今日は一本、昔の記事のあとがきを。
Twitterでも投稿させてもらったのですが、
2018年の12月にこんな記事を書いてたんです。
わりとしっかり考えて書いておりますので、
一度読んでいただけると幸いです。
↓
日本のバスケと米国のバスケの違いを
「得点ランクの上位者」から語ってみたという。
あれから4年チョイ経ちました。
日本代表のバスケは、バックコートメンバーが
点を獲るバスケになりました。
やっぱりこうなったんだなあ、と
しみじみ思う今日この頃であります。
そして、上記の記事の最後に書いてある通り、
ここに八村や渡邊が加わるこれからの日本代表、
本当に楽しみであります。
皆さん、半年後にW杯ですよ。
日本バスケの躍進、是非ともご注目を。
んじゃ、今日も1日頑張りましょー。
ではでは。
-

![]() |
「バスケ」あとがき/かつて日本のバスケに感じたこと、そして今。 へのコメント一覧
今のバスケも嫌いじゃないですけど!
インサイドでバチバチやり合うバスケットが個人的には好きです!
バスケットの内容はどうであれ!
日本代表を応援する気持ちは変わりませんので!
みなさんで応援しましょう!!
そのとおり!!
いつだって全力応援でっす!!