当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2022年12月20日08:00

ラジオな部屋(第46回)自分なりのジンクス・癖的なもの

みなさん、
おはようございます。

朝の司会者、編集者・Kがお届けする
12月20日の「ラジオな部屋」です。


いやあ、ラジオはすげー久々ですねえ。

ここのところ、ずっと朝のラジオややっておらず、
かといって「もうラジオはないんですか?」的な
コメントも特に来ず(笑)、

このコーナー、需要があるのかないのか、
いささか不安でありますが、少しでも皆様の
通勤通学のお供になれれば、と今日も更新です。



今日も同じく以前募集した質問にお答えします。



2022/09/19 09:48
に投稿いただいた

unun   さん

お便りありがとうございます。

これをしないと気持ち悪い、みたいな癖はありますか?


おっと、なかなか難しい質問ですね。

わし、基本的に「普通の人」だからなあ。
これといって面白い癖みたいなのは、
たぶんないんだよなあ。

ていうか、ununさんは具体的にどういうものを
イメージしていらっしゃるのかしら?


自分の場合だと ・階段の登り始めは右足から ・靴を履くのは左足から ・食事の一口目は汁物 あたりでしょうか。 ジンクスでもいいんですが、何かありましたら是非!


ああ、なるほど、なるほど、
そういうことですね。

それなら、それっぽいのあるかもしれんです。



ええっとですねえ…、



……。



………。




ないですね。



いや、ホントにないわ。

癖とかジンクスとか、そういうのはないわ。
やっぱりわし、45歳のそのへんのオッサンだわ。

※じゃあなぜこのお便りをピックしたのか、と…。


ただ、お便り内の「これをしないと気持ち悪い」の
『気持ち悪い』の部分にのみ焦点を当てますと、
これは一個あるんですよね。


―― 首のまわりに何か当たると気持ち悪い


理由は何なのか自分でもわからないのですが、
たとえば、社員証なんかを首から下げるときの
ネームフォルダとか、ダメなんですよ、アレ。

あの紐が地肌にあたると嫌なんです。

だから、襟やフードの付いた服、あるいは、
タートルネックなんかじゃないと、ああいうのを
身に着けることができません。


クルーネックTシャツとかのときは、社員証は
基本ポケットにインです。首から下げられんので。

なので、当然ながらネックレスとか超ダメです
(人生で一度も身に着けたことない気がする)。

そうそう、
子供の頃は、シャツのタグすら駄目だったんです。
いっつもあれをブチっとちぎっちゃってました。

※生地ごといっちゃうので、わしの肌着は全部
背中側の首のところに穴が空いてた(笑)


いまはタグくらいは平気ですけど、
首から何かをぶら下げる系は、苦手ですね。


首に何かが当たるときは、
地肌ダイレクトにしない。

まあ、それが癖といえば癖かな。



というわけで、

誰の役にも立たないネタでしたが、
今朝はこの辺で。


みなさん今日も一日頑張りましょー。

ではでは。


追伸:
同じようなタイプの方、いませんかね??


-



このエントリーをはてなブックマークに追加        






ラジオな部屋(第46回)自分なりのジンクス・癖的なもの へのコメント一覧

  1. 1.
    • めそ
    • 2022年12月20日 08:11
    自分もジンクスや癖は特に無いのですが、ブツブツしたものが苦手です。特に蓮の種なんかもうたまらなくダメですねー
  2. 2.
    • マサさん
    • 2022年12月20日 10:10
    • 5
    ジンクスというかルーティンと言いますか…
    仕事の日は黒地の下着しか履かない(柄物の下着は休みの日に履く)って感じですかね。
  3. 3.
    • くろ
    • 2022年12月20日 11:11
    • 5
    ワタシも全くKさんと同じです。ネームカードなどは「たすき掛け」してます(笑)
  4. 4.
    • Fuku
    • 2022年12月20日 12:23
    私も首の周り、ダメです。散髪屋で襟足を剃ってもらうのが、ギリギリ我慢できますが、それでも全身鳥肌。。。
    社員証のストラップの紐がダイレクトに首に当たるのを避けるようにしています。
    変な癖かどうかわかりませんが、ズボンの後ろポケットに、財布とかとにかく物を入れるのが嫌いです。絶対にできない。。歩くときでさえも。。



  5. 5.
    • KO-1
    • 2022年12月20日 12:24
    迷信の類いですが、「履き物は夜にはおろさない(お、しっくりくる変換がない。方言ですかね?)」。
    念のためですが、買ってきた靴とかを、どんだけ楽しみでも翌朝(以降)の明るい内じゃないと履き始めないってことですね。
    迷信の類いって自分で言っておきながら、昔からこれだけは守らないと気持ち悪いなあ(笑)。
  6. 6.
    • yy
    • 2022年12月20日 12:50
    今はやってませんが、昔パチスロのジャグラー打ってる時に、タバコ吸うとぺかるみたいなジンクスはありました!(今はギャンブルもタバコも辞めましたが…)あと、ジンクスではなく癖ですが、覚悟した時や緊張している時(例えば大勢のまえで発言、質問、発表する時等)に下唇を舐める癖があります。気づいたのは昔アマのボーリングのリーグ戦に出ていた時にターキーなど取った後に気づきましたwwちなみにベストは280です!
  7. 7.
    • 2022年12月20日 14:21
    ずっと意識して続けている事は、
    寝る前と起床後に水or白湯を飲む、日中に1リットルは水を飲む、
    ですかねー。

    おかげさまで旅先や友人宅などに泊まるときでも水が無いとダメな体になりましたが・・・

    ちなみに、5さんの「履き物は夜にはおろさない」分かります。
    自分も親に言われてました。(変換がしっくりこないのも分かります笑)

    気持ち悪いにフォーカスすると迷信は案外多いかもですね。
    靴下履いたまま寝たら親の死に目に会えない、は幼心に不快感があってめちゃくちゃ意識してました。
  8. 8.
    • ふう
    • 2022年12月20日 16:15
    ついやってしまうのは、車のナンバープレートの数字を足したりかけたりしてしまいます。昔々ソロバンを習っていた名残り?かな。あとどなたかも書いてらした、新しい靴は夜や夜中おろすな、を母親からうるさく言われたので、迷信と思ってもやらないですね。
  9. 9.
    • 2022年12月20日 17:02
    同じく社員証の紐が首に触れるの苦手です。
    普段はワイシャツでの出勤をしているので問題ないですが休日出勤等私服で出社した時はベルトに縛ったりしてます。(ポケットインは落とすのが怖いので…)
    ただネックレス等金属系は気にならないですが笑
  10. 10.
    • unun
    • 2022年12月21日 09:25
    随分前の自分の投稿が採用されて嬉しいです。

    Kさんやみんなのコメント見てると、自分はかなりルーティンの多い人間なんだなーと思いました。
    多分、お風呂入ってる時の動きとか毎日ほぼ同じです。洗う順番からシャワーの掛け方、腕の動きまで、毎日かなりの再現度だと思います笑
  11. 11.
    • リビング
    • 2022年12月21日 09:27
    タロット山荘の金田一「‥‥‥!」
  12. 12.
    • 万年のボキラー
    • 2022年12月21日 12:18
    気がつくとついボキボキやっちゃいます
    頸椎、胸椎は鳴らさない方がいいのですが、つい鳴らしてしまいますね
    最近は鼻も鳴るようになりました笑
    YouTubeの履歴もボキボキ系ばかりです
  13. 13.
    • 滝夜叉丸先輩
    • 2022年12月24日 12:15
    体は必ず左腕から洗います
    たまに間違えて違う場所から洗ってしまうことがあるのですが、その場合一旦流して左腕から洗い直します
    理由は特に無いですw
  14. 14.
    • 編集者・K
    • 2022年12月29日 22:58
    意外と賛同意見が多いことにビックリしています(笑)。
    わしだけじゃなかったんだなあ。




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

ラジオな部屋(第46回)自分なりのジンクス・癖的なもの にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る