当ブログコンテンツの無断転用はご遠慮ください
このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 2025年03月22日18:42

スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1311)

FIBAアジアカップ予選 Window1
グループB 日本×韓国


2ndクォーター 残り1分25秒

JPN 36
KOR 31



道谷《日本、連続得点!!!!!!!!!》

塚本《来ましたねええええ!!!!!!》


前半残り2分の選手交代から、諸星&桜木が
立て続けにダンクシュートを炸裂。

この前半最後の大事な時間帯で
日本がリードを拡げることに成功。


「うおおおおおーーーーー!!!!!!!!!」

「来た、来た、来たああああーーーーー!!!」

「ここでビッグウェーーーブ!!!!!」


パンパンパンパン!!!!!!

桜木が手を叩く。

「よーーーっし、守るぞ!!!!!!」


「オウ!!!!!!!」

「さあ、一本ディフェンスだ!!!!」


桜木が吠え、牧や赤木が吠える。

ベンチの佐戸、ベンチ裏の樽瀬も吠える。


年齢など関係ない。

いま殊勲の得点を記録した最年少の男が
チームを盛り上げ、仲間たちがそれに呼応する。

コートもベンチも観客席も、雰囲気は最高潮。


記者席の町田が立ち上がる。

「この2本は大きいぞ!! オフェンスの軸とも
いえる河田兄を下げた直後で、この爆発!!」

弥生が続く。

「桜木君だわ! 彼はもはや日本の起爆剤ね!!」


彦一 「大浜監督、采配的中や!!!!」



続くディフェンス、日本の足は止まらない。


キュキュッ!!!

5人全員が動き、韓国に隙を与えない。

体をぶつけ、コースを遮断し、
得点のチャンスをすべて摘み取る。


諸星 「点なんか獲らせるかよ!!!」

赤木 「さあ来い!!!!!」


ビッ!!

韓国、なんとかゴール下にボールを放り込む。


『行け!! 多少強引でもいい!!!』

『フリースローゲットで十分だ!!!』


韓国ベンチから声が飛ぶ。
なんとかシュートに持ちこもうとする。


キュキュッ!!!!

そこに、赤木が立ちはだかる。

さらに、すぐさま桜木が現れる。


「おおおおおお!!!! ふたり行った!!!」

「赤木と桜木のダブルチーム!!!!!」

「ゴール下、逃げ道を塞いだぞ!!!!!」


道谷《日本、捕まえました!!!!》

塚本《3秒取れますよ!!!!!!》


桜木 「潰すぞ、ゴリ!!!!!!」

赤木 「オウ!!!!!!」



「オーバー、オーバー!!!!!」

ベンチから、森尾たちが3本指を前に突き出す。
3秒経ったぞ、のアピール。


『ビビーーーーーーーーー!!!!!!!!』

『3秒オーバータイム!!!!!!』



2ndクォーター 残り59秒

JPN 36
KOR 31


韓国、またもやターンオーバー。


「やったああああーーーーー!!!!!!!!」

「また止めたあああああーーーーー!!!!!!」

「ナイスディフェーーーーーンス!!!!!!」



道谷《湘北高校コンビがやりました!!!!》

岡浜《なんと強力なゴール下…!!!!》


赤木、桜木、ともに天井に顔を向け
コブシを握り、雄たけびを上げる。

「「「  おあああああああーーーーー!!!!  」」」



記者席の弥生、興奮状態。

「ギャンブル的なダブルチームを成功させた!
桜木君の天性の勝負勘だわ!」


町田 「まさに、起爆剤・桜木!!!!!」

彦一 「アンビリーバブル!!!!!!」



そして、ブザー。

『ビビーーーーー!!!!!!!』


道谷《韓国、たまらずタイムアウト!!!!》

塚本《これはもう止めざるを得ないでしょう!》


ベンチに戻る両軍。


桜木が赤木に向けて大きく手を挙げる。

「ゴリ!!!!!!!」


バチン!!!!!!!!!

赤木がその手を叩く。

「オウ!!!!!!!!」



桜木軍団が立ち上がる。

「うおおおおおおーーーー!! 花道!!!!」

「ゴリーーーーー!!!!!!!!」


木暮、彩子、ガッツポーズ。

「赤木ーーーーーーー!!!!!!!」

「桜木花道!!!!!!」


晴子、すでに号泣。

「凄い…!! お兄ちゃんも桜木君も…!!!」



三井 「アイツらめ、目立ちやがって!」

笑顔だが、コブシは強く握られている。
ふたりを称賛するも、ライバル心も刺激される。

花形 (ああ、負けてられないよな)

河田美 (僕だって…!!)



「「「 ニッポン!!!!!!! 」」」

ガンガン!!!!!!!!!!


「「「 ニッポン!!!!!!! 」」」

ガンガン!!!!!!!!!!


「「「 ニッポン!!!!!!! 」」」

ガンガン!!!!!!!!!!



大歓声のなか、前半最後の作戦タイム。



日本ベンチの大浜。

「いいか、あと1分、まだまだ行くぞ」


赤木 「ハイ!!!!!」

桜木 「オウよ!!!!」


大浜、相手の動きを読む。

「韓国の残りの攻撃はあと1回か2回、おそらく
苦戦状態のフィジカルでは勝負に来ねえだろう。
時間を使いながら外のシュートを考えるはずだ」


スタッフ陣、頷く。

(なるほど、そう読むか)

(ならば、こちらもそれに対してメンバーを…)


大浜、ニヤリ。

「守れるよな、お前らなら」



「……!!!!!??」



(代えないのか…!!!?)

(スピードのある桜木はまだしも、
森重や赤木も!?)



『ビビーーーーーー!!!!!!!!!』

タイムアウトが明ける。



韓国は、ここでエースのチェ・ヨンスを投入。

中外万能な頼れるベテランがコートに入った。


大浜 「アイツには赤木だ」

赤木 「ハイ!!!!」



道谷《さあ、前半ラスト1分の攻防です!!》

塚本《ここで引き離すと大きいですよ!!!》

道谷《日本ボールから試合再開!》



押せ押せムードの日本、真っ向勝負に行く。


ダム!!!!

牧、1対1を仕掛ける。


「牧だ!!!!!!!!」

「行けええええええーーーーーー!!!!!!」


ガッシイイイイ!!!!!!

韓国はファウルで止める。


『ピピーーーーーッ!!!!!!』

『ツーショット!!!』



日本ベンチ、ガッツポーズ。

「よーーーーーっし、牧!!!!!!!」

「このフリースロー、大きいぞ!!!!」


道谷《残り40秒でフリースローを獲得!》

塚本《いやあ、いいですねえ、牧君!!》

岡浜《ここでのフリースローは上々です》


佐戸 「羨ましいぜ、あの重戦車アタック」

森尾 「いつも何食ってんだろうな、アイツ」


ザシュ!!!!!

ザシュ!!!!!


牧、二投とも成功。


「よーーーーーっし!!!!!!!!!」

「よく決めた、牧!!!!!!!」

「そうだ!! それが牧だ!!!」



桜木、ニヤリ。 

「ジイめ」



2ndクォーター 残り40秒

JPN 38
KOR 31


道谷《7点差です! リードが拡がります!》

塚本《さあ、次も守りましょう!!》



続く、韓国のオフェンス。

『一本、獲るぞ!!!』

『逃げるなよ、勝負、勝負!!!!』


なんとか追い上げたい韓国は、
やはりエースのチェ・ヨンスにボールを回す。


位置は、スリーポイントラインの外。

残りの選手は、逆サイドに偏る。
1対1で勝負するアイソレーションの陣形。


「やはり、そう来たか!!!」

「ゴリラ・赤木を外につり出してきた!!」



木暮 「それがどうした!」

晴子 「…!?」



クイッ、

チェ、シュートフェイクを入れる。

赤木、これには引っかからない。


ダム!!!!!

ならばと、チェはドリブルを仕掛ける。

キュキュッ!!!!

赤木、コースに入る。一発では抜かせない。


キュッ!!!

さらにチェは、ここで巧みなステップワーク。
技術で赤木を翻弄しにかかる。


が、

キュッ!!!!

これにも赤木は対応する。


「おおおおおおーーーーーー!!!!!!!!」

「させない!!!!!」



木暮、コブシを握る。

「アイツは、あのディック・ノイバウアーと
戦った男なんだ! 簡単にやられるもんか!」


晴子 「お兄ちゃん!!!!!」

彩子 「グッディ!!! 赤木先輩!!! 」


チェ、攻めきれない。

ボールをガードに戻す。


日本ベンチ&ベンチ裏が吠える。

「っしゃああああああ!!!!!!!!」

「赤木、ナイスディフェンス!!!!!!!」


河田雅 「すげえな」

マッカーシー 「NICEよ! アカギ!!!」


韓国はいいリズムでシュートが撃てない。

ボールを回して24秒ギリギリで
なんとかシュートに持ち込むが、



大浜 「そいつぁ外れるぜ」



ガン!!!!!


道谷《韓国のシュート、外れた!!!》

塚本《さあ、リバウンド!!》



ガッシイイイイ!!!!!!!!!


桜木 「リバウンド王・桜木!!!!!!」


誰よりも高く舞い、
桜木がこれをもぎ取る。


桜木軍団、ガッツポーズ。

「出たああああああーーーーー!!!!!!!」

「花道!!!!!!!!!」


大浜 「はっはっは、よく跳びやがるぜ」



2ndクォーター 残り15秒

JPN 38
KOR 31


韓国、得点奪えず、日本ボールに。


桜木、ボールを牧に渡す。

「ほらよ、ジイ!!!!」


牧 「頼りになるな、天才」

桜木 「ああ、ジイこそな」


牧 「おっと」

(お前がそんなこと言うのか)



道谷《日本、前半最後の攻撃です!!》

塚本《これを決めると大きいですよ!!!!》



ダム!!!!!

牧のドライブ、

から、タイミングよく走りこんだ諸星へパス。


ビッ!!!!


町田 「来た、深体大ライン!!!!!」


ダム!!!

ボールを受けた諸星のドライブ、

からゴール下の森重へパス。


ビッ!!!!


弥生 「次は愛知ライン…!!!!!!!」



ダム!!!!

森重、素早く体を差し込み
ディフェンスを振り切る。



彦一 「仕上げは森重君や!!!!!!!!」



バス!!!!!

『ビビーーーーーーーーー!!!!!!!』


JPN 40
KOR 31



「決めたあああああーーーーーーー!!!!!」

「うおおおおおおーーーー!!!! 森重!!!」



道谷《最後はブザービーター!!!!!》




続く



---


このエントリーをはてなブックマークに追加        






スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1311) へのコメント一覧

  1. 1.
    • 松本
    • 2025年03月22日 18:54
    • 5
    更新ありがとうございます!
  2. 2.
    • エンジニア・H
    • 2025年03月22日 18:55
    「グッディ!」って掛け声を初めてみました

    グッドディフェンスをそう呼ぶことあるんですね
    学べました
  3. 3.
    • tk
    • 2025年03月22日 18:57
    • 5
    とりあえず最高なんじゃけどやっぱ湘北高校の2人が世界線でタッグ組んで活躍とかすげーよ!
  4. 4.
    • めそ
    • 2025年03月22日 18:58
    ゴール下に湘北コンビ。嬉しいなあ。赤木が認められてるのも嬉しい。桜木の精神的な成長、もしかしたらただ素直なだけかもしれないけど、嬉しい。Kさんありがとうございます。やっぱり湘北組の活躍が嬉しいです。このメンバーに宮城三井流川が入ってくれれば泣いてしまうかもしれん。
  5. 5.
    • ミッチー
    • 2025年03月22日 19:06
    • 5

    Kさんいつもありがとうございます!

    日本VS韓国!黄金世代の5人を投入し諸星さん、花道の連続ワンハンドダンクで点差を広げる日本!
    花道の活躍もそうだが、沖縄でエースとして花形さんと共に活躍する愛知の星諸星大の活躍最高!

    ノリに乗る日本はスピードで相手の足を潰し、ゴール下にボールを放るがそこは湘北コンビの花道&赤木のキングコング兄弟で挟み3秒をとらせ日本ボールに。花道とゴリのハイタッチやばい!やばすぎる!負けじと意識を燃やすミッチー、花形、みきおも良い!

    大浜監督はそのまま続行を選択して流れのまま牧さんが攻めてフリースローを獲得し、攻守を入れ替え赤木を外につりだすが、韓国さん甘い!フェイクを織り交ぜるが赤木は抜かれず、外れたシュートを花道がもぎ取り日本ボールへ!

    残り15秒で牧さんのカットインから諸星へ繋ぎ森重がブザービーターで決め9点リードで折り返した〜!凄いほんとすごくてメガネさん同様プレーのたびに涙がでっぱなしです!

    後半どのような展開を迎えるのか?日本は恐れずガンガンいってほしいし、待ちくたびれた新旧ゴッドハンドモーリー&ジンジンの出番を!

    日本代表頑張れ〜!
  6. 6.
    • 晴子
    • 2025年03月22日 19:15
    泣きすぎ笑笑
    水分なくなるぞ☺️
    赤木が伸びてきているのが嬉しい
    河田の技術を真似てもっとうまくなっていけ!
  7. 7.
    • ゴリラ・ディフェンス
    • 2025年03月22日 19:23
    赤木、河田兄が苦戦を強いられたチェ・ヨンスと渡り合うか!!

    ドイツのノイバウアーには、削り合いを苦手とするという弱点を突くことで、赤木のパワーが生かされてたけど

    正直、チェ・ヨンスには、桜木のスピードと身体能力の高さで対抗するものと思ってたから、意外だったわ

    かつて、山王戦で、外からも撃てる河田兄に、ゴール下から引きずり出されていたことと、
    その河田兄から称賛されていることを思うと、
    胸熱だなぁ

    韓国は、もはや、肉弾戦では敵わないと見ての、チェ・ヨンスだっただけに、ほとんど手詰まりなのではないだろうか?

    後半戦は、“待ちくたびれた”神の登場もあるだろう

    注目は、3Pや、敵も味方も使ってのフリーになる技術は勿論のこと、世界と戦うために鍛えていた“フィジカル面”かもしれないな(アジアで遅れを取っているようでは、この先、戦えないもの)

    それを見た三井寿の代表デビュー戦が、今から、待ち遠しいぜ
  8. 8.
    • くまのプーさん
    • 2025年03月22日 19:27
    土曜日更新ありがとうございます!

    「お前がそんなこと言うのか」
    牧のこの一言、桜木の精神的な成長も感じられて嬉しいですね!
  9. 9.
    • 新幹線・桜木
    • 2025年03月22日 19:34

    天才・桜木
    鉄人・桜木
    格闘技の天才・桜木
    秘密兵器・桜木
    リバウンド王・桜木

    起爆剤・桜木 ← New!!
  10. 10.
    • キン肉マン
    • 2025年03月22日 19:35
    ただただサイコーです! 
    いつも楽しみしています♪
  11. 11.
    • eem
    • 2025年03月22日 19:40
    すごく良い雰囲気!!
    だけど、桜木のテンションがいつも以上なのにな落とし穴じゃないことを祈りたい…
    さすがに成長したプロ桜木だからそんなことはないか?
  12. 12.
    • 三十路
    • 2025年03月22日 19:42
    • 5
    これこれ!
    読んでて楽しいです!!
  13. 13.
    • 安西先生
    • 2025年03月22日 19:53
    タプルぞ😘
  14. 14.
    • D
    • 2025年03月22日 20:02
    • 5
    熱い展開!ありがとうございます!

    W杯出場を決めたので、
    Kさんも熱いテンションで書きましたよね!?

    バスケ界もどんどん、いきましょう!!!!!
  15. 15.
    • こねほ
    • 2025年03月22日 20:54
    なんか気持ちいい回ですね。
    黄金世代オールスターが宿命のライバルを圧倒する展開、熱いです!

    ただKさん、諸星→森重は、愛和ラインでは…、ない!
  16. 16.
    • 背番号14
    • 2025年03月22日 22:04
    まさしく、
    リバウンドを制するものはゲームを制す!
  17. 17.
    • 指摘
    • 2025年03月22日 22:15
    >>15
    愛和ラインとは書かれていない件
  18. 18.
    • S
    • 2025年03月22日 22:22
    >>15
    愛知ラインって書いてありますよ。
    ただ、諸星って愛知出身なんですかね?
    あのレベルの高校なら他県からリクルートしてもおかしくない
  19. 19.
    • S
    • 2025年03月22日 22:24
    学生オリキャラが代表に1人もいないのは残念だな
    原作至高なのは構わんけど、このブログ10年以上やってるんだしそこらへん出してあげてもいいと思いました
  20. 20.
    • 愛知の星
    • 2025年03月22日 22:29
    >>15
    字が似てるけど、
    愛和ではなく愛知やで!
  21. 21.
    • 文章は
    • 2025年03月22日 22:34
    >>15
    よく読んだほうがいいですよーー
  22. 22.
    • そそそ
    • 2025年03月22日 22:37
    >>15
    「愛知」ラインですねえ
    国体以来かな?
  23. 23.
    • リビング
    • 2025年03月22日 22:56
    原作の時から牧と桜木の絡みが好き
  24. 24.
    • スーパー
    • 2025年03月22日 22:59
    桜木とゴリのコンビプレーが今回の最高潮かと思いきや、桜本と牧の会話がとてもよかった。

    2人の声が聴こえてくるもんな…
  25. 25.
    • D
    • 2025年03月22日 23:17
    >>15
    愛知ラインて書かれてますよ
  26. 26.
    • 3M(牧→諸星→森重)
    • 2025年03月22日 23:28
    >>15

    愛知ラインで、合ってますよ。

    諸星は愛和学園出身で、森重は名朋工業。

    原作で、牧、桜木、清田の三人が愛知に訪れた際に、愛知県予選で戦っていて

    このKさんが描いている「スラムダンクの続きを勝手に考えてみる」の世界線の中では、“国体編”で、愛知県代表として、同じチームでプレイしています。
  27. 27.
    • 山岡
    • 2025年03月22日 23:33
    アメリカ戦前半20点差以上つけられて後半湘北5人で追い上げる試合がみたい
  28. 28.
    • おいもくん
    • 2025年03月23日 00:16
    • 5
    ぐっどうぃぃいどぅむ!!
  29. 29.
    • じい
    • 2025年03月23日 01:19
    花道は高3の時キャプテンだったっけ?
    こんな感じでチーム引っ張ってたとは思えんw
  30. 30.
    • 断固桜木
    • 2025年03月23日 02:05
    赤木と桜木のこの展開は熱いな
    ジイと桜木もね
  31. 31.
    • ・・・赤木は?
    • 2025年03月23日 03:19
    • 5
    桜木→牧→諸星→森重・・・赤木だけ仲間外れ?
  32. 32.
    • ありがとうございます!
    • 2025年03月23日 07:48
    • 5
    最高です!

    一つだけ皆さんの意見を聞きたいです!

    大浜監督の顔って例えるならだれですか?
  33. 33.
    • ぶてふ
    • 2025年03月23日 08:14
    • 5
    また新たな称号が
    起爆剤・桜木!!
  34. 34.
    • mijin
    • 2025年03月23日 09:07
    • 5
    日本代表レベルになろうとみんなの成長が嬉しい
    頑張れニッポン!!!
  35. 35.
    • ミッチー2
    • 2025年03月23日 09:53
    Kさん熱い展開ありがとうございます!
    日本代表という舞台で赤木、桜木のインサイドコンビの活躍、更に赤木かディフェンスで魅せて河田雅し
  36. 36.
    • ミッチー2
    • 2025年03月23日 09:59
    Kさん熱い展開ありがとうございます。
    赤木、桜木のインサイドコンビの活躍、更には赤木のディフェンスに河田雅史がすげーなと感心するシーンはホント胸熱過ぎです。
    桜木は牧と敵として試合、或いは観戦していても味方として一緒に戦うのは初めてだから改めて牧の凄さを確認して頼りになると思ったんでしょうね。最高の話をありがとうございます。
  37. 37.
    • 玉木
    • 2025年03月23日 10:14
    ずっと日本代表しててほしい!
  38. 38.
    • SMAP
    • 2025年03月23日 11:16
    河田(弟)な出番は無い気もするが。
  39. 39.
    • 神は神
    • 2025年03月23日 11:37
    フィジカル勝負を避け出してこれまでと立場が逆転してる構図か
    意地は張り通してこそだからね
  40. 40.
    • 神は神
    • 2025年03月23日 11:40
    >>29
    いうて全国制覇主将だし高校時点では赤木並みかそれ以上のリーダー経験はあるのでは
  41. 41.
    • ふう
    • 2025年03月23日 12:32
    更新ありがとうございます。ここまで来たかぁ〜としみじみ😭日本代表だもんなぁ〜改めて。毎試合が成長の糧、牧さんに対しても素直に出た言葉でしょう、花道君。ミッチーも早く飛び道具を決めたいでしょうね😆次回も楽しみにしております。
  42. 42.
    • S
    • 2025年03月23日 13:40
    >>29
    その辺りはカットされてたから不明
    背番号4でもゲームキャプテンではない
    河田弟やヒロシ相手に退場してたかも
  43. 43.
    • ミッチー2
    • 2025年03月23日 17:07
    >>9
    ブログの高校2年時に(勝手に)ついた、流れを変える男・桜木も
  44. 44.
    • てん
    • 2025年03月23日 17:36
    • 5
    面白すぎる!!
    花道はノリノリですね。
    成長が頼もしい。
    次回の更新も楽しみにしています(*^^*)
  45. 45.
    • ふむ
    • 2025年03月23日 18:55
    >>31
    無理やり打たせたのが赤木だからそこから繋がるのではと勝手に思ってます
  46. 46.
    • 蒲焼
    • 2025年03月23日 19:12
    >>32
    小浜元孝でググるか、
    何となく名朋の監督とラップさせるかは自由です(笑)
  47. 47.
    • マッキー
    • 2025年03月23日 19:18
    >>33
    菅原文太
  48. 48.
    • a
    • 2025年03月23日 20:05
    >>46
    俺も名朋のあの人を想像したなぁ
  49. 49.
    • バスケヒストリー
    • 2025年03月23日 20:28
    • 5
    キングコング兄弟(赤木桜木)が暴れまくってる笑
  50. 50.
    • RVP
    • 2025年03月23日 21:21
    >>9
    ヘーメン・桜木
    もあったかな
  51. 51.
    • んがふふ
    • 2025年03月23日 22:52
    桜木 「潰すぞ、ゴリ!!!!!!」

    赤木 「オウ!!!!

    ココ好きw
  52. 52.
    •  
    • 2025年03月23日 23:16
    ストーリーは面白いんだけど、余計なギャグみたいなのが寒すぎる
    何食ったら みたいなノリまじでつまらんし冷める
  53. 53.
    • リゲ
    • 2025年03月24日 00:04
    • 5
    サイコー!!!
  54. 54.
    • よしんば
    • 2025年03月24日 00:41
    退場王 桜木w
  55. 55.
    • よしんば
    • 2025年03月24日 00:45
    矢沢を教えてる時の安西先生
    ホワイトヘアデビル
  56. 56.
    • SE
    • 2025年03月24日 10:55
    牧 諸星 桜木 赤木 森重
    こんな5人は昔は想像もしなかった。
    シューターがいなくてインサイドが多い。
    でも今はしっくり来ている。
    スラムダンクの奥深さを感じます。
  57. 57.
    • 谷沢
    • 2025年03月24日 11:36
    >>55
    谷な
  58. 58.
    • メッシュ猿
    • 2025年03月24日 12:37
    最高です。いつもありがとうございます
  59. 59.
    • 2025年03月26日 13:43
    >>52
    いうほどギャグか?
  60. 60.
    • 2025年03月26日 13:43
    >>55
    ヘアード
  61. 61.
    • ははは
    • 2025年03月26日 15:49
    >>59
    全然ギャグじゃないね
    よくある会話
  62. 62.
    • モビカ
    • 2025年03月27日 20:45
    この試合のロースターのうち、黄金世代でまだ出場してないのは神だけかな?
    ここまでフィジカルごりごりで勝負してきているなか、今日のメンツだと一番そこから遠そうなプレーヤーなだけにどういうタイミングでの起用になるか楽しみだ。

    ちなみに、「いいか、あと1分半、まだまだ行くぞ」のところは、『あと1分』では?
  63. 63.
    • ガク
    • 2025年03月29日 12:56
    • 5
    いつの日かTEAM湘北で再び闘うところを夢にみてます☺️




コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(1311) にコメントする
絵文字
K-twitter K-facebook
Twitterボタン [henshusya_k]
編集者・Kのtwitterアカウントです。皆様お気軽にフォローしてくださいませ。
facebookボタン [k.no.heya]
Kの部屋のFacebookページです。皆様お気軽に「いいね!」してくださいませ。
LINE読者登録
小説、始めました!
新たなチャレンジ、動いております!
是非ご覧ください!( 執筆の経緯はコチラ)


最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
PROFILE
編集者・K / 編集者・K
雑誌・WEB編集の仕事をしているKと申します。「スポーツ」「TVゲーム」「少年漫画」「お笑い番組」「マカロニグラタン」をこよなく愛するオジサンです
  編集者・Kにメッセージ>>>>>Mail to K
  編集者・Kとtwitter>>>>>>>henshusya_k
  編集者・Kとfacebook>>>>>>Kの部屋
ACCESS
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

トップに戻る