当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2024年03月10日17:43

スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1264)

天皇杯ファイナルラウンド
準決勝・第1試合


4thクォーター 残り10秒

深体大 76
三河M 75


牧のビハインド・ザ・バックパスから、
河田雅のスリーポイントが炸裂。


道谷《決まったああああーーーー!!!!!》


「逆転ーーーーーーーーーーー!!!!!!」

「深体大、逆転ーーーーーーー!!!!!!」



残り10秒、深体大1点リード。

タイムアウトはもうない。



「………!!!!!!!!!!」


コートサイドに立つプロ選手も、
記者席に陣取るプレス陣も、
同じような表情で目を見開く。

信じられない光景が、目の前のコートにある。


まさに会場、騒然。

「ミスター・バスケットボール」佐戸健一を筆頭に
名だたるスター選手を擁するBリーグ優勝候補、
列強・三河マーベリックスが追い詰められている。

大学生チームに追い詰められている。


観衆の声援と悲鳴、とてつもない轟音のなか、
ラスト10秒の戦い。



そして、

この信じられない逆転シュートからの10秒、

観戦する全員が、
さらに信じられない光景を目撃することとなる。




残り9秒、

エンドラインからのスローインを
佐戸健一が受け取る。

深体大ディフェンスが動く。


守り切れば勝ち。

時間をかけさせれば勝ち。



ダム!!

佐戸、ワンドリブルから深体大守備網の隙を突き、
大きなパスを前線に放る。


「……!!!!!!!!!」


森尾 「かいくぐった…!!!」

樽瀬 (上手い…!!!!)



残り7秒、

スリーポイントライン付近で、
チーム最年長の外川が受け取る。


浜崎 (外川さん…!!!)

杉山 (撃つか…!!!!)



ビッ!!

外川、小さなシュートフェイクを入れ、
マッチアップの大野の体勢を崩し、中へのパス。


森尾 「パス…!!!!!」

樽瀬 (絶妙…!!!)




残り5秒、

ゴール下でエリック・マッカーシーがキャッチ。


ダム!!!

マッカーシー、ワンドリブル。
河田美に体をぶつける。


そして、シュートへ。



桜木 (ゴール下…!!!!!!!!)



道谷《マッカーシーだ!!!!!!!!!》

塚本《来るか!!!!!!!!》




ここから数秒、

桜木は言葉を失う。




バッシイイイイ!!!!!!!!!



道谷《河田弟、ブローーーック!!!!!!》

塚本《おおおおーーーーーー!!!!!!!》



しかし、勝負は終わらない。




道谷《いや、アンダーソンが拾った!!!!》



バッシイイ!!!!!!!!!!!



道谷《河田雅史、ブローーーーック!!!!!》

塚本《うわああああああ!!!!!!!》



それでも終わらない。



道谷《こぼれ球は佐戸…!!!!!!!》

塚本《2秒!!!!!》





バシイイイイ!!!!!!!!!!!!!






道谷《牧が叩いた!!!!》

塚本《な……!!!!!!!》







残り0.8秒、



道谷《佐戸…!!!!!!!!!!!》



残り2秒で放ったシュートは牧に叩かれた。


だが、弾かれたボールは、

もう一度佐戸の手元に落ちてきた。




無理矢理放った。




「うわああああああーーーーーー!!!!!!」




『ビビーーーーーーーーーー!!!!!!!!』




タイムアップのブザーと、観衆の絶叫、

ふたつの大きな音の中でも、



そのボールがバックボードを叩く音は
コートに響いた。




バス!!!!!!!!




そして、リングをくぐった。


残り0秒

深体大 76
三河M 78



観衆が一斉に立ち上がった。

三河Mを推す者も、
深体大を推す者も、
関係なく、立ち上がった。



この試合最大の轟音が会場を包んだ。


そんななか、
桜木は変わらず言葉を失っていた。 

「………。」




試合後、

佐戸健一は最後のシュートを苦笑いで語った。


「狙っていなかったわけじゃない」

「リングは見えたし、そこに向けて放った」

「だが、それが入ったことについては、
運がよかったとしか言いようがない」



外川も脱帽の表情だった。


「勝負としては完全に負け」

「最後あれだけ止められて勝ったのが不思議」



いつもインタビュアーを笑わせる左京が、
笑顔ひとつ見せなかった。


「正直、勝った気がしない」

「恐ろしい世代が参入してくることを
Bリーグ全選手が、肝に銘じる必要がある」



深体大選手への質問時間は、
勝者のそれよりも長かった。


牧、諸星、大野、河田雅、河田美、
さらには、最後の場面はベンチにいた
樋口や伊達健、そして唐沢監督も含め、
記者陣は最強の敗者を解放しなかった。



そして、VIPルームはこの日も慌ただしかった。


「これは、もしかしたら勝利するよりも衝撃的な
負け方だっといえるかもしれない」

「あの場面で3連続ブロックなど見たことがない」

「とはいえ、最後のシュートを決めてしまうのは、
さすがミスター・バスケットボールだな」

「運の要素は確かにあっただろうが、入ったのは
紛れもない事実。やはり持っているよ、佐戸は」

「あの天性の勝負強さ、日本の大きな武器ですね」

「しかし、代表の枠を争うサバイバルはどうやら
想像以上に熾烈になりそうだな」




劇的結末の余韻残るコート上、
次なるゲームは、東京ペイサーズ×大阪サンズ。


両チームが試合前のウォーミングアップで
汗を流す中、コート中央では森尾と樽瀬が談笑。


森尾 「また凄いものを見せられてしまったな」

樽瀬 「まいりましたよ、ホント」

森尾 「まあ、今後を考えれば頼もしい限りだ」

樽瀬 「いや、まだまだ若い者には」

森尾 「そうだな」


樽瀬 「そういえば、桜木は?」

森尾 「ん?」


樽瀬 「ずいぶん静かに見えましたが」


森尾、ニコリ。

「また何か火がついたかもしれない。
次の試合、覚悟した方がいいぞ」


樽瀬 「いや、まだまだ若い者には」

森尾 「フッ」



“籠球乱舞”と称された天皇杯、

ファイナル一つ目の椅子を勝ちとったのは
三河マーベリックス。




続く




--


このエントリーをはてなブックマークに追加        






スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1264) へのコメント一覧

  1. 1.
    • キン肉マン
    • 2024年03月10日 17:49
    決勝の桜木の大爆発に期待します!
  2. 2.
    • ゆい
    • 2024年03月10日 17:57
    今回も本当に面白かったです!天皇杯の勝負、代表合宿など、今後の展開もとても楽しみに待っています!!!!!
  3. 3.
    • ミッチー
    • 2024年03月10日 18:08

    Kさんいつもありがとうございます!

    深体大VS三河、牧さんのビハインドザバックパスから河田雅史のスリーで1点リードの深体大。
    ミスター佐戸さんを前にしても決める牧さん、雅史ら深体大の底力恐ろしいです。

    追い詰めたという中、佐戸さんが大きなパスでスリー付近で外川さんに!フェイクを入れゴール下にボールを送り、ゴール下の戦い、美喜男、雅史、更に牧さんがブロック!

    もうダメかと思う中、残り0.8秒で佐戸さんにボールが渡り無我夢中でシュートを放ち決めてゲームセット!三河マーベリックスが決勝に駒を進めました!

    3連続ブロックを決めたがオジサン軍団三河が勝利を掴みました。

    さて準決勝第2試合目はBリーグ開幕戦でも戦った東京ペイサーズVS大阪サンズ。あの時はペイサーズが勝利しましたが、ペイサーズはキャップとデビちんが抜けた状態の中、サンズは万全の体制!

    これは見ものです!東京はNBA兄に対してどのように攻め守るか?大阪は樽瀬を中心にペイサーズの森尾・花道・杉山の3トリオをどうとめるか?

    試合終了後の深体大の様子が気になります。
    両チームとも最高の試合をありがとう!
  4. 4.
    • 岡山県人
    • 2024年03月10日 18:13
    深体大が勝つと思ってたので、やられました(笑)
    続き楽しみにしてます!
  5. 5.
    • エンジニア・H
    • 2024年03月10日 18:14
    もしも東京Pが決勝に進んだら、桜木はほとんどのプレイ時間を外国人選手と、組み合わせ次第では外川選手とマッチアップすることになるのか
    外国人選手相手に引けを取らずに暴れ回る、もしくはベテラン選手に引導を渡すような活躍を期待したいです

    ま、その前に準決勝
    代表のセンターや大人ゴリ、外と中でそれぞれの持ち味の外国人Fとの対決楽しみにしています
  6. 6.
    • VIPルームの会話
    • 2024年03月10日 18:23
    ? 佐戸さん、僕こそが、アナタの後継者となります。

    沢北 お前、海南にいた奴だよな??

    流川 どあほうを抑え込んだ あの人か?

    ?  俺を覚えてくれているのか?

    木暮 お前も黄金世代なんだ

    花形 そうだ!自信を持て




    一同 宮益!

  7. 7.
    • 神は神
    • 2024年03月10日 18:50
    意外や
    決勝は佐古さんにスポットをあてるのか、あるいは
  8. 8.
    • 優勝
    • 2024年03月10日 18:57
    深体大と競り合った青葉、明利の2校がペイスターズに(青葉に関しては
    キャップ、デビちんなしにして)負けているが深体大と三河は同格、
    もともと4強は同格だったが桜木の成長で抜けた2人の穴も埋めている?
    となると勝つのは東京、深体大が勝つにはもう一人怪我や監督が倒れた
    (安西先生のオマージュで)などでなければ…
    Kさんの書き方に超期待です。
  9. 9.
    • らさ
    • 2024年03月10日 18:58
    • 5
    最後のシュートはスリーですかね??
  10. 10.
    • まさお
    • 2024年03月10日 19:00
    最後のスコア、深体大76、三河77ですかね?(佐戸さんのシュートが2点なら)
  11. 11.
    • むずいなぁ
    • 2024年03月10日 19:00
    マッカーシーで勝負(対 河田弟)という予想が当たったかと思ったら、そこからの更に、怒涛の展開が

    そして、“勝負に勝って試合に負けた”的な展開で、深体大の勝利を予想するも、勝ったのは、三河マーベリックス

    しかし、この後の大阪サンズとの試合と、決勝戦は、実に描き難い気がする

    ということは、準決勝・決勝は、一気に飛ばして(優勝は、三河と予想)、日本代表選考会を兼ねた、“合宿編”に突入の流れかも

    果して、そこに、流川や沢北は招集されるのだろうか…

  12. 12.
    • カビーら
    • 2024年03月10日 19:18
    正に三井以上のミラクル!
    東京と名利の試合で佐戸選手も桜木とやってみたいと言っていたので実現しそうですね!
    桜木はこの後、樽瀬選手や佐戸選手といった日本バスケットのレジェンドとやる訳でアメリカNBAを目指すなら越えるべき壁と言うべきでしょうか?


  13. 13.
    • 風呂前の三十路
    • 2024年03月10日 19:22
    • 5
    桜木、静かに燃えてるんですよね
    そのパターンに期待してます!
  14. 14.
    • 点差的に
    • 2024年03月10日 20:31
    >>9
    でしょうね
  15. 15.
    • いすも
    • 2024年03月10日 20:36
    更新ありがとうございます!おっさん軍団万歳🙌
  16. 16.
    • D
    • 2024年03月10日 20:41
    • 5
    代表合宿ありますが、
    これでみんな4年生は、引退かぁ
  17. 17.
    • こんばんは!
    • 2024年03月10日 20:42
    • 5
    Kさん、サイコーすぎます!!
    本当に凄すぎて!!!
    いつも楽しませて下さって本当にありがとうございます(*^▽^*)
  18. 18.
    • それでも仙道推し
    • 2024年03月10日 21:26
    深体大がドリームスに接戦で勝ち、三河にほぼ勝っていだがギリギリで負けた。これは、Kさんが黄金世代(大学生)はとてつもなく強いってことと、プロにも意地があり勝ち切る強さがある事を伝えたかったのかなと、思いました。
  19. 19.
    • めそ
    • 2024年03月10日 21:36
    どのポジションも熾烈な争いになりそう。丸男もやっと才能が開花されつつありますね。今後の展開が楽しみだなぁ。
  20. 20.
    • ふう
    • 2024年03月10日 21:46
    更新ありがとうございます。確かに試合に勝って勝負に負けた、ってやつですかね三河。花道君の無言&どこかへ消えた!が気になる気になる😳河田兄のブロックなのか、三河のアンダーソン達なのか、それともオレならあそこでこう出来る!なのか、気になります。次回も楽しみにお待ちしております🙇‍♀️
  21. 21.
    • カカ
    • 2024年03月10日 22:18
    >>11
    自分もこの予想です。
    ブログオリジナルキャラクターも魅力的ですが、あくまで原作キャラの続きという理由で桜木高3のストーリーも飛ばしているので…

    桜木が大暴れしたという彦一達の回想を挟んで、一気に代表合宿編に入るのではないかと予想します。
  22. 24.
    • 旅人
    • 2024年03月10日 23:10
    青葉戦の花道も止められないくらい覚醒してたけどこれ以上成長したらどうなるんだろ
  23. 25.
    • んがふふ
    • 2024年03月11日 00:33
    次回リバウンドは取るわ攻撃の起点は作るわで大回転の花道期待。
    あと流川とフレッド回も作って
  24. 26.
    • 2024年03月11日 07:20
    Kさんて試合の勝敗は先に決めて書いているのでしょうか。それとも書いている途中で変えることもあるのでしょうか。
    いつもドキドキします。
  25. 27.
    • 田井中
    • 2024年03月11日 09:48
    籠球乱舞って何ですか?
  26. 29.
    • 大ファンの1人です
    • 2024年03月11日 13:42
    ミスターが、まさか三井のような(なんでそれが入る??的な)シュートで試合を決めるなんて想像できませんでした。個人的には、運で勝ち上がったチームは次戦で負ける(ましてや優勝なんて。。)と予感してしまいます。
    火がついた桜木の爆発をと〜〜〜って楽しみにしています。(>>11、>>21さんと同じく、準決勝と決勝は短縮版になりそうな気がしますが、桜木の活躍をたくさん、じっくり描いてくれる事を切に願います♪)
  27. 30.
    • 相田彦二
    • 2024年03月11日 21:36
    >>27
    バスケット乱れ舞やぁ

    ワイは相田彦一と晴子の子供

    彦二やぁ

    よろしゅう
  28. 31.
    • 雪月花
    • 2024年03月11日 22:37
    そーきましたか
    ファーストスラムダンクを今日見たのでかなり前の宮城と沢北の絡みを今日納得できました、色々と衝撃な1日
  29. 32.
    • これは
    • 2024年03月12日 12:25
    >>30
    おもしろい
  30. 33.
    • タケシ
    • 2024年03月13日 12:36
    いつも楽しく拝見してます!
    ありがとうございます!

    残り10秒で3回もブロックされるような時間に1本目のシュート打つのは違和感を感じました
    この場面なら、10秒使い切って1本打つのが定石かと思ったので

    すみません、バスケをちょっとかじっただけの素人がなんか言ってるわぐらいに思っておいてください😅
  31. 34.
    • ようやく追いついたファン
    • 2024年03月13日 15:57
    めちゃくちゃ面白かったです、今後の日本代表編、合宿で現役プロと最強世代の大学生達が一つのチームで戦うと思うとワクワクが止まりません!
    大学編以降は特にですが、スラムダンクの続編という枠を超えてバスケット主題の作品として完成された面白さだと思います。
  32. 35.
    • ポテト
    • 2024年03月14日 11:12
    >>6
    あんまおもんないぞ
  33. 36.
    • んがふふ
    • 2024年03月15日 00:36
    ルカワとカマラの実況あるん!?
  34. 37.
    • mijin
    • 2024年03月16日 18:12
    • 5
    試合には敗れたが、"黄金世代"の強さをこれでもかと魅せられつつ、プロの勝負強さ、執念を感じました。
    残るはペイサーズvsプロチームなので、"続き"の物語りとしては原作キャラ不足なのね駆け足ですかね。
    大学4年生の彼らは全大会が終了。これから合宿、そしてプロ入りですね!!
    楽しみです!!!
  35. 38.
    • toポテト
    • 2024年03月17日 22:13
    そこそこ おもろいやろ?笑

    見本みせて下さいよ〜

    ポテト兄さん 師匠 大統領
  36. 39.
    • たけにゃん
    • 2024年03月20日 11:56
    いつも楽しく読んでます!
    点数的に最後はスリーだったんですか?描写的に2点のような。。。
  37. 40.
    • 喜島
    • 2024年03月24日 01:40
    カマラ兄弟が帰化してくれれば打倒アメリカにワンチャンある




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1264) にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る