本日は背番号総選挙です!
ものすっごく楽しみにしていた23番、
ついに発表でございます!!。
※募集記事はコチラ
↓
今回もたくさんの投票、ありがとうございました。
で、
1位が誰なのかは、皆さんお分かりかと思います。
そうじゃない票についても、ほとんどの方が、
「1位はあの人だから敢えて…」みたいな書き方に
なってましたからね。
隠す必要もないと思いますので、冒頭でいきなり
発表してしまいますが、おそらくはこの企画が
始まったときから予想されていた通り、
マイケル・ジョーダンがぶっちぎりで1位でした。
となると、
ジョーダンが何票獲得するのか、
ジョーダンと2位はどれだけ離れるのか、
そして、その2位は誰なのか、
このあたりが注目になってくるのかなと。
※3番の長嶋茂雄さんもそうなるはずだっのが、
よもやのアイバーソン肉薄事件とかあったけど
ともあれ、楽しみですね。
では、
結果発表、張り切ってまいりましょう!
第7位からです。
※1位に票数が集中しすぎたせいで、
3票以上獲った人が8人しかいない…(笑)
----
■7位タイ(3票)
川口能活
元プロサッカー選手、日本代表
横浜マリノス、ポーツマス、ジュビロ磐田他
----
ヨシカツ!!!
そういや「1番」でランクインしてなかったんです
(あの番号は、ほら、世界の王がいたからさ)。
ああ、そういえば、日本代表としての川口能活の
印象的なシーンを思い出すと23番のときかも。
当時の代表メンバーは23人だったので、23番は
まさに「最後の砦」、その通りの活躍でした。
クロキリ
--
2022-12-30 12:17:28
川口能活選手ですね!
アジアカップの時の背番号でしたかね?
この番号のイメージが強いです。
PK戦での存在感、積極的な飛び出しに、調子の善し悪しのムラの大きさも含めて見てて面白い選手で、今でも一番好きなGKを聞かれたら川口能活選手と即答です。
マイアミの奇跡を忘れない--2023-01-02 21:34:41川口能活大舞台に強いイメージ。1998年W杯も川口いたからあの頃の日本代表がアルゼンチン、クロアチアに1失点で済んだと思う。何より2004年のアジア杯のPK戦の大逆転は川口無しではあり得なかった!
04年アジア杯のPK戦は語り草。
わし、アレがあったから「PK戦は運」では
片づけられないと思っていたりしてね。
こちら参照
↓
もうひとりの7位はこの人です。
意外なところからランクイン。
----
■7位タイ(3票)
流川楓
漫画「スラムダンク」キャラクター
湘北高校
----
いや、確かに練習ゲームで着てたけど…。
こんなところから3票も入るかね(笑)。
相変わらず恐るべし、Kの部屋読者。
※11番のときは2位だったんですよねえ。
惜しかったなあ(まあ、カズだもんなあ)
↓
どあほう
--
2023-01-03 20:15:48
流川楓
練習時のビブス、リストバンドの位置がレジェンドを彷彿させる。
ながれかわ
--
2023-01-04 10:16:15
スラムダンク多分1巻の上級性チーム対1年生チームで23番のビブスを着ていた流川。
ていうか、これももうジョーダンの票に
含めてもいいんじゃないというね。
間違いなくそこからの23番ですから。
続いて5位タイ。
----
■5位タイ(6票)
レブロン・ジェームズ
NBA選手、元アメリカ代表
Cキャブス、Mヒート、LA.レイカーズ
----
ここは数表入る予想はありました。
※因みに、6番のときは惜しくも2位でした
NBAで23番といえば、ジョーダンの次に出るのは
レブロンになるでしょうし、世代的にはこっちが
本命になる方もいるかなという。
ただ、これもまた由来はジョーダンなのよね。
79年生まれ--2023-01-02 14:01:47ジョーダンがドストライクの世代ですが、レブロン・ジェームズに1票。特に2007年のECF第5戦終盤〜2OTで見せた連続得点の圧巻パフォーマンスと独力での強敵撃破は誰にもマネ出来ないと思う。
からす--2022-12-30 19:57:00レブロンに1票です!自分がNBAを見るきっかけになった選手!
こぴ--2022-12-31 00:01:29僕がバスケを始めた頃、ちょうどレブロンがNBAデビューしてスーパースターへの階段を上り始めた頃でした。NBAに興味を持ってから最初に好きになった選手です。ジョーダンが偉大な選手ということはわかっていますが、僕にとってレブロンは特別で、初めて携帯を買ってもらったときのメールアドレスにも入れていました。レブロンに1票!!!
ぱんどら--2023-01-02 21:28:15レブロンジェームズでお願いします!一位は神様でしょう。今はまだ。いずれは王のものになりますがね!
ジョーダンとレブロン、
どっちが上かっていう議論は凄く難しいけど、
38歳のジョーダンと38歳のレブロンなら、
これはレブロンに軍配上がりそうだなあ。
ちょっと38歳としては異次元過ぎるわ。
そしてもうひとりの5位は野球界から。
----
■5位タイ(6票)
吉田義男
元プロ野球選手
阪神タイガース
----
こりゃまた渋いところから。
でも6票も入ってるからねえ。
調べてみたら、なんと吉田さんの入団時は、
阪神は「大阪タイガース」だったそうな。
こりゃもう歴史上の人だわ(笑)。
むっしゅ
--
2022-12-30 12:37:51
吉田義男さんじゃ。
ショートの守備での身のこなしは唯一無二だったのじゃ。
カレー馬鹿一代--2022-12-30 20:04:26本来はやっぱり神様なのですが、、、ここは敢えて吉田義男に一票!タイガースの永久欠番はやっぱりスゴい!!
なな
--
2022-12-31 01:35:20
もちろん現役時代は見たことなくて、監督時代(しかも日本一時じゃなくて暗黒期)しか知らないんだけど、、、阪神タイガースの永久欠番であり、いまだに最高のショートとして推されることもある、牛若丸こと吉田義男氏に一票。
!!--2022-12-30 22:49:54永久欠番!吉田義男!
続いて、第3位はこのふたり。
※3位でも7票です…。
----
■3位タイ(7票)
青木宣親
プロ野球選手、元日本代表
ヤクルトスワローズ、Mブルワーズ他
----
ああ、青木のイメージは確かにある!!
れー
--
2022-12-30 13:11:58
青木宣親
23→1→23
タップ
--
2022-12-30 23:15:36
ジョーダンは間違いないので、ここは青木宣親で
yuin
--
2022-12-30 13:21:04
1位は決まりでしょうから、青木宣親に1票お願いします。山田哲人といいスワローズの出世番号です。
薫☆--2023-01-02 20:33:41スワローズファンとしてはもちろん青木宣親です青木と一緒に連覇と日本一を達成できてとっても嬉しいです
うーん、ここでも「ジョーダンが1位だろうから」という前提の票がケッコーあるという(苦笑)。
ジョーダン、どうなってんだよ。
で、「ジョーダンは置いといて」の世界で
1位ともいえるであろう、2位はこの人。
----
■3位タイ(7票)
香川真司
プロサッカー選手、元日本代表
C大阪、マンチェスターU、Bドルトムント他
----
海外リーグでの実績は、日本史上トップ3に
入るんじゃないかなあ。文句なしのスーパースター。
欧州ベストイレブンは偉業でしょう。
IGUCCHI--2022-12-30 12:12:38さすがに1位はジョーダンで決まりだと思うので、ドルトムント時代の香川真司に1票です!
あき--2022-12-30 13:54:38香川真司!バイエルンをボコボコにしていた頃が懐かしいです。欧州ベストイレブンにも選ばれるほどで、間違いなく世界でトップでした。
ゲッツェ--2023-01-02 07:11:38シンジは僕のアイドルさ。大好きな香川真司に1票!ジョーダンはレジェンド過ぎです 笑
バルバルサ--2023-01-02 17:19:28一位は分かってます。なので、ドルトムント時代の香川真司に一票を。世界的に全く無名だった若者が、ブンデスの猛者を相手に、ターンでかわし、シュートを決め、タイトル獲得に貢献し、プレミアのマンUへ。ゴールを決め、世界各地の代表選手と共に戦う若き日本の10番に、胸を熱くさせられました。
彼の23番には、何か由来があるのかしら?
やっぱりジョーダン…!?
続いて第2位。
----
■2位(10票)
デビッド・ベッカム
元プロサッカー選手、元イングランド代表
Mユナイテッド、Rマドリード他
----
そうか、そうか、これもあったか。
レアルで23番でしたね。
尚、ベッカムは背番号7でも6位に入ったので、
今回が2度目のランクインです。
ただ、真意は定かじゃないけど、これもまた
ジョーダン由来だった気が…。
ultvas
--
2022-12-30 14:38:04
ジョーダン好きという理由で、
レアルマドリード加入時に23番をつけたベッカム
ため--2022-12-30 15:28:17神様は置いといて… 23といえばマドリー時代のベッカムですな。汗かくこと厭わずファイトしてるのが印象に強いので。顔だけで判断されてるのは遺憾ですな。
58
--
2022-12-30 15:48:22
好きな感じでいくと、
レアル時代のベッカムで!
7以外も似合うなーと。かっこいいなと思った記憶あり。
ギャルおやじ--2022-12-30 20:30:46ジョーダン一択と思いますが、ベッカムに1票はたして何位になるかな?
ラウールゴンザレス--2022-12-30 23:33:45レアルマドリーのベッカムでお願いします。私の中で、順当にいけばマイケルジョーダンですが、あえてレアルマドリー時のベッカムで。当時、ベッカムが来ることが決まり、背番号はどうなるかと思っていたら23に決まりました。7はレアルのレジェンドの一人、ラウールがつけていました。ベッカムは、レアルマドリーにきてから、ボランチをするときもあり、華麗なプレーだけでなく、泥臭い役もやっていました。ベッカムは7のイメージしかなかったのですが、新たな背番号のイメージをつくってくれました。ベッカムが23をつけてから、23の価値が上がった気がします。
ペレさん、安らかに--2022-12-31 01:25:33コメント見てみて「あ、マイケルジョーダンがいるなら勝てるわけないか」と思いますが、サッカー好きなので、ベッカムしか思い付きませんでした。ベッカム=7番ですが、7番≠ベッカム。でも23番=ベッカムです。※ジョーダンの番号だから23を選んだのは知らなかったです当時のレアルの背番号は印象強いです。
2位でも10票でした。
あのベッカムでも10票でした。
マイケル・ジョーダン、おそるべし…!!!!
ということで、1位です。
----
■1位(147票)
マイケル・ジョーダン
元NBA選手、元アメリカ代表
シカゴ・ブルズ、ワシントン・ウィザーズ他
----
いやあ、
2位と130以上の差がついてしまいました。
これは歴代最高の差なのかな…??
コメントがメチャクチャ多いので、
今回はいつもよりたくさんピックしよかな。
みっちー
--
2022-12-30 12:09:30
ジョーダン以外いない!
Q-J--2022-12-30 12:11:13普段はプロ野球選手に票を投じてましたが…もう、これは迷わず一択マイケル・ジョーダン
志音
--
2022-12-30 12:11:22
問答無用のマイケル・ジョーダンです。
語る必要なし。
彼に憧れて23を付けてるプレーヤーばかりですもんね。
はい、神です。
エアーです。
間違いないです。
MJ
--
2022-12-30 12:15:57
ついに全部の票がひとりに入る日がくるか?それが見たかった。
23を待っていた。
KYな投票がないことを祈りながら
当然マイケル・ジョーダンです!
エービーニー
--
2022-12-30 12:18:07
マイケル・ジョーダン一択です。
小学生の時にシカゴに見に行ってからずっと神様
B--2022-12-30 12:19:4823番…。あまりにも大きな存在のせいか、バスケのナンバーイメージです。もちろんマイケル・ジョーダンです。バスケを見始めた頃に全盛期を迎えていたのが、本当に幸せでした!
跳躍力やシュートだけでなく、ディフェンスも含めて圧倒的でした。
バスケの戦術やスポーツ全体への影響、ファッションまで変えてしまったという意味ではこれ以上無い存在です。
TK--2022-12-30 12:23:13ジョーダンでお願いします!横浜ファンの私としてはロバート・ローズも捨てがたいですが、相手が神様では個人的にも歩が悪いです。野球縛りであればなぁ、、(Kさんの部屋ですけどね笑)私がバスケを初め、友達に教えてもらい、NBAを初めて見てジョーダンに感動したのを覚えてます!
感想「この人は(素人だったので)どんだけ跳ぶんだ??」まさに、エアジョーダンの所以でもあり、卓越したバスケセンス、ここぞというときに決めるシュート、まさに神様だなと思いました。
ベッカムとか23はジョーダンにあやかってとのこと。違うフィールドでも尊敬、まさに神様です!
90番
--2022-12-30 12:24:52マイケルジョーダン。初めてみたのは、初優勝のシーズンかその前のシーズンのセルティックス戦のプレーオフで50点だか60点だかとった試合で、一発でファンになり、野球部なのに週間ベースボールじゃなくて月間バスケットボール買ってたし、NBAの BSは全部録画してました。そして周りにビデオ貸し出してました。プレイはいわずもがな、世界的なNBA人気を広げると同時に、バッシュもブームでNIKEのブランド化も含め、時代の文化まで作った人類最高峰のアスリートです。
けーいずみ
--2022-12-30 12:24:53この番号の為の企画と言っても過言ではない!ついに来ましたね。【23】マイケルジョーダン断トツ過ぎる気もしますが、他の選手がどんな感じで出てくるかも楽しみです!!Kの部屋の皆さん、良いお年を!!
yoheyhey--2022-12-30 12:42:01ジョーダンで!どこまで票を伸ばすかみたいです!尊敬するお兄さんがつけてる45の半分でもということで23にしたんでしたっけ。
希望
--2022-12-30 13:12:01この番号だけは圧倒的かもしれないですね!!マイケル・ジョーダン選手にお願いします!高校の時に背番号23を選んだ人がいて、「なんでその番号を選んだの?」って聞いたら、「マイケル・ジョーダンの番号だから」と言っていました!競技が違ってもそれだけ影響のある選手だったことがよくわかりました!
じ
--2022-12-30 13:16:07マイケル・ジョーダンもうほかに思いつかなそうなので、抗うのを辞めますw
こねほ--2022-12-30 13:21:39マイケル・ジョーダン!この番号というか、この企画すらもマイケル・ジョーダンこために存在するとまで言えるかと。元オランダ代表のファン・デル・ファールトも、ジョーダンに憧れて23番を付けていたし、バスケの世界を超えて、スポーツの世界すら超えて、23という数字がジョーダンのものです。
Lee
--2022-12-30 13:56:33マイケル・ジョーダンに1票です。色々と考えましたが、「世界一有名な男」「年収100億の男」「彼以前と彼以後」等、やはり神様しかいません。彼がいなければ…
22
--2022-12-30 15:24:25ジョーダンで決まり!ベッカムも憧れて付けたという逸話もあり他競技にも影響を及ぼす程のカリスマはいないでしょう。
本人
--
2022-12-30 16:03:25マイケル・ジョーダン一択。我々は勝ち方を知っている。我々に勝てるはずがない。あの頃のゲーム後のインタビューも、これ一択だった(笑)
エアー
--2022-12-30 17:16:02マイケル・ジョーダン、神しかありえません!
「運命よ、そこをどけ。私が通る。」痺れます。
エウチ
--2022-12-30 17:39:54マイケル・ジョーダン!おそらく背番号総選挙全背番号で最多得票だと思います。
shoooo1
--
2022-12-30 17:43:34これは…他の23番つけてるプレイヤーには申し訳ないけど、マイケル・ジョーダン一択!!スマホの予測変換に出てくるレベル!!
ぶてふ
--
2022-12-30 18:14:14
マイケルジョーダン。エアジョーダン。ラストダンス。スラムダンクからバスケに興味を持ち、エアジョーダンからエアマックス狩りという社会現象まで、青春時代をリアタイで過ごしたオッサンです。
vv
--2022-12-30 18:21:13
この番号は彼しかいないと思います。キャブス時代のキングも素晴らしいけど、「23」は神様しかいません。NBAを大きくしただけはなく、一つの文化を作ってしまいしたから。マイケル・ジョーダンです。
しん--2022-12-30 18:56:05マイケルジョーダン1択ですが、その足元にハロルドマイナーがチラチラと見えるのは幻影でしょう。
オゴロ2
--
2022-12-30 19:50:50もはやジョーダンに投票してなおかつKさんにコメント拾ってもらう大喜利大会ですよ、これ。ヨルダン??はJordanと書く。
Kの部屋じゃなくても--2022-12-30 20:25:14この番号は彼しかいないでしょう。自分に期待する事ではじめて物事は可能になる。不安な時はこの言葉を胸に、、、上手くいかない事ばかりですが笑23=ジョーダンです!
スーパー
--2022-12-30 21:20:04神様 マイケル・ジョーダンでお願いします。この投票が、23番に迫る前までは自分の中で「神様かレブロンのどちらかな」と思ってましたが…いざ投票が迫ると何の疑いもなくジョーダンの姿しか浮かびませんでした。それだけ彼のあの赤いユニホームの23番は強烈でした。
ジョーダンがいなければ、コービーだって全然違う選手だったかもしれない。レブロンだって全く別のキャリアを歩んだかもしれない。
GOAT議論は、ファンの数だけ意見があるかもしれませんが、「マイケル・ジョーダンは特別だった」を否定する人はいないように思います。…ここで神様の名前が1位を飾り、続く24番でコービーが名前を連ねたらどんなに素敵だろうかとワクワクしながら投票します。
ヒゲ
--2022-12-30 22:23:03ブルズで23番付けてたマイケルか、バスケの神と言われているジョーダンが悩みますね。。。レベルの低い冗談ですが、、、圧倒的にマイケルジョーダンに一票。
つつ--2022-12-30 23:27:0623番の総選挙はしなくていいですよ!!
冗談(ジョーダン)です^^:"
コサック
--2022-12-30 23:42:40野球の神様もサッカーの神様も現役時代はニュースか当時の映像でしか知りません。でもバスケの神様は私の人生を、そしてここに集まる多くの人の人生に影響を与えたと思います。マイケルジョーダンに1票
でやっ!
--2022-12-31 05:21:39「JODAN JODAN」は海援隊の曲…て冗談は上段にしまっておいて…
『マイケル・ジョーダン』しかいない。Michael Jordan。国によってはミシェルヨルダンと読むのかな。
SK--2022-12-31 07:41:46通ぶってジョーダン以外の名前書いてる俺カッケー!ってやりたかったですが、ごめんなさい、それができないくらいマイケル・ジョーダンは偉大です。
つばさ
--2022-12-31 09:17:50ジョーダン一択!ここまで長かった…
他の方で、「ジョーダンはみんな投票するから、あえて誰々で…」とかでまさかの落選なんてことはないですよね?まぁそうなったしても、票は入らなくてもコメント欄に名前出てるだけで1位取れると思うけど笑 やっぱりジョーダンはどこでも殿堂入りですね!
ユージロ
--2022-12-31 10:58:15神様ジョーダン1択!生でプレイを見たことあるけど、本当に空中を歩いているように見えた!フェイダウェイの滞空時間も長くて綺麗。唯一無二の選手です!
日体大4連覇の立役者
--2022-12-31 12:31:42マイケルジョーダンですね
スラムダンクと同様に自分のバスケの原点ですね。
バスケへの情熱プレーの美しさボール持ったときの期待感
語ればキリがないですが、何年経っても色褪せない伝説のバスケットプレイヤーに一票です
確かキャリア後半でロケッツとの試合でジョーダンがバスカンもらったときに解説の倉石さんが『ジョーダン上手すぎ』って思わず本音が出るほどずば抜けてましたよね
ハムサンド
--2022-12-31 13:40:02マイケル・ジョーダンバスケ人生の原点にして頂点バスケ全く知らない人もジョーダンだけは知ってるそれも世界的規模でこれって本当にすごい事だと思いますバスケ=マイケル・ジョーダン=#23
テンダラー
--2022-12-31 19:29:2423これは文句なし競技、年代関係なくここまで圧倒的に背番号だけで存在を連想させるアスリートはいないと思いますマイケルジョーダンですね
ちゃりだー--2022-12-31 23:24:20初投票ですここは外せん(笑)一時は全球団が欠番にしたんじゃなかったでしたっけ?マイケル・ジョーダン4thQ、勝負所でのパフォーマンスは圧巻でした
d
--2022-12-31 23:29:21ここはもうさすがにマイケル・ジョーダン!他の選手に入れてる人たちも思い浮かんではいるはず!レジェンドオブレジェンド!部活のみんながアシックス履いてるのに自分だけジョーダン履いてたなぁ
totoro---2023-01-01 06:36:52こりゃもうどうあってもマイケル・ジョーダンでしょう。これはバスケ知らない人でも知っている人物だし、世代を越えて知名度が高く、ましてやそれが全世界でとなればやはりこの男を選んでしまいますね!
ランディ・モス--2023-01-01 22:21:17マイケル・ジョーダンでお願いします!今でこそスター選手やスター候補が着ける番号となってますがそれもこれも間違えなくジョーダンの影響でしょう。ジョーダンが着けなければこの23番って今でもかなりの「地味番」だったんじゃないでしょうかね…。
ペーパー
--2023-01-02 11:33:15圧倒的1位がいるから他の人に、、、
と考えてみても、やっぱりどう考えてもジョーダンしかいない!!!バスケ界のレジェンドに1票!!!
Fuku
--2023-01-02 12:37:19マイケル・ジョーダン。この人しかいません。初めてNBAを衛星第一放送で見たときの衝撃。。そして、シカゴブルズでの活躍。身長は、決して高くないけど、あの”エア”は、やっぱり衝撃でした。
さらぶれ--2023-01-02 19:06:19MJ以外で、という制約がほしいのでは、と思っています…ということで、マイケルジョーダン一択。
茂いっちんぐ田岡先生--2023-01-02 23:13:26やはりマイケル・ジョーダンでしょう。他に23の選手も思い浮かびますが、「ジョーダンと同じ番号の選手」となってしまうので、この番号はジョーダンだという絶対的な印象があります。
なにわのまいける
--2023-01-03 08:30:3323はレアル時代のベッカム、海外移籍してからの香川真司などが思い浮かびますが、そんなの関係ないくらいにマイケル・ジョーダンです。てゆーかジョーダン以外によくこんだけ思い浮かんだなって感じです。それくらいにジョーダン一択です。年代と自分がNBAを見れる環境が整ったのがラストダンスのシーズンでしたが、それでもジョーダンの印象は強烈で、23はジョーダン以外ありえないくらいにありえないです。
砂漠の猫
--2023-01-04 13:38:05ついにこの番号がきました!1番で始まった頃から23はこの方MJこと マイケルジョーダン氏 と決めていました。神様 マイケルジョーダンに一票でお願いします。
ヒコーキグモ
--2023-01-04 19:59:021998ラストダンスのシーズン、シカゴまで見に行きました。マイアミヒート戦。バイトでお金貯めて。チケット30万くらいしたんじゃないかな。(僕はKさんの同級生です。)ピペン、ロドマン、モーニング、ハーダウェイ。。。オールスターメンバーの中で、ひとり格別に輝いてました。マイケルジョーダン。彼こそが世界史上、最も偉大なスポーツプレイヤーと思っています。背番号23は、マイケルジョーダンです。
ぽう
--
2023-01-05 21:50:02
ここはジョーダン以外ありませんな!
ジョーダン強すぎて他は無理やり思い出すレベル
放浪社員
--
2023-01-10 16:03:25
この番号は、、
マイケル・ジョーダンしかいないですよね。。
NFLの選手ではCMCことクリスチャン・マキャフリー、カープの選手では横山竜士選手など思い付きますが正直霞んでしまいます。NBAをほとんど観たことがない私でもマイケル・ジョーダンやあの頃のブルズの選手は数名わかります。それほど偉大な選手ということですね。
ジャイアン--2023-01-10 21:55:11マイケル・ジョーダン彼がいなければ井上先生はSLAM DUNKを書こうとしなかったかもだし、漫画も人気でなかったかもだし、Kさんもスラムダンクの続きを書こうとしなかったかもだし、このブログでこうやって企画やコメントすることもなかったかもしれない。つまりジョーダンはすべての始まり。
ふぅ…、
いままでで一番ピックアップしたわ(笑)。
投稿が読まれた方、おめでとうございます。
予想通り圧倒的でした。
むしろ「10票も獲得したベッカム凄い」とすら
思っていたりします。
この番号はやっぱりジョーダンですね。
はい、
というわけで、決定しました!
Kの部屋読者による背番号総選挙、
背番号「23」といえば、
マイケル・ジョーダン
です!!
皆さん今回もたくさんの投票、
ありがとうございました!!
次回、「背番号24」でお会いしましょう。
ではでは。
----
カッコいい動画は山ほどありますが、
とりあえず、いっぱい入ってるやつで。
↓
----
わりとカッコいいとお馴染みの
こちらのリスト、是非ご覧ください。
↓
----

![]() |
【結果発表!】背番号総選挙/背番号「23」といえば誰? へのコメント一覧
ここまで圧倒的な番号は他にあるのでしょうか。
あるとすれば[51]?
それまでこの企画が続いてますように。。。
いつも集計ありがとうございます!
ジョーダン圧勝は分かり切っていましたが、
面白い結果になりましたね!
1点気になったのですが、香川真司も3票以上入っているような気がします、、笑
ご確認お願いします🙇
あと51と55ぐらいかも。
まあそこまでやるかはKさん次第だけど(笑
次に気になるのは、24番の頂点と、
どこまでこの企画が続くのか?ですね。
修正します!
もっとレブロンにも票が集まると思っていたので意外でした。
というわけで凄すぎたのでまとめコメントです。
得票数ベスト3(1位獲得者)
1.M.ジョーダン 147票 2.三井寿 128票 3.桜木花道 117票
得票数ベスト3(順位関係なし)
1.M.ジョーダン 147票 2.三井寿 128票 3.桜木花道 117票
得票率ベスト3(1位獲得者)
1.M.ジョーダン 68.4%(147/215) 2.上原浩治 57.7%(103/185) 3.三井寿 47.6%(128/269)
1位‐2位得票数差ベスト3
1.M.ジョーダン D.ベッカムと137票差 2.上原浩治 L.メッシと90票差 3.三井寿 J.クライフと81票差
1位‐2位得票率差ベスト3
1.M.ジョーダン D.ベッカムと63.7P差 2.上原浩治 L.メッシと48.6P差 3.赤木剛憲 本田圭佑と39.1P差
接戦ベスト3
1.J.キッドと清原和博 26票同数(3位木暮公延24票)
2.内田篤人と城島健司/山田太郎 17票対16票 1票差
3.長嶋茂雄とA.アイバーソン 68票対66票 2票差
番号別 全投票数ベスト3
1.7番 366票 2.13番 351票 3.10番 334票
そう、いつまで続けるのかが、いまの悩み…。
おおおお!!!
いつもまことにありがとうございます!!!
やっぱりジョーダンは圧倒的でしたね!
同じようなことが起きそうな番号はほかにもありますが、
そこまで続くか否か…。
7票入ってます!修正しました!
3位が二人だったのですが、
香川が抜けていました!
つづくかなああ
さあ、どこまでやれるかしら。
入ってます!修正しました!
Kさん
修正ありがとうございました!
修正して頂いたことに気が付かず遅くなりました、、
まあ言わんでもわかるかもですが。