当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2022年12月22日12:32

キン肉マンの勝負を勝手に振り返ってみる(14)/キン肉マン×キングコブラ

どーも!!

スポーツ大好き、漫画大好き、編集者・K、
サッカーW杯が終わったので、今日は久々に
「キン肉マン」コラムの更新です!

※W杯が終わったこととキン肉マンって、
何も関係はございませんが…


はい、
こんな企画をやらせていただいておりまして、



ただいま、2回目の超人オリンピック、
ザ・ビッグファイトを振り返っております。


前々回から毎度お伝えしておりますが、
キン肉マンは、ここからですから。

ここからが、みんなの知る「キン肉マン」だと
思っています。のちに「正義超人軍団」と
呼ばれることになる面子が揃いますからね。


で、組み合わせのおさらい。


■Aブロック

 ┌ウォーズマン
┌┤
 └ティーパックマン
└─ペンタゴン(シード)

 ┌ウォッチマン
┌┤
 └ブロッケンjr.
└─ラーメンマン(シード)


■Bブロック

 ┌チエの輪マン
┌┤
 └キューブマン
└─ウルフマン(シード)

 ┌キン肉マン
┌┤
 └キングコブラ
└─ベンキマン(シード)


前回は、ブロッケンJr.とウォッチマンの勝負を
取り上げさせていただき

「たったあれだけの登場で、それでも印象に残る
ウォッチマンって、なんかすごくない?」
と、謎に敗者を称えました(笑)。

※ウォッチマンが、っていうか、ゆでたまご先生が
凄いんですよね。ホント、キャラの個性付けは最強。



で、今日のピックアップはこちら。


----

第21回超人オリンピック
ザ・ビッグファイト

決勝トーナメントBブロック
1回戦・第2試合

キン肉マン×キングコブラ

----


いやあ、あまり覚えとらんわ(笑)。

※現行の「キン肉マン」で、キングコブラが
「俺との戦いを忘れるなー」って叫んでたのに。


いま思うと、よく分からん設定の超人です。

なぜ頭にコブラが乗っかっていながら、
戦い方が「相手をロウで固める」なのか、と。
もうちょい蛇っぽく(?)戦えんのか、と。

また、体がロウでありながら、熱さに弱い
というのはどういうことなのか、と(笑)。



ただ、

「実はキン肉マンに勝ちかけた男」として
意外と有名なのが、このキングコブラ。


この試合、
甲子園球場の、いまは亡き「ラッキーゾーン」で
行われたのですが(超メチャクチャな設定だな)、

まさにキングコブラがキン肉マンを追い詰めている
そのとき、掛布のホームランボールが飛んできて
危機を救ってしまうんですよ。

※まあ、下位回戦ではこういうギャグ路線も
ままあるのがキン肉マンという作品でありますが。


あれがなければキングコブラが勝っていたという
説まである勝負なのですが、これはもしかしたら、
なんだか勿体ない展開だったかなと。

以前もお伝えしましたが、キン肉マンって、
この大会からは「運だけじゃなく実際に強い」と
キャラ付けされてたんですよね。

48の殺人技を身に着け、アメリカ遠征編では
しっかりプロレスしながら勝ってきましたし。

なのに、ここでまた「ラッキーボーイ」に
戻っちまった感じがあるのはさ…。


いや、そういうことは言っちゃいけないんだ。
それがキン肉マンの楽しみ方なんだ。


ともあれ、
なんだかんだでキン肉マン勝利です。


次回からはシード選手が登場する2回戦に突入。

もうそろそろ、わし的にも
「内容はあまり覚えていない」という勝負は
なくなってくるかな(笑)。



ではでは。



追伸:
皆さん、この試合の内容、細かく覚えてます?
(わしの記憶力が薄いのかなあ…)



---

これまでの振り返りはコチラ。



---



このエントリーをはてなブックマークに追加        






キン肉マンの勝負を勝手に振り返ってみる(14)/キン肉マン×キングコブラ へのコメント一覧

  1. 1.
    • ・・・
    • 2022年12月22日 15:17
    試合内容ははっきり覚えてないけどろうで固められて蛇に頭嚙まれてエネルギー吸われるって試合だったっけ?アニメでは肉の字が消えかかって割とガチで絶命しかかってるシーンが長く引き伸ばされててイロモノ三下相手にとんでもない目にあってた気がする。
  2. 2.
    • はるゆき
    • 2022年12月22日 16:07
    正直子供の頃は後に出てくる悪魔超人のミスターカーメンと区別ついてなかったw

    (あの時のあいつが悪魔超人だったのか!キン肉マンを苦しめたのにブロッケンで大丈夫か!?)とか思ってたなぁ〜

    エジプト要素のオードブルだったキングコブラの印象がそのままミスターカーメンに移って同一視しちゃったのかもw
  3. 3.
    • ヤン
    • 2022年12月22日 17:31
    アニメで見ていたのですが、まさにラッキーマンばりでしたね。
    キングコブラは蝋をキン肉マンにかけて動けなくしていましたが、大量の蝋(体)を失っても体は平気なので、もし覚醒したら無敵?
    攻撃を受けても相手を固めて自分は平気なんじゃ?(笑)
  4. 4.
    • こおめい
    • 2022年12月22日 18:30
    キングコブラがロウソクだった…っていうんじゃなかったでしたっけ?
    チガウ?
  5. 5.
    • あちゃぺ
    • 2022年12月22日 19:34
    • 4
    にげまわって、ホームランがキン肉マンの頭に当たり、キングコブラにぶつかってヅラが取れろうそくが見えロープにこすりつけられて着火しキングコブラの負けでした!
  6. 6.
    • 同級生
    • 2022年12月22日 21:33
    キングコブラは体が蝋で、その蝋の汗でキン肉マンが固められてピンチになるも大逆転。最後はキングコブラの頭が燃えて、水を求めてベンキマンのところへ。そのまま流されたって話だったような。間違いなくギャグ漫画ですね。
  7. 7.
    • youyeah
    • 2022年12月23日 21:50
    自分この試合(なぜか)好きだったのでよく覚えてます。アニメではなく原作ですけど。
    確か掛布の2本目のホームランですね。
    1本目は試合前のキン肉マンを直撃したはずです。
  8. 8.
    • 名古屋の監督
    • 2022年12月26日 15:02
    >5
    >6
    それっす。
    話の結末と次回のベンキマンの恐ろしさを引きに使う絶妙の終わり方でしたよね〜。
    アニメ版だと、あの音楽と共に

    ぱっぱ〜ん、んパパパパーンw
  9. 9.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:11
    >>1
    そうなんですよね、わりと強敵だったんですよねアイツ。
  10. 10.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:12
    >>2
    ああ、被り物の雰囲気はカーメンに似てるかも(笑)
  11. 11.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:12
    >>3
    この時はもうラッキーは不要だった気がするんですよねえ。
  12. 12.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:12
    >>4
    そうだったっけ!!?
  13. 13.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:13
    >>5
    そうそう、ラッキー勝利なんですよね。
    もうキン肉マンは十分強くなってるはずなのに。
  14. 14.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:14
    >>6
    もはやベンキマンの紹介のためのキャラになっちゃってる件(笑)
  15. 15.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:15
    >>7
    2本目でしたっけ。
    よく覚えてますねえ

  16. 16.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 23:15
    >>8
    なるほど。絶妙!




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

キン肉マンの勝負を勝手に振り返ってみる(14)/キン肉マン×キングコブラ にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る