>27
    そのへんは、みんな鉄板ですから
  56. 56.
    • 編集者・K
    • 2022年11月03日 22:51
    >>28
    気持ちは分かりますがポジションは正しく行きましょう




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

ラジオな部屋(第44回)ウイイレの初期キャラといえば、フォルネンダーでしょ。 にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る